室蘭市の新しい銭湯でゆったり。
室蘭市営共同浴場 白鳥の湯
最近は火曜日木曜日日曜日しかやってません営業時間は15:00~20:00までです。
お湯が少し熱めかな。
スポンサードリンク
マスターの人柄が光る、美味しいワイン。
ナイトインみゆき
マスターの人柄が良く居心地がいい。
ワインも美味しい。
お洒落な居酒屋で昼ランチ!
ありがたや
年寄り向けのメニューしかないので、若い家族は厳しい・・・。
近所の居酒屋で昼間にランチやっているなんて知らなかった。
スポンサードリンク
梅つくねと焼鳥、室蘭の宝!
やきとりの一平 白鳥台店
チーズを挟んだ「ベーコン焼き」オリジナルの野菜串焼きとなる「一平焼」カットされたにんにくを丸ごと焼いた「にんにく焼き」などオリジナルメニュー...
本店が混んで入れなかったのでこちらに来たら待たずに入れました。
白鳥台で新鮮魚を楽しむ。
白鳥台ショッピングセンター ハック
ハイミートたなかさんで ハック内に 肉にく亭がオープンしました すごい人気です。
つらいだろうな。
スポンサードリンク
室蘭の名店、肉丼と天ざる。
マル満いとう
駐車場が4台分ほどあります。
知る人ぞ知る地元の名店です!
味噌チャーシューと担々麺、あなたの舌を虜に!
らーめん龍
味噌チャーシュー美味しかったです。
味噌ラーメンイチオシです🍜チャーシュー厚くて大きく満腹間違いなし!
スポンサードリンク
白鳥台公園で桜満開の魅力体験!
白鳥台北公園
5月中旬ころ、八重桜が満開でとてもキレイでした。
鯉の池の前で栗拾いとドングリ拾い出来ます。
穴場で味わうほっこりケーキ。
cafe.ねうねう
落ち着ける良いカフェです。
通りすがりで訪問。
ハイミートたなかで若鶏なんこつ満喫!
ハイミートたなか
特に家族には、若鶏なんこつがお気に入りです。
私は北海道産の味噌豚ホルモンが好きです。
郵便局で印鑑探しの親切サポート。
室蘭白鳥台郵便局
みなさん親切な人達でした。
いかがでしたかと問われても普通の郵便局ですが😁
養老牛のソフトクリーム、至福の味わい。
活動支援施設 あけぼの
毎年帰省の度にあけぼのパン買って日本一美味しいソフトクリームを食べてます。
養老牛を使用したソフトクリームがめちゃ美味しいです。
暖かいホステルで素敵な宿体験を。
SWAN HILL House
素敵な宿!
暖かいホステルはとても暖かく感じます。
明るく広々、桜満開の楽園!
白鳥台5丁目公園
明るく広々!
5月中旬頃までは桜が満開咲いていて、とても綺麗です。
新しいタイプの店舗、近くで楽しもう!
セイコーマート 白鳥台店
近いからよく使う、新しいタイプの店舗に改装してほしい。
お祭りで活気溢れる集まり!
室蘭市白鳥台集会所
住民の集まり、お祭りには活気付きます。
ブランコと滑り台、砂場で遊ぼう!
白鳥台5丁目4号公園
ブランコ、滑り台、砂場はある。
フレンドリーな仲間と共に集う場所。
スナックラブ
とてもフレンドリーな人達が集まってました。
工場夜景を楽しむ特等席!
白鳥台1丁目3号公園
工場夜景のビューポイント‼️
お店にない商品もすぐ手配!
たかはしふとん店
お店にない商品も直ぐに手配してくれて気に入った物が手に入りました。
白鳥台で自転車メンテナンス!
㈲でんぽうや
してるのかわかりませんが、パンク修理からタイヤ交換や各部の調整など行ってるみたいです。
平成18年完成!
白鳥台北公園東側トイレ
平成18年12月完成の室蘭市「さわやかトイレ」
此処の所属で特別な体験を!
室蘭市役所 室蘭市消防本部室蘭市消防署室蘭市消防団第11分団
此処の所属だから。
重たい症状も安心してお任せ。
医療法人社団五紀会 室蘭太平洋病院
症状が重たい患者さんを受け入れてくださる病院です。
昔ながらのシンプルな公園で心和む。
白鳥台4丁目公園
昔ながらのシンプルな公園です。
地域に必要な配達力!
正源商店
親戚が配達してもらっていてとても助かります地域に必要なお店です。
室蘭市のさわやかトイレ。
白鳥台4丁目公園トイレ
平成4年12月完成の室蘭市「さわやかトイレ」
福祉に力を入れた訪問介護。
㈲タカラサービス タカラ・デイサービスセンター
訪問介護、デイサービス 等々福祉に力を入れている会社です。
公園の中にエゾシカがっ!
白鳥台南公園
公園の中にエゾシカがっ!
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク