釣りを楽しむ、笑顔と海と。
フィッシングセンター南志摩
2,000円持ってご主人に会いに行きますたまに、熟睡中、、、そのうちお母さんが出勤軽快な舟捌き、爆音出勤元レディースかな 笑。
海が奇麗。
スポンサードリンク
夏の楽しさ、水遊び!
山の神さんの祠
夏は水遊び出来るよ♪
夕日映える穴場スポット。
海の翼 南伊勢町フォトスポット
ベンチを一つしか置いていないか3つも置いているかというところですね。
みかん狩りのお客さんが多かったです。
スポンサードリンク
滝の神秘を感じる道のり。
白滝神社(白瀧權現)
滝が御神体になっている道のりもおだやか。
27日に奉祝祭が執り行われました。
古いけれど味わい深い、スペシャルうどん。
とのや食堂
店は古いですが、味は問題いりません。
うどんやお寿司が美味しいです。
スポンサードリンク
日差しが眩しい南伊勢町の窓口。
南伊勢町役場 南勢庁舎
窓口のスタッフさんに丁寧に親切にご対応いただきました。
南伊勢町南勢地区の役場。
ドローン活用の海苔産業体験!
南伊勢マリンバイオ
ドローンを使ったりと近代的な産業屋さんみたいですね。
スポンサードリンク
穏やかな外海で、子どもたちが遊ぶ楽園。
相賀浦ニワ浜
子どもたちを遊ばせるのにもいいです。
理容・澤村
最高!
坂を下れば無料駐車場完備!
中津浜浦海浜公園 駐車場
坂を下ると 広い駐車場公衆トイレんもあります【無料です】
神路谷で見つける本物の味。
神地谷七ツ滝
神路谷が正しい表記っぽいです。
夏は服のままドボン体験!
斎田水泳場
夏は服を着たままドボンと出来ます。
周囲に何もない新体験!
日本一かつお村モニュメント
周りにはなにもない(笑)
龍仙山登山前に、美しい海を眺めて。
船越公民館
龍仙山登山のためにお借りしました。
写真の景色は、道路側からは見えませんよ💦
神前浦で釣れる初魚体験!
三重外湾漁協くまの灘支所神前浦事業所
この釣竿で初めて釣れた魚でした。
磯釣りとジギング、夢の乗り合い体験!
久保渡船(第2渡船場)
磯 筏 船釣り ジギング ティップランの乗り合い。
ゲロ魚影濃厚、船長自慢の釣果!
パシフィック・オーシャン
ゲロ魚影が濃いので釣れる!
最高の船長さんです!
素泊まりで心安らぐ。
大來旅館
素泊まりで利用させてもらいました。
地元花々の香り、国産百花蜜。
㈱長谷川養蜂
お気に入りのはちみつです。
蜜蜂さんたちをリスペクトしたくなりました。
奥の奥で新しい発見!
礫浦港防波堤灯台
奥の奥まで来ました。
24時間営業で朝は女性で賑わう!
JAコインランドリーせんひめ
現在、靴洗濯機が故障中です。
まぁ('-' )......... 田舎すぎて 掃除か行き届いてない!
ほぼ貸切の贅沢砂浜体験。
礫浦ニワ浜
ほぼ貸切で広々した砂浜です。
お寺のそばで浜の風を!
礫浦台場
お寺の近くにある浜です!
五ケ所湾を望む絶景貸別荘。
REIWAリゾート(株) ハートランドロッジ
先日男4人で泊まらせて頂きました。
絶景な景色を眺める事が出来る❗ペットと一緒に泊まる事が出来る貸別荘等がある❗1泊7800円からと記載ある看板があちらこちらにある。
明るいトークとお好み焼き、最高のコンビ!
君ちゃん
1階のお好み焼きのきみちゃんとても朗らかで明るく歳を感じさせないトークが最高2階のカラオケスナックも低料金最高だよ😉
可愛いおばあちゃんがやってるお店です!
蜂の専門家が迅速対応!
スズメバチ110番・南勢養蜂場
過去に養蜂をされていた方で、蜂の生態の専門家でした。
電話応対◎。
腕前抜群!
岸鉄工所
腕が最高です!
親切、丁寧、安心、社歴のあるヤンマー特約店です。
釣った魚をスムーズ発送!
ヤマト運輸 南勢伊勢路営業所
釣った魚の発送で利用。
丁寧、親切に対応してもらいました。
鯛の塩釜で贅沢なひとときを。
大下水産
鯛の塩釜をいただきました。
国道奥、隠れ家的な魅力!
南島火葬場
国道から少し奥まった場所にあります。
干物の絶品、ウツボが待ってる!
魚よし
ウツボ美味しかったです。
干物 旨い、女将 べっぴん(笑)一度 寄って下さい☺️
伊勢市で景色最高の山頂。
京路山
景色最高。
山頂は伊勢市・志摩市・南伊勢町の境界点にあり10人以上休むことができる程の広さがあります。
安心品質の出光と丸魚の魚。
apollostation 五ケ所 SS (溝口石油店)
地元なんで、良く利用してます❗
安心品質の出光⛽️
新鮮!
(有)岡本活魚
ぶり、タイ、カワハギ、カキ、を買いました。
人生初エギング成功、船長の優しさ!
大孝丸
ありがとうございました!
また簡易トイレと簡易テント(屋根)があり1日ゆっくり遊べました。
出入りしやすい、ナイスな店長!
apollostation 五ケ所 SS (ヒロ石油)
店長さん、ナイス!
ハイオク高い(T_T)
いつも頼れる薬屋さん。
中村調剤薬局
いつもお世話になっている薬屋さんです。
常連も絶賛!
富士食堂
常連さんより、うどんが絶品だと聞いて食べてきました。
大切なひとを偲ぶ、お花の心。
迫間浦コミュニティセンター
葬式がありました。
絶景と手作りピザの贅沢体験。
入り江
これほど絶景を堪能しながら珈琲を飲める場所は中々ありません。
そのドアからベランダに出れて、その下はもう海🌊室内からでも十分海を間近に見れます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
