白クジャクやクロツラヘラサギと心のふれあい。
エボシドリとヘラサギの広場
餌購入場場に1羽必ずいる鳥がいます。
羽を広げてくれるチャンスは根気よく待たないといけないかも。
スポンサードリンク
ウサギの館
雨の日も安心、足元を守る。
ミーアキャット
ごめんね、雨の日に行って。
スポンサードリンク
ポニーと隠れインコ、興奮の体験!
ポニー舎
興奮するとかなりの速さで駆け回る。
ポニーを近くで見れて満足でした。
バックヤードでキリンの食事タイムを観察!
キリン舎
so tall
とてもリラックスした姿が終園まで見ていられるというのはとても癒されます。
スポンサードリンク
愛嬌たっぷりのベロチュータイム!
アリクイ舎
動きもありよく見ると愛嬌がある。
金網越しでオスとメスがよくベロチューしています。
富士サファリで母鹿の出産瞬間を!
山岳草食ゾーン
富士サファリパークのサファリゾーン。
運がいいと、母鹿の出産の瞬間を見ることができます。
子供のチンパンジーが愛嬌を振るお店!
チンパンジー舎
今は、子供のチンパンジーがいて愛嬌を振りましてくれます。
日本で唯一のヒゲワシに会える!
猛禽舎
デカい鳥って、怖い。
ヒゲワシを初めて見たけどなかなかかわいかった。
展示される気分、特別な写真スポット。
ヒトの檻
写真スポット?
ヒトの展示が見れます展示されている気分が分かりますかね。
アフリカゾウの思い出を。
ゾウ舎
現在(2023年)はゾウ舎に動物は展示(飼育)されていません。
アフリカゾウがいます。
猿山で可愛いお猿さんと遊ぼう!
ニホンザル
猿山になっています。
自由に動き回っているお猿さんが可愛いです。
距離が近くて見やすいです!
レッサーパンダ舎
距離が近くて見やすいです!
早朝夕暮れの小さなワラビー。
ベネットアカクビワラビー
小さいワラビーが可愛い。
薄明薄暮性で早朝や夕暮れ時に活発に活動し 日中は休んでいることが多い。
カピバラと触れ合う広場、ゴロゴロ体験!
カピバラ虹の広場
人になれたカピバラがゴロゴロいます。
カピバラと沢山触れ合う事が出来る広場です。
東照ヶ池
水を完全に抜かれました。
でっかいねこに会える場所!
どうぶつ村
でっかいねこ!
色々な動物に餌を与えることができます。
オランウータン舎内にフクロウの展示スペースがありま...
類人猿舎
オランウータン舎内にフクロウの展示スペースがあります。
愛らしいサルの動き、癒しのひととき。
中型サル舎
サルがよく動きとても愛らしい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク