アマチュア無線と美しい景色、そばの最高体験!
小国町林間広場
景色の良いところです。
アマチュア無線の移動運用で立ち寄りました😃
スポンサードリンク
アーチ型ダムの迫力、松原ダムと一体!
下筌ダム管理支所
アーチ型のダムは迫力が有ります。
ダムカードがもらえます。
竹筋橋のある旧宮原線の風景。
広平橋梁 (国登録有形文化財)
鉄筋ではなく「竹筋橋」です近くには駐車場も整備されています。
旧宮原線の跡地へ踏み込んでみました!
小国杉のテーブルで商品革命!
小国町森林組合
画期的な商品を作っている。
小国杉のテーブルと炊飯器台がお気に入り。
イケメンが淹れる芳醇フレンチプレスコーヒー。
UNITED FLAG COFFEE STAND
有名なパン屋さんの下にあります。
月曜日の3日間の営業イケメンのお兄ちゃんが フレンチプレスでコーヒーを淹れてくれます。
スポンサードリンク
たこ焼き350円、まんじゅうも絶品!
たこやき都まんじゅう
優しいおばあちゃんでも、味は好みじゃない。
Thank you grandma for making wonderfully delicious takoyaki. Highly re...
四年振りに訪れた、魅惑の焼き鳥。
焼とり進平
旅中に利用しました。
数多くの焼き鳥を食べてきましたがここが1番美味しいです一品料理も全て美味しいです。
子供服も喪服も充実!
ファミリーファッションなかにし
この立地でこの品揃えでこのお値段!
地元住人の為なお店と、地元住人には大切な衣料品店。
癒しバツグンの特別空間。
Garden Cafe & いろり茶屋
癒しバツグン。
杖立温泉で味わうノスタルジー。
スナックボン
ノスタルジックな昭和のBARのような雰囲気の杖立温泉街唯一のスナックです。
혼자 이곳을 다녀온지 무려 7년전뉴욕에서 살다오신 누나가 있어서 의사소통이 가능했다 혼자 있다가 히젠야 호텔 직원들이 와서 다...
自然と絶品カレーの融合!
占島堂
素敵な空間、素敵な人たち、素晴らしい眺め。
山奥の奥なので、自然との一体感はあると思います。
杖立温泉の心、郵便局。
杖立郵便局
杖立温泉街の中にある郵便局です。
日本全国何処の町や村にも郵便局はありますね(^^)/
地域にはなくてはならないものです!
昔小学校の温泉会館で鯉のぼり見学。
杖立温泉会館(旧下城小学校 杖立分校)
昔小学校だったところは公民館みたいな場所になっているようです。
鯉のぼり見学でこちらの駐車場利用。
唐揚げラーメンで乾杯!
聖林 小国店
唐揚げを購入ちょっとぴりっとしてツマミに最高でした。
やはり田舎でした(笑)
タイヤ選びは信頼の専門店で決まり!
タイヤランド 小国
タイヤショップ。
タイヤランド小国は、麻生タイヤ商会(株)と同じです。
小国町の唯一無二、タイヤ館!
タイヤランド 小国
タイヤショップ。
小国町で唯一のタイヤ館。
優しい対応の安心給油所。
丸紅エネルギー 小国給油所
ハイオクが無いので星2ですハイオク車は注意して⚠️
通常料金、セルフだがクレカが使える。
雪道も安心!
小国レッカー
パンクのレッカーでお世話になりました。
パンク1本でスペアなしの為、搬送して頂きました。
眺め良し、駐車場充実、滝巡りへ!
下城滝 駐車場
わかりにくい。
東家もありますが、ハイシーズンの昼前後は混みます。
JA阿蘇 小国郷中央支所
追い越し禁止車線にも関わらず猛スピードで追い抜かれました。
おぐに女子旅で効率観光!
ASOおぐに観光協会
很好的休息站。
観光地を効率よく観て廻ることが出来ました。
小国町で出会う裏観音の魅力。
永江観世音菩薩立像
小国町の周辺観光案内の地図に載っていました。
通りがかりに気づき立ち寄りました。
下筌ダムの絶景、満喫しよう!
蜂の巣湖展望所
水が満タンの時は、、綺麗ですねぇ。
ダムのことはよく分かりませんが、比較的綺麗だと思います。
小国町の富くじ、歩いて御利益へ!
富くじ六花園
駐車場多いトイレ綺麗川の上流へ歩いて3分程で水汲み場に着きます歩いて。
御利益あります様に🎶(о´∀`о)
小国両神社隣での直参拝。
宮原祇園神社
小国両神社の隣りにある神社です。
本殿・拝殿を通らず、直接右外れの階段から参拝できる。
自然たっぷりの露天風呂でリラックス。
風のテラス 古天神
温泉入りながら少し雪も見れました❄️客室中には、紅茶やコーヒーもついておりゆっくり飲みながら、フカフカの布団で寝るのが幸せでした☺️スタッフ...
月の音に泊まりました。
ご利益満点の狛犬パワー!
こま犬
ご利益がある狛犬だそうな!
わざわざこま犬と案内するほどのパワースポットらしい。
禅正寺で心癒されるひと時。
法城山 善正寺(ほうじょうざん ぜんしょうじ)
お父さんが眠っている禅正寺、最高です。
釣りの合間に、緑あふれる癒し空間。
杖立公園
チョッと寄り道しての休憩場所。
釣りの途中の休憩場所。
真夏の涼しげな滝、裏見の滝へ!
真光寺
言う事は無くて、涼しげな滝です。
ハスクバーナで叶える、至高の修理体験!
くまもと機械
何年か前からお世話になってるチェーンソーの整備屋さんです。
夫婦で営む良い店です。
美しい製材所で体験!
小国ウッディ協同組合
綺麗な製材所です。
かっぱ滝の美しさ、自然の奇跡。
出合いの滝
なだらかな滝※看板には「出会いの滝」とある。
周辺の自然景観と川の水の綺麗さなど、とても素晴らしい場所。
父母との思い出、永遠に寄り添う。
金性寺
父母が永眠しております。
ダム反対運動の砦へようこそ。
蜂の巣城跡
ダム反対運動で砦が築かれた場所。
生コンクリートの専門販売。
原田コンクリート
生コンクリート及びコンクリート製品を販売しています。
蔵園大神宮
遊水峡で感じる自然の美。
倉本滝
遊歩道終点のご褒美滝駐車場よりのんびり散策して8分。
遊水峡滝巡りはかっぱ滝方面がメインですが倉本滝もなかなかですよ。
還暦を迎えたあなたの楽園、見つけませんか。
(有)鳩野建設
還暦に至り人生の楽園をさがしてます。
杖立温泉街道で滝に癒やされて。
白糸の滝
現在は白糸の滝まで登るのが難しいとのことです。
入り口が分かりにくかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク