我が家のように、くつろげる第二の家。
ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ
リニューアルも終わりハウス全体が明るい感じに‼️やっとシャワートイレになりありがたいです☺️
1泊1000円で病気のお子さんの家族が宿泊することができます。
スポンサードリンク
駅近でハヤイ!
カットサロン田﨑
駅の近くでハヤイ。
さすがです👍👍👍特にアイパー最高ですよ‼️
隠れた穴場、キレイな体育館!
下野市国分寺聖武館
隠れた穴場的な体育館です。
キレイな施設です。
素敵ママの家庭的ランチ。
喫茶みるく
お洒落な小さな喫茶店です。
牛乳屋さんの奥さんが家庭的なランチを提供している静かな喫茶店です。
開店祝いに味わう絶品中華。
魚鱗亭
味わ最高です?
大変美味しいランチでした。
スポンサードリンク
おいしいジェラート、ゆったり休む場所。
めるしー 道の駅しもつけ店
居心地良いです。
おいしい食べ物いっぱい\(^o^)/
タリーズでゆったり、ス○バより好き!
タリーズコーヒー 自治医大病院店
メニューなどは普通にタリーズです。
初めて来ました広い店内でゆったり出来るのでス○バよりもこちらのが好きです。
心を整える寺ヨガ体験。
妙光寺
日蓮宗寺院。
寺ヨガがオススメです。
モノマネ芸人のコロッケ屋で味わうクリームコロッケ。
コロッケのころっ家 道の駅しもつけ店
コロッケさんのお店らしい🤔
コロッケとおむすびが売っていました
週末のお昼時、行列ができていました
おむすびは栃木県産こしひかりに千葉の...
のりもやわらかくて
おにぎりが大きめで美味しいです、
カボチャのコロッケもおすすめです、
4000円でホイール買取!
㈱共進産業 下野営業所
最初からただですってカタコトの日本語を言うだけです。
鉄屑などをいい値段で買い取ってもらいました中国人が経営しているようですが親切丁寧でした又お願いするつもりです。
笑顔で迎える参観日!
認定こども園 薬師寺幼稚園
かなり厳しい条件を設けているようです。
2024年3月8日15時40分頃
石橋街道を西向きに走っていた赤の8番と青の88番の運転が激しかった。
ショッピングモールでゆったり体験!
ドラッグストア マツモトキヨシ ヨークタウン石橋店
店員さん親切でした。
ゆったりとした雰囲気のお店でした。
手作り小物と古民家の趣。
蚤の市 布和良
手作りの小物や着物リメイク品などが並ぶ趣のある古民家です。
ヘアー ポプラ
夢福神のパワーストーン体験。
夢福神
この夢福神にお祈りしたらずっと願っていた夢を見ました。
天地石不思議なパワーストーン体験だってきますʚ( •௰• ໒꒱· ゚
盛岡裁判所前の石割桜、優雅な姿。
石割桜
立派な桜です。
盛岡裁判所前の樹齢数百年の石割桜の子孫樹。
入ってみたらいいお店でした。
コスメティクスりぃ〜ぷ
入ってみたらいいお店でした。
予約制で通う楽しみ♪馴染みの美容師と共に。
美容室LIKE
予約制だから使いやすい。
馴染みの美容師さんがいるのでその人にやってもらいに♪
他店で断られたレンズ交換。
和光メガネ自治医大店
他店で断られたレンズ交換に伺った。
スタッフさんの時は 対応が「忙しかった⁉️」為か 悪かった。
一回でぎっくり腰が治った!
石橋ローリング健康センター
二人目の予定もあったので矯正しないと!
一回でぎっくり腰が治った❗凄い⤴️⤴️⤴️
江戸時代の趣、時を超えた魅力。
古民具・骨董 はせ川
数年ぶりにお世話になりました。
ちょっとした博物館の趣です。
運動公園でキャンプ場体験。
三王山ふれあい公園管理事務所
キャンプ場と運動公園があってとても良いところです。
中までは入らないですが良く管理されてますね。
漢方薬局桃仁
下野星宮神社で御柱を一回り!
御柱
下野星宮神社にあります。
初回参拝の時はへ~~こんなのがあるのか~と御柱を一回りして帰りました。
腰の痛みがすぐ解消!
ホリスティックリトリート
最高のクリニック!
すがる気持ちで先生に連絡したら直ぐに対応してくれました🎵信じられないほど痛みがなくなってるらしく踊れるくらいの回復でした❗試合も2日間で6試...
紅茶のシフォンケーキ、500円の味。
Cafe Pause〜風〜
紅茶のシフォンケーキとアイスティーで500円でした。
営業しているのかな 何時も閉まってる。
西の古道と一里塚、歴史の宝庫。
下石橋一里塚
4号線から西に入った分かりにくい所にあります。
近年の発掘で片側のみ一里塚が確認された。
安くて旨い逸品が揃う!
もとはし屋
いい店です、
安いし旨いです!
下野国分寺跡目の前、アクセス抜群!
駐車場
下野国分寺跡の目の前なので良いですね。
無料でした
下野(しもつけ)国分寺跡へ行くのに便利
目の前に見えます
駐車場は砂利ですが入りやすい。
アスレチックで子供と遊ぼう!
仁良川中央公園
綺麗に整備されている公園です。
アスレチックと小さい子の遊具があり子供とサクッと遊ぶのにちょうどいい。
神社入口の鳥居が分かり難くかった。
稲荷神社
神社入口の鳥居が分かり難くかった。
紫式部の墓へ、心の旅を。
紫の五輪塔(伝・紫式部の墓)
こちらはあくまで“伝”・紫式部の墓になります。
墓フェイク、?
自然を感じる古い跡地で、歴史を味わう。
地蔵山
ちょっとした自然を味わえます。
古いお墓の跡かもしれないね!
揺れない揺りかごで心地よい時間を。
古館公園
揺れない揺りかごがあるよ🐜
戦うお城!
箕輪城跡
戦うお城!
今や見る影もない下野の小山氏の持城。
恐竜遊具で楽しむ多用途グラウンド。
諏訪山公園 野球場
遊具も新しくなり、恐竜もいて楽しい。
良くグランドが整備されている。
見頃の野良猫がここに!
古代蓮池
野良猫が可愛い。
6月末見頃です。
安心誘導!
駐車場
スタバ必要だったかな?
土日はキャパ足りない。
ここはなかなか知られていないであろう諏訪神社。
諏訪神社
ここはなかなか知られていないであろう諏訪神社。
涼しげな川のそばで、特別なひとときを。
姿亭ポケットパーク
トイレはないです。
それなり
川の横で涼しげです
川遊びにはちょっと厳しい川かなぁ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク