夏休みは自動車学校でカレー!
十日町自動車学校
みなさん親切です!
良い子は、絶対、そこで、カレー食べます。
スポンサードリンク
圧倒的迫力の鉄製覆屋、天満宮で厳かなひとときを!
天満宮
どこか厳かな気分になる場所。
圧倒的迫力の剛健な鉄製覆屋が目を引く立派な天満宮です。
ホンダカーズ吉田商会でお得なサービスを!
ENEOS / (株)吉田商会 土市SS
サービスよし🎵
向かえのホンダカーズは同じ系列の吉田商会です。
スポンサードリンク
蛍の里で自然満喫。
岩瀬集落センター
蛍の里として夏は蛍が見られる小さな集落です。
自然良し、野菜良し、水良し、人良し最高です。
頑張る企業を応援する場所。
(株)水建
頑張っている会社だと思います。
スポンサードリンク
急なトラブルも即対応!
二瓶歯科医院
急な対応して頂きました。
すぐ見てくれた。
最先端の防災設備が魅力!
十日町地域消防本部 十日町地域消防署
消防カードをいただきました♪
ものすごい立派な建物でした。
スポンサードリンク
親切な社員のいる会社、信頼の証。
株式会社 イザワ・オーソ・プレイス
社長、社員さん皆さん親切な会社です。
とてもいい会社ですね。
土建屋さんでお仕事を!
(有)徳永興業
土建屋さんです❗
火・金限定の美味しいパンとお餅。
ぱんとおかしKinasё
火・金限定でパンを販売してます(ORADOKOのパン特集で紹介されてました)
リピートさせてもらってます。
レギュラーと軽油、安心の選択肢!
JA-SS / JA魚沼 松之山SS
ガスステーション。
田舎だから?
可愛い女性が即対応!
ビアンベール十日町
狭い店舗も綺麗に、整理してあるので即対応してくれますよ。
隠れキリシタンの聖地、山村の魅力。
松陰寺
山村に広まった、隠れキリシタンのお寺。
フィリピンクラブで楽しいひと時を。
クラブナイトイン
かなり使ったよその頃、楽しかった、悔い無し😉
フィリピンクラブ\u0026カラオケママは可愛い❤️
霧と朝日が織りなす、魅惑の季節体験!
星峠の棚田 観光バス駐車場
また 違う季節にいきます!
なかなか霧と朝日がなかなか合わないので!
130円で味わう、絶品メンチカツ!
ことぶき精肉店
メンチカツが130円にしては美味しかった。
お惣菜も美味しい。
やさしさが光る丁寧な仕事!
末広自動車鈑金塗装工場
やさしくていねえな仕事します❗️
格安二食付き、コシヒカリの美味。
農家民宿 大地
何年前に一人旅のとき、一宿泊まりました。
格安で二食付きで5000円。
ブリヂストン 十日町ビーエス店
窒素の補充をしてもらいたくて、問い合わせしました。
店員さんも親切だし、喫茶店みたいに長居したくなるお店🍀
新緑のブナ林で爽やか体験!
二六公園
ブナは綺麗で整備もされてました。
新緑のブナ林が綺麗で爽やかでした🎵
イメージ通りのしあがり、ここに!
カットスタジオ髪切虫
しあがりはイメージ通り。
近くを通っただけで、利用したことがないです。
地元公民館で陶芸体験を!
十日町市 川治公民館
選挙に行っただけだが成人式後にね😅
地元の公民館。
最高のロケーションで特別なひとときを!
高倉集落センター
ロケーションは最高。
広い駐車場で便利な郵便局。
松代郵便局
ごく普通の郵便局でしたが 駐車場は広く感じました。
近いので、良く利用します。
地元密着のガソリンスタンド。
ENEOS / (株)関芳 十日町SS
地元密着型のガソリンスタンドです。
大事なコミュニティを守る公民館。
下条公民館
耐震などの課題が有ります。
公民館と言ってもお役所の分所ですからあまり愛想は良くない。
川沿いで楽しむゆったり時間。
水防・高水敷公園
川沿いの広い公園です。
つまりっ子広場で愛犬と運動。
広々駐車場で安心の買い物。
第四北越銀行 十日町中央支店
駐車場もひろくて利用しやすい❗
甘さ控えめ、梅のケーキ最高!
アスター洋菓子店
ミオンなかさとの売店でも購入できます。
梅のケーキは最高です(原文)Delicious, plum cake is awesome
自由に使えるラウンジとキッチン。
シェアアトリエ アスト/ asto -Art Scape of Tokamachi-
ラウンジやキッチンが自由に使えて便利です。
タイセイ自動車(株)
車検に出すと必ずヘッドライトが切れます。
知人おすすめのシュークリーム、再訪必至!
シャルマン
美味しい、また買いに行こう!
こちらのシュークリームを知人からいただきました。
大地の芸術祭の作品です。
峡谷の燈籠 駐車場
大地の芸術祭の作品です。
地域の絆を深める集会所!
常楽会館
町内の集会所。
地域コミュニティには重要な場所です‼️
美味しい商品が盛りだくさん!
ローソン 十日町寿町三丁目店
とてもイイと思っていますよ✨
お試し引換率2/3
日暮れ時の池とパビリオン。
T112,バタフライパビリオン
訪れたのは9月初めの日暮れ時で池の上に佇む現代的な造形が印象的でした。
池とパリビオンがなんとも言えない景色を作っていた。
以下にも池谷分校って感じかな。
池谷分校
以下にも池谷分校って感じかな。
立派な杉の下でお参り。
松苧神社
ここから1キロほどの所にある諏訪社に行くため県道を走っていたら立派な杉が見えたのでお参りさせていただきました。
学校指定品も安心、早朝対応!
田代屋百貨店
わざわざお店を開けて対応してくださいました。
良く接してくれた!
ピッチ脇のコスモスが感動!
ジャパン・クロアチアフレンドシップハウス
ピッチ脇のコスモスが素晴らしい!
スポンサードリンク
スポンサードリンク