砂利の山道を進んで神社を訪れよう!
布袋神社
お参りしてきました。
えっ、本当にこの奥に神社あるの?
スポンサードリンク
愛嬌ある狛犬に癒される。
富浦神社
愛嬌ある狛犬の顔を見ると笑顔になります(笑)皆さんも是非。
オロフレ山系の湧き水が出ています。
恵庭の桜名所、宝物館へどうぞ!
孝子堂宝物館
駅の観光案内に書いてあって気になっていた。
行きましたが、宝物館へは予約なしでは入れなかったです!
スポンサードリンク
雄武町幸町の安らぎ空間。
東陽寺
曹洞宗のお寺で寺内に安置位牌と遺骨の数がかなりありました❗️落ち着いた感じで背筋が伸びます❗️
雄武町幸町にある曹洞宗のお寺。
日蓮宗宝珠山金龍寺で心の安らぎを。
宝珠山金龍寺
御主題はされていないとの事です。
日蓮宗宝珠山金龍寺。
宮大工の技が光る、改装美空間。
東本願寺札幌別院北三条支院
全面的に改装されきれいになりました。
宮大工様の技術が注ぎ込まれた建物です。
心温まる親切なサービス。
阿叶山密巌寺
とても素晴らしく丁寧で親切、私は好きです🎵
余市町の明治神社で心静まる時間。
明治神社
そのまま飾らなく、人混みもなく、独りきりになれ、そして、ひっそりとした感じが、私にとっては、せわしない世間からかけ離れた、貴重な存在感を衝撃...
Googleの経路案内では神社の上にナビされます。
明かり照らす班渓神社の参道。
班溪神社
芦別市常盤町にある神社。
長い参道には明かりが灯るようになっております。
一休さんのお寺で心の供養を。
峯光寺
俗に言う所の禅宗の、一休さんのお寺です。
供養させて頂きました。
草刈り整備で安心の参道!
朝日不動明王堂
ところどころに蜘蛛の巣が張られていたので注意。
草刈りはきちんとしてあったので行きやすかった。
京都醍醐寺で火渡り体験!
宝珠山龍照寺 北海道三十六不動
妻の父が納骨されてます。
毎年6月の第一日曜日は春の大祭で新道岬観音霊場開山と火渡りを行っています。
母の思い出つながる曹洞宗。
興禅寺
私の母方の菩提寺です。
曹洞宗の寺院です。
お盆参りついでに、安い野菜発見!
鶴寳山 千正寺
お盆参りに行きましたが、野菜が安く売っていました。
準会員の檀家としています。
洞爺湖の唯一の出水口で神秘体験!
滝不動尊 奥の院
洞爺湖唯一の出水口みたいです!
例大祭にはここにも幟がはためきます。
春の桜、秋の紅葉が魅力!
時應山證道寺
桜と紅葉が綺麗です。
春は桜、秋は紅葉がとてもきれいに咲きます。
法隆寺隣の大澤神社での参拝。
大澤神社
国道228号線から少し山側の脇道に入ると「法隆寺」の隣にあります。
前町大澤にある大澤神社に参拝。
真言宗のお寺で心静かに。
大龍寺
もう少し低い場所だと 良いかな?
真言宗のお寺です。
一階喫煙室完備の安心空間。
真宗大谷派帯広別院
喫煙室が一階にあります。
女性のご住職と共に、心安らぐひと時を。
大忠寺
我が家の菩提寺です。
女性のご住職です。
人格者が導く南無妙法蓮華経。
妙宣寺
住職は、人格者ですよ😃
日蓮宗 南無妙法蓮華経です。
菊池さんと透かし彫りの出会い。
永寿山長徳寺
菊池さんに会える。
透かし彫り(?
平和の滝へ行く途中の癒し。
日蓮宗 大平和寺
平和の滝の手稲山ルートに行く途中にあります。
神在庇佑这个地方。
留萌中心、坂道の寺院へ。
歓喜山光明寺
留萌市花園町にある浄土真宗大谷派のお寺。
坂道の途中にある古くからある浄土真宗大谷派の寺院です。
浄土宗のお寺で心安らぐひととき。
瑞龍山大称寺
親のお骨を急にもって行って戒名つけてもらいに行ったけど住職さんが良い方でお骨を預かってもらえました😊お経もよんでもらいさっぱりしました😊
一方通行が辛いです。
清水川に祀られた熊五郎。
清水川稲荷神社
向かいに会館があります。
569. 2019.08.22田園地帯の小さな集落の交差点の一...
歴史と愛に満ちた場所、ぜひ訪れて!
札幌独立キリスト教会
いい所です。
ここにはたくさんの歴史と愛があります。
北海道の震災支援の拠点。
天理教夕張大教会
何回も車で通った事有ります。
お祭りがあって訪問しました。
自然と都会が調和する街。
帯広聖公会
自然と都会が入り交じった感じで、バランスの良い街でした。
キリスト教会です。
浄土真宗興正派の御寺で心静かに。
法城寺
浄土真宗の興正派のお寺だと思います。
家の御寺です。
1.5km離れた神社、再発見!
岡山神社
取り壊されていた2021年に入ってからだと思われる。
1.5kmほど離れたところに同名の神社があるのでBとする。
各道の駅の100円ガチャで思い出を!
松久山禅昌寺
友達が各道の駅で100円のガチャガチャで記念になるのがあるとの話があり😅どこにあるのか?
先祖代々お世話になっております。
素敵な猫好きの奥様が織り成す、特別なひととき。
長沼寺
御朱印はされていないとの事。
とても素敵な猫好きの奥様がいます。
夕方の鐘の音、心和むひととき。
法城寺
いつもお世話なってます。
夕方になると鐘の音が聞こえます。
日本の最東端、日蓮正宗の心を体感!
日蓮正宗 根室山 法海寺
日本の最東端の地、日蓮正宗の寺院です。
ガールスカウト活動、親切最前線!
カトリック 旭川六条教会
ガールスカウトの活動が盛んです。
親切な人たちでしたよ😃
リスが巣作りする神社で、足元注意!
出雲神社
石段の石は不安定で滑るし登りずらいので要注意です⚠️銀杏の木の上にリスが小枝を集めて巣を作ってました🐿️
足腰が弱い方は登るのを控えた方がいいと思います。
神聖な空間で心休まる。
瑞祥院 本堂
心休まる 空間です。
神聖な空間が素敵です。
現役教会と幼稚園の魅力。
名寄教会
現役の教会で現役の幼稚園。
2022年4月3日訪問。
海近くのお寺で大切なお墓を守る!
正念寺
我が家のお墓を護ってくれてます!
海から近いお寺です‼️なんか道路の近くで駐車場の工事してましたよ😅
スポンサードリンク
