小田城跡で歴史を学ぼう!
小田城跡歴史ひろば案内所
小田城跡のガイダンス機能を持った案内所です。
小田城跡歴史ひろばの案内所です。
スポンサードリンク
世にも珍しい冷やし焼き芋自販機。
長方屋
変わった商品が売ってる、値段は高め。
世にも珍しい焼き芋の自販機がありました。
マンホールカードで観光を楽しもう!
つくば駅前観光案内所
マンホールカードを頂きました。
こちらでマンホールカードを頂きました。
誕生日にお馬と特別体験!
ホースファーム エルミオーレ茨城
ダントツで1番素敵な乗馬クラブでした!
誕生日の記念にお馬さんと仲良くさせていただきました。
壬生の親子遠足、月川スキーツアー!
(株)月川観光バス 本社営業所
去年と10年くらい前に保育園の親子遠足で壬生に行くのにお世話になりました!
先日スキーツアーで月川観光バスを使いました。
スポンサードリンク
絶品のあんこう鍋と花火。
とらや旅館
大満足の宿、素晴らしい年末年始を過ごさせて頂きました。
ご飯がとても美味しいし、スタッフの人は皆さんとても親切で気持ちよく宿泊出来ましたこの日は、たまたま近くで花火が上がって、屋上を解放してくれた...
将門まつりで美人女将と。
さつき旅館
合宿宿舎として利用しました。
よく眠れました。
涸沼駅で鉄印と癒しのひととき。
涸沼観光センター
建物の外壁や内装が、オシャレ。
涸沼駅と観光センターです☺️ちょっと立ち寄りましたがゆっくり休憩も出来そうです😌テーブルや椅子もあり小さいながらもガルパン電車を見送る事も出...
鉾田の夜空、夢のイルミネーション。
(株)昭和観光
びっくりしました😄とても綺麗だったので、かなり魅了されました😍
帰ろうとしたら点灯したのでディズニーランドにきたのかくらい「わぁー」って声があがってました笑ぐるっと中も1周できるので子供は楽しいと思います...
つくば宇宙センターで夢のツアー。
筑波宇宙センター業務用受付兼総合案内所
コロナ以前は、イベント、企画など多かった。
その一部が普段から見学用に公開されています。
霞ヶ浦のダムカード、あやめ祭りも!
水郷潮来観光協会
いろいろと情報をくれました。
ダムカードをいただきました。
イーアスつくばで丁寧な相談!
HIS イーアスつくば営業所
ネットで来店予約をしていけば対応はいい。
丁寧な接客でした。
石岡駅近!
まちかど情報センター
石岡駅から徒歩5分ほどのところにあります。
2023年12 月22日訪問しました。
釣り人にも海水浴客にも、快適なビーチ。
サーフサイド渚
海の家の畳場所以外は、無料。
2021年7月の海開きに合わせて、営業開始されてます。
筑波山神社大鳥居近く、最新情報満載!
筑波山観光案内所
筑波山直行シャトルバスの停留所になってます。
新しくてきれいなインフォメーション!
ピンク色の畑で新鮮焼き芋。
やはぎの郷
お安くお買い物ができてよかったです。
2022.4.3現在、¥280という驚異の安さ。
梨アイス絶品、栗拾いの楽園。
さんろく果樹園(直売・ぶどう狩り)
梨の観光農園が多いエリアですが、お気に入りがこちら、家族でやっているこじんまりした直売所。
息子と栗拾いブドウ狩りをしました(*^^*)農家の方々に拾う場所など丁寧に教えてもらいました。
安心のベテランドライバーで観光を!
株式会社丸藤交通【貸切バス・観光バス/笠間・水戸・石岡】
その節はあり難うございました。
ドライバーはベテランばかりで、安心して観光出来ます。
全国旅行割で楽しむ一日。
JTB イーアスつくば店
親切、丁寧対応していただきました。
全国旅行割の為に現在事前予約優先になっています。
茨城トラベル(株)
常陸太田市の鯉のぼり、寄付募集中!
(一社)常陸太田市観光物産協会
鯉のぼりの寄付を受け付けてもらいました。
常陸太田市の観光関連の拠点。
旅行相談はHIS一択で決まり!
HIS 水戸コムボックス310営業所
接客が素晴らしく、旅行の相談はHIS一択です。
優しく色々教えてくれました。
水戸漫遊きっぷで偕楽園へ!
茨城交通㈱ 水戸駅前案内所
2023年2月から、PayPay払い廃止だそうです。
お得❤偕楽園は団体料金(70円引き)で入れます😊オススメです。
西口駅前で楽しむ!
石岡市観光案内所
9月14日の投稿 9月14日は 石岡の祭り 神幸祭です。
レンタサイクルも便利に利用させていただきました🚲
安心安全のセーフティーバス。
霞観光(株)
受付の対応が丁寧で、親切でした🎵
新しいバスがいっぱいでした。
キレイなブルーのバスで快適旅行。
たびっとバス
昔から続いている地元の旅行会社です。
駐車場が広い。
水戸駅近く、マンホールカードも!
水戸観光案内所
改札を出て、みどりの窓口の反対側にある。
マンホールカードもありました。
江戸時代へタイムスリップ、石岡の魅力。
まち蔵 藍
石岡雛巡りのお雛様が飾ってあります。
マンホールカードをいただきました。
土浦の特産品とレトルトカレー!
土浦市観光情報物産センターきらら館
マンホールカードあります。
県名と年齢くらいのアンケートで受け取れます。
笑遊館で楽しむ、お雛様の世界。
笑遊館
金曜日の朝にお野菜売ってるそうです。
自販機が、あったので休憩しましたトイレもありとても、快適です。
旅の手配はお任せ、毎年恒例の場所へ!
JTB イオンモール土浦店
予約onlyで全然話聞いてくれなくてガッカリしました。
予約してから行って下さい。
驚異の99棟、真壁の歴史散歩。
町並み案内所まちづくり真壁本部(旧真壁郵便局)
お手洗いをお借りに立ち寄りました。
99棟もの登録文化財が存在するということは実に驚異的な数字です。
女将の家庭の味と快適さ。
ビジネスホテル塩原
2024年10月12日土曜日に泊まらせて頂きました。
とても手入れが行き届いておりました。
土浦の歴史に触れるひな祭り。
土浦市観光協会
ウルトラマングッズは円谷ミュージアム横がお勧めです。
レンタサイクルを利用しました。
海の絶景と美味しいボリューム満点料理!
つるやホテル ひたちなか
建物は古い。
ネモフィラをみるために夫と愛犬と一緒にお世話になりました!
旅行のプロにお任せ!
JTB 茨城県庁前店
営業時間ギリギリに行ったが、対応して下さった。
旅行のことをくわしく教えて頂けるのでいいですね✌️
(株)フカサク旅行企画
広々と美味しいご飯の宿。
民宿旅館 たかぎ
業者向け宿なだけに、食事が最高。
ご飯んが美味しいです。
若手社長が引っ張る斬新なバス。
橙雅交通
運転にメリハリがあって乗車していて気持ちが良かった。
少人数にも対応する、親切なバス会社です。
ウチダツーリスト(株)
スポンサードリンク
スポンサードリンク