赤レンガ倉庫で歴史発見!
旧東洋紡績 赤レンガ倉庫
外観を見るだけですよ❗なかは入れないから‼️
明治20年(1887年)に愛媛県で最初に設立された紡績会社で、四国で初めて電灯が灯ったことでも知られている。
スポンサードリンク
甘くて美味しい夏文旦、ぜひお試しを!
(株)みさき果樹園
リピーターです。
去年もこちらで、夏文旦を購入しました。
旧白石和太郎洋館前の無料駐車場。
市営保内町 町並み見学用駐車場
無料の駐車場ですが3台迄です。
無料です。
スポンサードリンク
赤レンガに囲まれた旧白石和太郎洋館へ。
赤レンガ小路
別のところに車を止めて徒歩15分くらいでした。
案内の表示があったので従っていくと辿り着けました。
高島屋の催事で味わうひめ桑茶。
ハーブガーデンmoco 本店 愛媛ハーブ(株)本社
友人から勧められて、こちらのひめ桑茶を飲み始めました。
ジャムも蜂蜜もお茶もとても美味しかったです。
スポンサードリンク
内之浦地区の集会場、川之石港の海岸沿い。
内之浦公会堂
国の登録がなければ壊されていただろうなぁ!
川之石港に臨む海岸沿いの内之浦地区の住宅街に建つ地域の集会場。
赤レンガ倉庫の絶景を堪能!
美名瀬橋
赤レンガ倉庫のよく映えた景色が見られます。
スポンサードリンク
三重県のおすすめ、あわしま堂のわらび餅!
株式会社あわしま堂 愛媛第一工場
久しぶりのあわしま堂さんの商品を見かけてこの季節にピッタリのわらび餅購入しました!
とてもいい所ですね✨
風と波音が優しい 静かな神社。
八幡森神社
風と波音が優しい 静かな神社。
八幡浜の技術、信頼の修理!
兵頭サイクル
しっかり修理していただきありがとうございました😊
YAMAHAは対応しておらず…。
周りはゴミで汚い。
船舶免許 親和マリン(株)
周りはゴミで汚い。
八高と【ハエ(八幡浜工業高校)の略(ry...】の...
愛媛県立川之石高等学校
八高と【ハエ(八幡浜工業高校)の略(ry...】の印象が強過ぎますけど素晴らしい学校に思われますよの歌〜🕺🎤🎶
濃厚な北海道小豆の感動。
(株)あわしま堂 愛媛本社工場
北海道産🗾小豆粒あん🫘北海道小豆どら焼国内自社製餡を購入し食べたのですが濃厚な餡が一生忘れられないような甘みと相まって感動しました✨ありがと...
親切丁寧な免許更新体験。
親和海運(株)
今回は免許更新でお世話に成りましたが親切丁寧な説明で受付から受講まで安心できました。
話しやすくて良かったです。
ハーフタイム
話しやすくて良かったです。
市立若草エンゼル広場
正しくは「〒796-0201 愛媛県八幡浜市保内町川之石1−50」です。
赤網代ちびっこ広場
「八幡浜行き」と左向きの矢印が描かれていますが、左へ曲がると行き止まりです。
地域のお子さんたちもよく参加しています。
川之石地区公民館
地域のお子さんたちもよく参加しています。
工場直営 あわしま堂の極上和菓子。
(株)あわしま堂 愛媛本社工場 直売所
工場直売所を利用しました。
直売所に行きました。
手作りシフォンとアンティーク空間。
和風サロン 風和里
落ち着く空間で過ごせます。
アンテックな雰囲気がピッタリです。
宮内川沿いでレトロな散歩。
もっきんロード
小樽を感じさせる雰囲気…です…
レトロなひと時を過ごせます。
絶品!
カワイシ醤油(株)
こんなに美味しい醤油があるなんて!
甘さのある醤油のなかでも一番のお気に入りです。
安くて美味しい!
どんチャン
安くて美味しくて最高です!
知る人ぞ知る❗️
安くて美味しい八水じゃこ天。
八水蒲鉾(株)
安いのに美味しい!
やっぱり焼いて食べると益々美味しい。
明治の風情漂う洋館へ。
旧白石和太郎洋館
レトロでオシャレな洋館風建築物。
訪問した時閉館時間が過ぎてましたが近所のおじさんが管理人のかたに言ってくれて中を見せてもらって色々説明を聞かせてもらえました。
絶品の日本料理、心躍る味!
創作日本料理吉左右
日本料理が美味しいです。
郷土の歴史に触れる相談所。
保内町商工会
忙しい中でも、とても親身になって相談にのって貰えます。
何かとイロイロご指導、ご協力していただいて助かってます。
暑い中でも驚きの美しさ!
株式会社 クリーンハウスきくち
エアコンクリーニングを依頼しました。
暑い中びっくりするくらい綺麗にして頂き有り難かったです。
愛媛県の富士柿、驚きの甘さ!
国安青果選果場
数多くのブランドみかん産地の愛媛県。
リピート確実です❗沢山の種類の柿が有るなかで、ここまで素敵なのはないですね✨皮も剥きやすくて、味も濃い‼️愛媛県の柿がこんなに美味しくて、み...
石原家菩提寺で桜と心安らぐ。
龍潭寺
整然とされていて気分良くお参りができました。
石原(裕次郎)家菩提寺らしいです。
丸みを帯びた屋根の和洋空間。
旧宇都宮壮十郎邸(元 二宮医院)
八幡浜市です~🙆和洋折衷の建物ですね!
屋内には暖炉もある和洋折衷の建物だそうです。
青石の石垣と灯籠、魅力発見!
慈眼庵公会堂
灯籠のような模様になっている石垣を見ることができます。
組み込まれている灯籠。
保内町三英傑のタイル画で歴史を感じよう!
八幡浜市立保内中学校
前田山英五郎の保内町三英傑のタイル画が掲げられています。
茶道部を設けておりません。
らくさぶろう氏の落語イベント開催中。
本町集会所
ただの集会所。
催し物がたびたび行われています。
絶景とともに過ごす特別なひととき。
興國コンクリート(株)
景色最高です。
松山にない雑貨を楽しむ!
コオノヤ
松山においていない雑貨もあり、楽しく買い物ができます。
アットホームなグループホーム体験!
グループホームきららケアハウスアイリス
アットホームな感じのグループホームのように感じます入居者の方も満足そうです。
おばちゃんの優しさ、ここにあり!
なぎさ旅館
おばちゃん優しいです。
おばちゃんが優しいよ。
タイヤ交換もお任せ、親身な相談。
コスモ石油 川之石SS
タイヤ交換などの相談にも親身になってのってくれました。
全 39 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク