エネクスフリート、安くて便利!
エネクスフリート(株) 勢和多気インター店/apollostation
おい!
トイレお借りしました。
スポンサードリンク
東京への安心バス旅、快適トイレ付き。
青木バス株式会社
事務所の方のすごく対応が良い!
三交バス等と比較しても可もなく不可もなく普通のバス会社といった印象。
こだわりの本、心に響く演奏会。
多気町立勢和図書館
読み聞かせ、演奏会などのイベントがあります。
司書の方がいい意味でこだわりがあります。
スパイスきいた絶品カレー食べに!
raf(Ramble&fox)
アイスコーヒーとコーヒーゼリー?
美味しいスパイスカレーでしたまた食べにいきたいです。
家族で楽しむ井村屋の味。
菓子舗井村屋
ドバイ旅行に行った帰りに家族9人で立ち寄りました。
2024/11-ラインでヴィソンとお友達になりますと駐車代が無料になります〔旅籠2〕松阪市中町にあった井村屋です。
スポンサードリンク
新鮮卵と地鶏の丼ぶり!
コケコッコー共和国
土曜日の午後1時半過ぎにわざわざたまごかけご飯を食べにはるばる来ました。
平日のお昼時ですが待ちはなくすぐに案内されました。
お伊勢さん帰りに甘いあまなつ。
マルシェ ヴィソン
初めて訪問しました
お伊勢さんの帰り道に立ち寄りました
この日はお天気も良くて暖かくて色々まわるのにはよかったです
あまなつや🍊お野菜を購入...
バス旅行で訪問、お風呂でゆっくりしました。
初心者から上級者まで楽しめる!
勢和の森マウンテンバイクコース
素晴らしいポンプトラックがあります(原文)Decent enough trails, has a nice pump track
一日中遊んでも飽きない!
江戸時代の石灯とお地蔵様、女鬼峠で出逢う。
永昌寺
お寺も綺麗で、和尚さんが話しやすいです。
女鬼峠の分岐点にあります。
台風で影響を受けた丸い田んぼ、復活へ向けて!
長谷の車田
円形の田んぼ壊滅。
土砂崩れの影響で跡形もない状況です(T-T)
田舎で見つけた、小さな実用書の宝庫。
多気ブックセンタークリスタルタウン店
人気のある本や雑誌はだいたいあります。
広さの割には、あまりほしい本がなかったですね。
木の香りに包まれる自然豊かな宿。
HACIENDA VISON HOTEL(ハシェンダ ヴィソンホテル)
初めて、宿泊させていただきました。
自然豊かな立地にある、素敵なホテルでした。
透明な心を育む、相可の巨木神社。
相生神社
“蓮の花” 大きくて凄く綺麗あさ咲きかけが一段と綺麗やでって地元のかたに教えてもらいました。
兄国兄弟国。
令和5年解禁!
須原親水広場
三重から引っ越す前に最後のキャンプで行きました。
令和5年、7月に解除されたと聞き、行ってきました。
多気ヴィソンのヘンテコソフト。
Gallery 泛白 uhaku
濃厚なのにサッパリ。
面白い形のソフトクリーム買いました!
大紀町のオシャレカフェで最高ランチ!
少女まんが館 TAKI 1735
オシャレなカフェでランチも最高。
何で他のマンガ無いのですか?
川原製茶の玄米茶、うまいよ!
川原製茶
川原製茶の工場です。
ここの玄米茶大好きです!
旅籠2で見つけるアンティーク雑貨。
くるみの木 暮らしの参考室
旅籠2の中央にあります。
丁寧に暮らすためのアイテムがたくさん売られています。
便利なトイレと駐車場完備!
ローソン 多気相可店
普通のお店です。
よく利用する。
安いのに最高!
紀州整備工場 多気店
親身になってくれます、市内から外れていますが、前の車以来、車検任せてます、ちょっと、ト−ン高いけど。
一見さんにも関わらず気持ち良い対応をしていただけました!
情緒ある丹生大師神宮寺の仁王門。
丹生大師 仁王門
古いお寺ですが、情緒があって良かったです。
2023/3/18
結構立派な仁王門です。
伊勢本街道の道標で歴史を感じる。
相可の道標(道標広場)
伊勢本街道沿いの道標伊勢本街道は玉城町の田丸から奈良へ繋がる街道です。
伊勢本街道沿いに2つの道しるべが建っていました。
焼きたてパンの旨さにリピ決定!
うたしあ
また行きたいお店ですね パンも焼きたてで旨すぎです 値段もリーズナブルでちょくちょく行きたくなるお店です。
初めて入ってもずっと前から知っているような雰囲気のあるお店。
馴染みの自動車屋さん。
とばや商会
馴染みの自動車屋さん。
まご弁復活!
せんぱいの店
まご弁の復活うれしいです。
お弁当おいしかった。
ガチ旨!
西村製麺所
生うどんの持ち帰りあります。
生そば、生うどん、安くてガチ旨い‼️
エアコン設置、丁寧な説明!
ヤマダデンキ テックランド多気店
商品説明が丁寧で分かりやすかったです!
先日エアコンをつけてもらいました。
古道具店と蚤の市、楽しさ満載!
KATACHI museum
とても楽しかった。
併設された店舗も含めゆっくり楽しめました。
美味しい豆腐と油あげ、早めにどうぞ!
園田商店
曜日指定\u0026数に限りがあるので、お早めに。
ここの豆腐はボリュームもあり美味しいです☺️
新しい発見がいっぱい!
水土里ネット立梅用水
取り組みが素晴らしい。
知らなかったことがいっぱい!
市川商会
波多瀬の薬効植物を体験。
中山薬草薬樹公園
足湯の温度がまあまぁ熱くて気持ちよかった!
ゆっくり散策しながら、色んな植物の薬効について学べます。
外の通りの素敵な雰囲気を楽しもう!
サンセバスチャン通り
外の通りはいい雰囲気。
いい雰囲気!
吉野高野道と伊勢参詣道。
道標『左 よしのかうや道/右いせさんぐうみち』
左 吉野高野道右 伊勢参詣道合ってますか?
Hairsalon ミナ・ヴェンネル
代々お世話になっております。
宝幢山 盛寿院 智禅寺
代々お世話になっております。
金川珈琲とまめやで休憩!
フレンドリーPIANO
教えて貰ってます!
私は金川珈琲とお母ちゃんの店まめやでお買い物できました。
豆の里で昼食後のひととき。
丹生郵便局
豆の里で美味しい昼食をいただいたあとに訪問。
局舎横に駐車場が2台分あります。
心地よい陽気な場所でリフレッシュ!
天理教 東海大教会
心地の良い陽気ぐらしを、親神様が下さいます。
久しぶりに行きましたが綺麗な場所と気持ちが落ち着きます🐱
相可学習塾
スポンサードリンク
スポンサードリンク