釣りのアドバイスで楽しいひと時。
KANALOA カナロアフィッシングコミュニティー
飛び込みで釣り竿の修理で入店しました。
Paypayも使用可能。
スポンサードリンク
道の駅サザンセトとうわで味わう、絶品お刺身!
東和鮮魚
お刺身が美味しい!
道の駅 サザンセトとうわ 道路を隔ててすぐです。
毛利氏も寄港した地家室の茶屋。
泉福寺(大島霊場第83番)
毛利氏の参勤交代の際の寄港地で茶屋がありました。
スポンサードリンク
自動販売機なし、心温まる体験!
前島港 渡船待合所
自動販売機はありません。
周防大島の美しい浜、魅力満載!
四ッ小島ではなく四ツ子島が正しい(国土地理院地図も訂正予定)
周防大島で1番形の良い島だと思います。
自然豊かで、綺麗な浜、盆栽のような小島。
スポンサードリンク
3年前のシイラ、再び釣れる!
日前港 浮島航路駐車場
3年前ここでシイラが釣れましたんや。
毎月21日、心身共に清める護摩の日。
長命寺(大島霊場第22番)
お墓も、綺麗にしていただいて本当に助かっています。
真言宗 御室派の寺院
毎月 21日 護摩の日 身と心を清めていただいております
但し 5月 10月 法要の関係で変更あり
毎月 8...
スポンサードリンク
東ヨーロッパの靴下、六角堂で!
荘厳寺
住職の歌が大好きです(⸝⸝›_‹⸝⸝)
写真見て)を、買いました。
お母さんの手作りジャム、魅惑の美味しさ!
木田農園
これからは柑橘系のミカンやマーマレード、めっちゃ美味しい💕野菜やミカン椎茸もありますねーお安く提供されてますねーいつもありがとー😆💕✨ござい...
優しいご夫婦が営む浮島の宿。
民宿村田
浮島はきれいな島でした。
素晴らしく優しいご夫婦の方が営んでおられるお宿。
海際で遊ぶ、のどかなひととき。
TIKI(ティキ)/道の駅サザンセトとうわ
干潮の日に訪ねてみたいです。
小さい子供が遊べる遊具がありました。
フレキシブルな対応で安心自分ペース!
おげんきハグニティ デイサービス こんぺいとう
対応してくださっています。
海難事故を見守る碑、昭和51年の感動。
ふたば海難慰霊之碑
昭和51年の海難事故を慰霊する碑です。
技術料金が普通で安心。
パーマはしもと
全ての技術料金普通と思います。
理想の職場体験、ここに!
サービス付き高齢者向け住宅 結 医療法人おかはら会 おげんきハグニティ
以前ボランティアでよく通っていました。
こんな職場で働きたい。
生まれ変わった綺麗なお手洗い!
公衆トイレ(家房 バス停)
綺麗なお手洗いが助かりますサイクルラックもあります。
綺麗に生まれ変わっていましたね~
海の美しさに包まれる快適空間。
サンヨーハウス ログハウス
とても快適でした!
海が綺麗でした。
初めて体験する特別な味わい。
Hair Coyori
初めてお店に行きました。
いちろうさんとカラオケ日和。
気ぶん屋
カラオケ✨✨✨楽しく歌えます☺優しい店主さんのいちろうさん☺のんびり過ごせます☺お酒以外に紅茶やコーヒーやココアもあります☺
営業は店主の気分しだいなので営業していたらラッキー😆💕カラオケ🎤🎶も出来る。
じいちゃんおすすめ!
(有)酒舗ひらた 本店
じいちゃんお気に入りの甘い醤油ですじいちゃんのお勧めは橘。
甘いお醤油冷奴やおひたしにかけると美味しさがよくわかります。
母を安らかに見送る場所。
すおう葬祭 大島店ホール
母の通夜迄の2日間、母を安らかに寝させて頂きました。
泳ぐ夢が叶う、心のダイブ。
樽見
このままダイブして泳ぎたい。
ダイブして泳ぎたい体験を!
樽見
このままダイブして泳ぎたい。
泊清寺脇の沖家室島へ、灯標近くの砂浜体験。
沖家室島長瀬灯標
泊清寺の脇から沖家室島を横切ってこの灯標を目の前に控える砂浜を目指していきました。
雰囲気抜群の神社で心安らぐ。
黄幡神社
とても雰囲気のある神社さんでした。
サックサクのアジフライと旬の魚。
ランチ食堂 ISSAI
いや〜、ここのサックサクのアジフライは旨いです。
お刺し身がとっても美味しくてご主人さんの 釣った魚 美味しいはずだね 安くて庶民的です大島で 美味しい魚🐟は ここですねインスタ映えは しな...
艶サラ縮毛矯正、半額で体験!
ヘアステーション-ドイ
すごく感じのいいお店です。
カットや縮毛矯正をしてもらっています。
近くて人がいい、おすすめのお店!
平野郵便局
近いしいい人ばっかし。
海を見ながらの贅沢ボーっとタイム。
日前
海を見ながらボーっとできます⚓
駐車場広いです。
立派な鳥居が迎える、隠れた名所。
厳島神社
鳥居は立派だったが、社が小さく、貧弱だった。
有名所ではないが、分身?
真面目で親切、スピーディーな大工工事。
ホームサービスまるた
真面目で親切、仕事も速かったです。
アクセス改善で行きやすく!
株式会社ビジコム 周防大島サテライトオフィス
国道から入った道路に正面へ接続する道が開通していたので行きやすくなりました。
志土石神社の階段を再訪。
荒神社
古い神社でした。
村の神社です。
オレンジロード沿いの新しい神社へ。
金刀比羅神社
現在はオレンジロード沿いに移っています。
立派な神社の魅力、駐車場に注意!
椋野神社
立派な神社ですが、駐車場がなく車を駐める場所に戸惑います。
わかりずらいとこにある。
のんびり親切、JA島の恵み。
JA山口県 日良居ふれあい店
地元のスーパーです。
品数が少ないです。
軽トラで清掃活動、気持ちもスッキリ!
サザンセト交通(株)
清掃活動前に軽トラを借りています。
お墓参りの安心ステーション、広めの駐車場。
駐車場公衆トイレ
駐車場も広めで、休憩も出来て助かります。
いつもお墓参りで利用させて頂いています。
天気が良い日は運動と御朱印を楽しもう。
八田八幡宮社務所
天気の良い日はいい運動になります。
御朱印書いて頂けますます。
絶景に心奪われる、岩の道。
日見崎
岩がたくさんあり、眺めも最高!
道が狭いので注意が必要です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク