整備された綺麗なコースでラウンド!
花吉野カンツリー倶楽部
素晴らしかったでーす!
とても、手入れがされている綺麗なホール。
スポンサードリンク
歴史感じる動物供養の寺。
泉徳寺
そんなに大きく無いですが歴史を感じる建物でした。
年に二回の動物供養🐕🐈遠いところからもお参りに来られてます。
春の桜咲く石塚遺跡!
石塚遺跡
幼少期の思い出がなく、近代管理されていますね。
昭和15年に移転したもので、それ以前は大淀から御所へ通じる現・国道309号線・車坂峠近くの高台にある石塚遺跡に所在していました。
スポンサードリンク
100年の歴史を見守る改修工事。
東山石材
100年以上手入れしていないお墓の改修工事をお願いしました。
ジヲウ古墳(坂合黒彦皇子墓)
他人の家の庭を入る感じが少し緊張しますが長閑な良い景色でした。
スポンサードリンク
他の簡易郵便局では見なかったPayPay支払い可能...
今木簡易郵便局
他の簡易郵便局では見なかったPayPay支払い可能との事。
新鮮お野菜と柿の葉寿司!
直売所 わかば
お野菜が安い。
土曜日、日曜日、祝日は、まかない定食があります。
スポンサードリンク
吉野山でカキフライ定食を。
御食事処トライ
2回目はチキンカツの定食を頂きました。
選んだメニューはカキフライ定食。
危険を感じながらの参拝、権現社の迫力!
蔵王権現堂
少し危険を感じながらも参拝させていただきました。
権現社に至っては倒壊寸前です。
直径15メートルの円墳、古墳探検!
保久良古墳(伝 建皇子殯塚)
この古墳は直径15メートルの円墳で9.5メートルの横穴式石室を持つ。
これから年毎良くなって行くでしょう。
今木 simple rose garden
まだ育ちかけのも沢山有り、これから年毎良くなって行くでしょう。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク