裏愛宕の静かなため池、タニシとアヒル。
森山池
亀岡市保津町から府道50号の神明峠に抜けるほぼオール舗装路の愛宕谷林道の途中にある綺麗な溜め池。
タニシを採取したことがあります。
スポンサードリンク
トレーニング登山コースで心を鍛える!
金刀比羅神社
私のトレーニング登山コースです。
御札が無かった…
この小さな建物にどんな機械が入ってるのか気になる。
日吉ダム管理所 保津観測局
この小さな建物にどんな機械が入ってるのか気になる。
スポンサードリンク
保津川の絶景で心癒される。
京都府立保津峡自然公園
雨に合わず心地いい気候。
開削・400年の歴史を感じる。
情緒ある福住寺と牛松山。
牛松山登口
車は柵を越えるあたりに駐車できますしばらく川沿いを渡り水道施設の円形建物が見えたら鋼鉄の橋を左折しますあとは尾根沿いに登るだけですがピンクテ...
臨済宗 福住寺の趣き深く情緒ある門前を横目に登り口があります。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク