無機質な外観の先に、立派な郵便局。
浮島簡易郵便局
浮島に一泊して旅行貯金で寄らせていただきました。
道路からの入り口は解りづらいうえにコンクリート造りの無機質なつくりだけれど恐る恐る軒をくぐれば中庭に面して立派な郵便局が。
スポンサードリンク
水不足でも美味しさ保証の、みかん!
(有)岡崎産業
美味しいみかんでした。
最高の青虫、また来たい周防大島。
かもめ堂 大島店
オキマミ3kブロックがありません。
マジでここの青虫は最高!
スポンサードリンク
青空と波の音、特別な珈琲体験。
Café de Costa Rica
人柄と景色も味わえる珈琲店。
青空と、波の音と、海を見ながら飲む珈琲本当に最高です。
運転のコツを丁寧に教えます!
山口県大島自動車学校
運転場面ごとに丁寧に教えてくださいました。
スポンサードリンク
浮島で楽しむ絶品貝料理。
旅館 浮島荘 まつなか
今までに見たことのない色んな種類の貝🦪料理が出てきてビックリしました🥳 どれもとても美味しかったです🤩
浮島荘の2階から眺める海はとても静かでここが日本だと思えない風景でした。
山頂で心地よい整備感!
嘉納山山頂
山頂 キレイに整備されて とても気持ち良かったです。
スポンサードリンク
大島口の戦いの歴史を体感!
西蓮寺(大島霊場第32番)
大島八十八ヶ所第32番霊場 四境役の大島口の戦いの総本陣であった。
デイリーヤマザキで手軽に便利!
JA山口県 大島支所
コンビニのデイリーヤマザキがあります。
わんこを可愛く仕上げます!
dog salon ChouChou de yukicoco
わんこがめちゃくちゃ可愛くなりましたー!
うちのワンちゃんを凄くかわいく仕上げてくれるし❤️お店のお姉さんも親切で丁寧に説明してくれますよっ☺️
堂々とした大きな桜の木。
一本桜
とても大きな桜の木で一見の価値があります。
大きな桜が一本、堂々とあります。
海抜16mの絶景スポット。
安政地震津波到達の碑
海抜16メートルだそうです。
標高16mの坂の上まで津波が到達したと書かれています。
階段を登った先に、本殿があります。
新宮神社
階段を登った先に、本殿があります。
明治維新の歴史を感じる。
明治百年記念公園
広島へのバイクツーリングの帰りに寄りました。
明治維新のことを知ることが出来るスポットです。
懐かしさ満点!
船越公民館
昔ここでローラースケートしてた(笑)
特産周防大島ミカン、味わい深い!
JA山口県 橘支所
特産周防大島ミカンの発信地です。
雨の日でも楽しめるスポーツ!
大島グラウンド
雨の日でもスポーツができる!
海への道、軽自動車で冒険!
土居港
軽自動車しか通れない極狭\u0026道を踏み外したら海に落ちるので気を付けて下さい。
海岸近くの高台で神聖なひとときを。
山田神社
外入の海岸近くの高台にある神社。
五右衛門風呂と由利島の思い出。
情島港 伊保田航路待合所
数十年ぶり親父の故郷へ五右衛門風呂のあった風呂小屋が残っていた(笑)そこから見える由利島(DASH島)も昔から見てたんだよね〜(笑)島民もま...
歴史を感じる特別な体験。
石碑
歴史を感じました。
ハワイ風の映え写真を楽しもう!
片添ヶ浜駐車場
ハワイ風の映え写真が撮れます📷
学校の跡地で過ごす心地よいひととき。
正八幡宮
学校の跡地が横にあっていい感じです。
雨の日でもスポーツを楽しもう!
大島グラウンド
雨の日でもスポーツができる!
ツーリング途中に見つけた昔ながらの本屋。
川辺書店小松店
古本屋巡り好きな私がツーリング途中で偶然見つけた昔ながらの本屋さんの支店かな?
朝日に映える透明な海。
陸奥海水浴場
海は本当に綺麗です。
海水浴目的ではなく朝日につられ立ち寄りました。
浮島の美しい宿、優しいご夫婦の心。
民宿村田
浮島はきれいな島でした。
素晴らしく優しいご夫婦の方が営んでおられるお宿。
周防国三十三観音霊場で心が安らぐ。
松尾寺(大島霊場第46番)周防国三十三観音霊場 第三番札所
周防観音霊場 3番札所。
周防国三十三観音霊場第③番。
見切りの早い船長が導く、楽しいポイント巡り!
遊漁船 恵比寿丸
とても楽しかったです。
見切りの早い船長がポイントを次々と回ってくれます。
帯石観音で祈る仕合わせ。
帯石観音 十三仏来迎 千壽苑
帯石観音!
周防大島仕合わせ祈岩所の一つ。
明治維新を感じるツーリングの寄り道。
明治百年記念公園
広島へのバイクツーリングの帰りに寄りました。
明治維新のことを知ることが出来るスポットです。
神社から見る海の景色は昔の人達か見た景色そのまま。
新宮神社
神社から見る海の景色は昔の人達か見た景色そのまま。
村上水軍家の歴史を感じて。
正岩寺
村上水軍家の墓があります。
笑顔で迎える介護の心。
特別養護老人ホーム 白寿苑
笑顔で迎えて下さるスタッフ、介護される方には感ております。
職員さんがどうしたら食べるかを考えてくれます友人や家族にも紹介したいと思います。
海の際に心安らぐ神社へ。
白鳥神社 石鳥居
海の際にある神社。
毎年楽しむ新鮮ミカンと海産物。
浜田農園みかん直売所
ミカンは1月まで、海産物もあり。
種類は多くはありませんが買ってみたくなる海産物がありました。
隠れ家のような特別な場所。
淡島神社
場所が分かりずらいです。
御朱印を早朝に、住職が親切に。
寿源寺(大島霊場第59番)
御朱印いただけました。
朝早かったけど、御朱印にご住職が対応してくれました。
透明度抜群でアジ釣り満喫。
JFやまぐち(山口県漁協)白木支店
とても良いです。
透明度がすごい。
優しい診察、心温まるひととき。
川口医院
とても優しく丁寧なお医者さんでしたありがとうございました。
親しみやすい先生で、丁寧に診察してくれました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク