自然に包まれた不気味な孤独感。
久多自然活用村 大黒谷キャンプ場
流石にここまでになると、トイレ汚なすぎて厳しい!
バンガローは使い物にならない程ボロボロです。
スポンサードリンク
春の山菜天ぷらと秋の落ち鮎を楽しむ。
久多の宿久乃家
ツアーで昼食をいただきました。
毎年、春に山菜の天ぷら、秋に落ち鮎を堪能しています。
峰床山の高層湿原で自然体験!
京都の自然200選 八丁平
木道がいい感じ。
峰床山のついでに八丁平の北側を歩いた。
スポンサードリンク
久多川の美しい流れ、心癒される。
久多里山協会
2018.08 こんな山深い所が京都市なんて…びっくり❗久多川の透明な流れが美しい。
富士山(原文)久多里山、友禅菊畑。
峠のお地蔵さんと久多の風景を楽しもう!
京都の自然200選 ヒサマツミドリシジミの生育する久多オグロ坂
お地蔵さんがいました。
峠にお地蔵さんが祀られている。
スポンサードリンク
民具展示で歴史を体感!
京都市公設民営老人福祉施設久多いきいきセンター
2階にある民具の展示を見学させていただきました。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク