海鮮丼と大トロ、楽しめる!
四季彩岬
ホッケもお刺身も美味しかった!
海鮮丼の幟旗を見かけたので飛び込み入店しました。
スポンサードリンク
縁結びの神の巨樹、自然は心のリセット。
連理の木「縁桂」
とても素晴らしい。
片道30分位かかりますが周りの木々達や景色など自然を感じられて気持ちもリセットできました。
東洋のグランドキャニオンで絶景を。
館の岬
噂に違わぬ立派な隆起地層でした。
乙部町にある景勝地です国道229号線の海岸線にその場所はあります白亜の断崖が東洋のグランドキャニオンとも呼ばれその断崖は長い月日によって波が...
スポンサードリンク
広々イートインで休憩満喫!
セイコーマート 乙部店
近くのホテルから徒歩で行ける貴重な存在。
テーブル4席×1)、あります。
諏訪神社で感じる歴史と神聖。
花磯諏訪神社
839.2020.08.21▫️鮪 (しび) の岬のトンネル真上に鎮座です 。
御朱印不明ですが、いいとこでした。
スポンサードリンク
縁桂の木で冬の森林浴。
縁桂風景林
縁結びの神が宿ると大切にされている縁桂の木は、冬も素敵です。
絶好の森林浴スポット💕縁桂は一見の価値あり。
朝7時から楽しむ!
セラーズ はっとり乙部店
ソフトクリーム最高です🍦
ここのソフトクリームが美味しい!
スポンサードリンク
お行儀良い狛犬とコウモリ。
鳥山神社
是非とも正面のコウモリ🦇を見つけてください。
お行儀良く狛犬さんたちが座ってました。
小石の道で足裏マッサージ。
素足のこみち
子供の頃から時折訪れていました。
体に不調あるとか聞いたことあるけどスイスイ歩いてる人もいてあり得ないと思った❗️無料だし試して見て下さい🙇
フレンドリーな教育委員会。
乙部町民会館
教育委員会のスタッフがとてもフレンドリーです。
可もなく不可もなく。
ご主人の人柄とおすすめ美味。
居酒屋和がや
ご主人がとにかくいい人。
美味しいのでおすすめです。
奥さんの面白さが絶品!
潮路民宿
奥さんは面白い人‼️ お客様第1で考えてます。
八幡神社横で味わう生命の泉。
八幡さんの水
生命の泉【能登の水・こもないの水・ひめかわの水・といの水 ❝八幡さんの水❞ 】
神社横にある湧き水。
香り豊かで美味しいイチゴ体験。
宮田農園
香りが強くとても美味しいイチゴです。
新旧マシン共存のジムで運動!
乙部町民体育館
暖房の効きが悪く、冬はすごく寒いです。
マシンは2016年に新しく入ったものもあるので新旧が混在してます😆実質使えるトレッドミルは1台です。
温水の中で心地よいひと時。
乙部町民プール
入口にある100円リターン式の貴重品ロッカーに預ける必要があります。
温水のわりに水温が低く且つ有料なので行ってませんでした。
どこ産のバフンが楽しめる!
㈱小川商店 乙部工場
写真はどこ産のバフンですか?
随時、従業員募集中ですお気軽にどうぞ。
菊池さんと透かし彫りの出会い。
永寿山長徳寺
菊池さんに会える。
透かし彫り(?
唯一のセブンイレブン、いい感じの酒類。
セブン-イレブン 乙部町店
酒類が高い。
いい感じです。
シラフラの岩、明治の歴史発見!
瀧之神社
分かりづらい場所にありました。
明治の初めに,シラフラにぽつんと埋まっている岩が発見された。
乙部岳からの絶景は必見!
国土交通省 乙部岳レーダ雨雪量観測所
2022.08.13訪問。
来るまでが大変でしたが、ここからの眺めは絶景!
函館の工芸と展望台で美しい眺め。
潮笛(乙部町)
眺めの良い休憩所といった所で特筆するほどではないかな?
函館の工芸家と乙部町の工芸家の共同制作のモニュメント。
乙部町館浦の恵比須神社、非日常の空間へ。
恵比須神社
何故か近寄れなかった。
乙部町館浦にある恵比須神社を訪問。
迫力の建物と絶景を体験!
螺旋展望台
とても眺めが 良いです!
迫力のある建造物。
洗車機やっす!
コスモ石油 乙部SS(丸協石油)
洗車機やっす!
窓拭いてくれなかったですね。
元和台海浜公園の美しい景観で、心癒される広場へ!
元和台緑地広場
早朝、元和台海浜公園で散歩しました。
景観がとても良く、遊具のある意外と大きな広場です。
函館でカット&セットならここ!
メンズヘアーラムロカパール
小さい頃から高校卒業までずっとお世話になりました!
楽しくひと時を過ごし、スッキリです。
縁桂森林公園 公衆トイレ
のどかdeナイトで500円割引!
のどかdeナイト
最高に盛り上がれます。
のどかdeナイトで500円の割引があります。
ラム肉の美味しさ、極まる!
石山食料品・肉店
ラム肉最高に美味しいです✨
ラム肉が最高に美味しいです。
仏花も妻の誕生日も、特別な花束。
きくち生花店
毎年、妻の誕生日にはここで花束をつくってもらってます。
広い駐車場で楽々お買い物!
道南うみ街信用金庫 乙部支店
店舗と駐車場が広くて良かった。
絶景を楽しむ特別なひととき。
大間の金
眺めのいいところ。
米坂生花店
残念なお店でした。
富岡の国有林、縁桂の大木!
乙部町役場
ただの2本の桂の大木ではない。
清潔なトイレで心地よく。
しびの岬トイレ
とてもキレイで清潔なトイレでした✨トイレは24hじゃありません😭
食中酒にもぴったりなワイン。
札幌酒精工業㈱ おとべワイナリー
酒屋で購入しましたが、食中に楽しめるワインでした。
美味しいワインを作っています。
乙部町のバリアフリー移住体験。
バリアフリー移住体験住宅A棟
乙部町が進めるバリアフリー対応の移住体験住宅です。
呉服を届ける、地域の心。
中川商店
先代は地域に呉服を担いで届けていました。
気さくな社長とおしゃべりを。
㈲天満電気工業
社長さんが気さくで話しやすいかたです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク