駅前の極上バンズ、絶品バーガー!
cafe SILVER BACK
とにかくここのバンズはめちゃくちゃ美味しいです!
駅前に新しいカフェ\u0026バーガー店が出来ました。
スポンサードリンク
週末も診察、整形外科の頼みの綱。
大洲中央病院
子供が整形外科でお世話になりました。
医師のかたは素晴らしい応対してくれます。
サイクリング後の一息、イートインで。
ファミリーマート 大洲新谷店
昼ごはんを買いによりました。
サイクリングをした際に水分補給のために立ち寄りました。
スポンサードリンク
半年待ちの絶品料理、また行きたい!
つづみ
全てにおいて、サイコーのお店です!
その後は1年後、又でも行きたい✨旨かったですご馳走さまでした♥️
琉球畳で迎える快適正月!
二宮敷物センター 畳 カーテン 絨毯
気持ちよくお正月を迎えることができそうです。
がんばりよるんか!
スポンサードリンク
古い羽毛布団、再生の喜び!
(有)清水ふとん店
新雪、丁寧です‼️一度❓出掛けてみてくださいませ!
古い羽毛布団を再生させてもらった 愛着のあるものだったので良かったです。
大津藩主の歴史が息づく。
龍護山曹渓院
大津藩主の菩提寺だそうです。
大洲藩藩主の菩提寺の一つです。
スポンサードリンク
エビネ蘭展で華の園、香り広がる!
日本エビネ園
4月末から5月5日までエビネ蘭展を開催中❗️原種から交配種までさまざまな種類のエビネが見られます。
良かったです。
希少なトミカとおもちゃが満載。
アクトピア大洲専門店会 りぼん
かなり品揃えの良い玩具店です。
今では希少な古き良きおもちゃ店です。
愛媛物産フェアで麦味噌発見!
矢野味噌(有)
近くのスーパーに置いてあったのでメーカー名も知らずにずっと15年以上使い続けていました。
愛媛物産フェアをやっていて、麦味噌を見つけました。
急な石段を登り、神社で心静かに。
八幡神社
階段が急です普通の神社です散歩にはいいですよ階段頑張っ登ってね。
参拝させて頂きました。
オシャレなライトと多肉植物の器。
ORIGINAL DESIGN STUDIO 工房 ONSET
近隣では売ってないライト等も沢山ある。
先月、チラシが入ってて気になって行って来ました。
高校生が紡ぐ月一の水族館。
長高水族館
高校生の部活動で行うレベルではないくらい素晴らしい水族館です。
月一回の開催で予約制の水族館。
ハモのキッシュで満足感。
(株)クロンタヒルズ 予約制カフェ
ハモのキッシュ、全部美味しかったです。
ロケーション。
独特の食感!
直本笑美堂
志ぐれ。
甘みもほんとに控えめで「小豆を食べてる」って感じがします。
メイク用品の相談窓口、親切な説明。
くすりのレデイ 大洲店
とても丁寧に商品説明をしてくれました♡お得なメーカーの案内もしてもらってとても親切!
薬の相談にのってくれる。
豊茂地区に残る歴史の碑。
米軍飛行艇遭難慰霊碑
豊茂地区。
一般市民を攻撃しに来た飛行機が田舎の山にぶつかり墜落した。
南予一の品揃え!
ダイソー オズメッセ店
奥に有って分かりにくい。
品揃えは南予で一番!
祇園公園北側の八重桜、春の美を。
祇園公園
無料駐車場が祇園公園北側にあります。
数年前にも行きました。
長浜の赤橋で夕日を堪能!
沖浦公園
理屈抜きにやっぱり最高の景色ですよ 長浜の赤橋。
公園というより漁港だと思います。
マスターの歌で楽しむカラオケ夜!
きゃろっと
お値段もリーズナブル‼️👍
マスターの歌が上手い!
広い駐車場で安心ショッピング!
ローソン 大洲新谷室戸店
ちょっと駐車場に入りづらい。
平均ローソン。
焼き芋パーティーに最適!
愛媛県立大洲高等学校
最高ナイス👍
焼き芋パーティーするのにうってつけです。
大洲城と共に心温まる対応。
大洲郵便局
駐車場が停めにくいのが難点。
丁寧な対応をして貰いました。
オオズプラザホテル駐車場の敷地内にあります。
オオズコインランドリー
オオズプラザホテル駐車場の敷地内にあります。
偶然の出会い、素敵な発見!
天満宮
名前がわからないけど、偶然出会いました。
もみの木の家で感じる木の温もりと呼吸。
陽城建設 合同会社(ヒノシロケンセツ)
素足で歩いた感覚木の使い方でイメージが変わるお部屋そしてなにより「もみの木の家」湿気を抑えてくれることを実感♪もみの木が呼吸している感じです...
床とあらゆるところが時間差で修理が必要になってくるんです。
大洲でお家づくり、親切なアドバイス。
アレスホーム 南予・大洲店
飛び込みで来店しましたが、すぐに対応していただきました。
とてもお世話になりました。
お風呂上がりに心地よいほぐし体験。
大坂整術院
気持ち良かったで!
とても親切で丁寧に整術してくれました。
高橋先生が全身スッキリ!
たかはし整体院 大洲店
若い先生ですが、腕はとてもいいです。
全身、ほぐしてもらって、スッキリです。
甘い梨がたわわに実る場所。
幸野観光なし園
甘い梨がたわわに、家族で楽しめます。
梨がとっても美味しい!
美魔女ママと楽しい時間。
Littleねね
最高に楽しかったです。
美魔女ママさんが癒やしてくれますよ。
4月27日訪問。
冨士山公園展望台
4月27日訪問。
木の看板が目印!
植田食品本舗
『鮎の甘露煮』を買いました。
うるかを売っていますが、売り切れでした。
初めての補聴器選び、親切な対応。
えひめ補聴器センター大洲店
伊方から来店しました。
耳鼻科の先生に進められてお店へ行ってみました。
大洲市の新谷小学校で銀河鉄道の旅へ!
大洲市立新谷(にいや)小学校
近年立て替えられた綺麗な小学校です。
2019年7月22日に新谷のムクエノキが見たくて訪問しました。
洗濯から乾燥まで、すぐ完了!
コインランドリー出石
700円の機械は1台。
駐車場がもう少し広ければ、!
氷1kg128円の驚き価格!
mac 大洲店
氷1kg128円!
安い商品があるからいいですよ!
中江藤樹の歴史を感じる井戸。
中江藤樹邸跡(至德堂)
他に観光客もおらず、静かに参観できました。
敷地内に今も残っています。
素晴らしい先生と楽しい授業。
大洲市立大洲東中学校
ここの吹部の中学生が推薦入試まじかの生徒に対してデマのタレコミを学校側に伝えて推薦が取り消しになりました。
自分のやりたいことなどを先生が応援してくれるのですごく楽しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク