手づくり福豚工房からHUTTE HAYASHIへ。
HUTTE HAYASHI
以前は「手づくり福豚工房」という店名でしたが「HUTTE HAYASHI」に改称しました。
私がこの場所を最初にレビューしたとは信じられません。
スポンサードリンク
荘厳な境内、三夜沢赤城神社。
赤城神社 (三夜沢)
次はまた新緑の頃に訪れたいと思います🥰大沼湖畔の赤城神社もイイですが、こちらも荘厳な感じで季節も相まってパワーを感じられました❤️
日曜日の午前中に参拝してきました。
赤城山で極上豚料理体験!
福豚の里 とんとん広場
久しぶりに伺いました。
平日の13:30頃に伺いましたがお目当ての厚切りカツは売り切れでした。
スポンサードリンク
赤城山の極上豚、絶品トロカツ!
福豚の里 とんとん広場
久しぶりに伺いました。
群馬県前橋市にあるレストランです。
親子で楽しむ赤城山の釣り場!
フック
近隣の釣り場として急遽推参。
親子ペア券が5000円と県内ではおそらく最安値でお得感がある。
スポンサードリンク
赤城神社の御神水
息子と2人で前々からいただきたかった御神水を汲みに来ました。
美味しいお水です。
18世紀の神秘、赤城神社近く。
赤城神社 惣門
説明書きに、18世紀中頃の建立推定とある凄いですね。
駐車場からすぐ。
スポンサードリンク
家族で楽しむ!
清流の里
冬場は休業なのかな?
攻略のしがいのある場所です。
赤城直営、舞茸の美味しさ満載!
三夜沢きのこ園
安くてたくさん入ってます美味しかったです。
よく立ち寄ります。
上州豚とろかつ、絶品の味。
福豚の里 とんとん広場
お店は11:00からですが10:00に到着しました。
一緒にいる人がよく来ていて、連れてきてもらいました。
ツツジ映える春の参道。
三夜沢赤城神社 一の鳥居
上泉伊勢守も祀られていて、地域の方の八木節の舞。
ほぼ目立ちませんが、立派な一の鳥居です。
赤木神社参道のツツジ、心洗う景色。
赤城神社参道松並木とツツジ群
今年は当たり年なのか花が鮮やか満開だった。
壮大な松並木の下にツツジ群、オレンジ一色で綺麗です。
自然豊かな最高のお肉。
ざわざわ森
ノンビリ過ごせる良いスポット。
場所は分かりにくいが、ロケーション、お肉は最高でした。
水面に映る紅葉と錦鯉の美景!
赤城神社 手水舎
見事な錦鯉がいます。
水面に映る紅葉が綺麗です。
ツツジの美しさ、自然と共に!
参道松並木・つつじ群 無料駐車場
とても美しいです 🪵🌳🌱🌺🌺🌿
つつじまで歩いてすぐ。
赤城神社の杉、圧巻の美。
赤城神社 たわらスギ
赤城山の大沼にある赤城神社とこちらの赤城神社にも参拝してきました沢山の杉が植わっていました。
これはすごい!
美しい宝塔が魅せる空間。
赤城神社 宝塔(赤城塔)
Muito bonito
三重塔や五重塔などの二層以上の物を多宝塔と呼びます。
三代沢赤城神社の神楽殿、立派な社殿。
赤城神社 神楽殿
三代沢赤城神社神楽殿。
立派な社殿です。
赤城神社で心満たす。
上泉伊勢守信綱 修練の地
赤城山の大沼にある赤城神社とこちらの赤城神社にも参拝してきました赤城神社の境内に上泉伊勢守信綱 修練の地がありました。
前橋市の重要文化財を探求。
三夜沢町の石殿
前橋市の重要文化財です。
ここ最近大雀蜂と黄色雀蜂が赤城神社の境内の灯籠から...
下馬碑
ここ最近大雀蜂と黄色雀蜂が赤城神社の境内の灯籠から飛来している様です。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク