宝生利源大師ゆかりの静寂。
妙智山正覚院
歩きで登るには少々根性がいります。
丸亀市本島町の山寺。
スポンサードリンク
正覚寺へ登る道のお地蔵様!
六地蔵
正覚寺へ登る途中にあるお地蔵様。
正覚院から階段を登って奥へ進むと登山道。
八ヶ峰
正覚院から階段を登って奥へ進むと登山道。
スポンサードリンク
心のオアシスで瀬戸大橋を一望。
本島汽船待合所
心のパワースポットでありオアシスですねぇ🎵
レンタサイクルは150台あるとのこと。
自然の中で味わう唯一無二のクラフトビール。
久福ブルーイング本島
ビールがあまり得意ではない女性もとってもオススメです!
自然の中にあるビール工房。
スポンサードリンク
本島小学校跡地の診療所。
本島市民センター(診療所)
本島小学校・中学校の跡地で、島民の診療所になっています。
こがらすじんじゃ、歴史感じる境内。
木烏神社
『こがらすじんじゃ』と読むようです😬咸臨丸の水夫横井松太郎の生家の隣にあります広い境内のある神社です。
離島にあるオヤシロとしてはかなり立派なものだと思います。
スポンサードリンク
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク