仏ヶ浦の秘境感、巨岩の迫力!
仏ヶ浦遊歩道
駐車場から海辺へは、普通の速度で下り13分、登り18分でした。
巨岩の迫力に圧倒されます。
スポンサードリンク
岩の下の地蔵尊。
地蔵尊
岩の下の地蔵尊。
仏ヶ浦
スポンサードリンク
長後の牛
縫道石山
スポンサードリンク
仏ヶ浦展望台
東屋
スポンサードリンク
仏ヶ浦夢の海中号で絶景探訪。
仏ヶ浦船着き場(定期船)
往復3,000円です。
遊歩道からの眺めで満足したので遊覧船は利用しませんでした。
青森・仏ヶ浦の巨岩群、必見!
天龍岩
間近で見ると大きいです。
足腰人は通船で来るのが良いです。
崖の下の綺麗なトイレ。
公衆トイレ
こんな場所なのに 綺麗に掃除されていて 紙もありました日本のトイレ事情は 素晴らしいと思います管理して下さる方ありがとうございます!
こんな場所(崖の下)にあるだけでもありがたいと思うことでしょう。
仏ヶ浦で天を突く岩を体感。
一ツ仏
とそれなりのスキルが無いといけないので、素人は近寄らないように。
仏ヶ浦の最南にある天を突くように尖った岩。
潮回りが良い新鮮魚種満載!
長後漁港
潮回りが良く、様々な魚種が見受けられます。
熊注意の広い駐車場、安心!
公衆トイレ(仏ヶ浦駐車場)
広い駐車場です。
割と広い駐車場です。
岩の下の地蔵尊で心和むひととき。
地蔵尊
岩の下の地蔵尊。
湿ったクリーム色の砂地。
大町桂月歌碑「神のわざ鬼の手づくり佛宇陀人の世ならぬ処なりけり」
私が訪れた日はクリーム色の湿った砂地でした。
仏ヶ浦の北、岩群の魅力!
五百羅漢
仏ヶ浦にある岩群のひとつで北に位置している。
福浦漁港直送の新鮮海産物。
福浦水産物荷捌き施設
佐井村福浦地区にある福浦漁港で取れた海産物を荷捌きする施設。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク