優しい医師と看護師が、耳の安心を提供。
はんがい耳鼻咽喉科クリニック
耳の荒れや喉の腫れによる発熱の際に受診しました。
他の病院では改善しなかった慢性副鼻腔炎を治療していただきました。
スポンサードリンク
帯広の隠れ家、牛トロ丼絶品!
枡屋
席が少ない(カウンター6席と4人がけテーブル1つ)ので要予約。
ずっと気になっていた居酒屋さんに行けました!
安くてうまい焼き鯖ランチ!
食彩処 和楽亭
気のいい店主とおかみさんできりもりしている和食手作り料理店です。
焼き鯖ランチいただきましたが味も量も満足でした。
スポンサードリンク
面積の半分が小高くなった公園。
わかば児童公園
面積の半分が小高くなった公園。
理解力ある方々、企業です❗
山路工業㈲
理解力ある方々、企業です🙇❗
スポンサードリンク
昼カラオケ 花音
昼カラオケ店。
気さくで落ち着きがある。
美容室ヘアーメイクワークス
気さくで落ち着きがある。
スポンサードリンク
焼き飯とドロ豚が自慢の帯広の老舗。
ランチョ・エルパソ
店内は広々としていて、席に余裕があった印象です。
ソウルフードの焼き飯が食べたくて立ち寄りました。
ソウルフードの焼き飯と地ビール。
ランチョ・エルパソ
店内は広々としていて、席に余裕があった印象です。
ソウルフードの焼き飯が食べたくて立ち寄りました。
混むのも納得!
麺や いつき
連休と言うこともあり30分くらい待ちでした。
みそらーめん950円と崩れ味玉を注文しました。
帯広のじだい屋、極太つけ麺!
麺倉庫 じだい屋
家の近くに評価の高いラーメン屋さんがあったので入店しました。
仙台の超有名店麺屋とがしを思い出す味。
家庭的な味の日替わり定食。
お食事処 彩菜
お昼にお伺いさせて頂きました。
夕食時に銀鮭塩焼き定食をいただきました。
濃い抹茶と十勝あずき、至福の和スイーツ。
かふぇ坩堝
おいしいコールドブリューコーヒーがあれば幸せになれます。
ご飯はもちろん甘味が旨い。
懐かしい味、優しいスープ。
来々軒
醤油チャーシューあっさりておそらく昆布出汁が効いてますチャーシューは昔ながらの歯ごたえのある感じです個人的にはスープが尖っている感じしたので...
落ち着いたやさしい味です。
トロトロ大学芋、優しい甘さ。
おいもさん
おいもシェイクはおいもの味をちゃんと感じられ美味しかったです大学芋のアイスのせはかなりボリュームがありました場所が住宅街にあったので一度通り...
大学芋がトロトロでとっても美味しかった💓焼き芋は新芋になったのでホクホクって書いてあったので買いませんでした😭(トロトロが好きなので)シルク...
昔ながらの三平ラーメン、癖になる味!
三平ラーメン南町店
やっぱり美味い長崎屋思いだすな。
味噌ラーメンが美味しいと勧められて来訪。
職人の匠味、こまどり体験!
こまどり
豚せいそしてこまどり豚丼すべてが美味しく満足する職人まさに匠の味でした。
一時閉店となってましたが待望の復活!
帯広の隠れ家フレンチ、記念日を美味しく。
ル・ボルドー
料理は手がこんで美しく、味も美味しかったです。
記念日に、コースランチをいただきました。
酸味たっぷりレモンパイで至福の時間。
cafe Blue Bird
他のお店のスイーツでは余り出会えない酸味をしっかり感じられる味にベタ惚れです!
モーニングを利用。
九州産のクエで豪華ランチ。
千代寿司
ランチで利用しました。
ウニなど 豪華な生ちらしでした\(^o^)/満足でお得した気分に😋
生パスタとトマトソースで至福のひと時。
Cafe MIRANO
わがままな注文を快く聞いてくれました。
テイクアウトで「ミラノソフト」をいただきました。
住宅街の美味しいお蕎麦、手作りの絶品!
駄そば屋 三和土
店内は和のインテリアでジャズが流れてます。
私達が最後で蕎麦がなくなり閉店となりました😅
美味しさ満点!
Cafe MIRANO
ドリンク、デザートセットを頼みました。
わがままな注文を快く聞いてくれました。
レモンパイの酸味がクセになる!
cafe Blue Bird
他のお店のスイーツでは余り出会えない酸味をしっかり感じられる味にベタ惚れです!
モーニングを利用。
白黒ブチの犬滑り台で遊ぼう!
白樺公園
駐車場も完備されています。
帯広では一番好きな公園です。
国道沿い、安くて安心な給油所。
ENEOS オカモトセルフ帯広38 /㈱オカモト
すき家17条店に食事に行く前に寄って給油する事が多いですが普段は大通り27丁目の給油所を使っています。
我が家は子供も含め、ここでガソリンを入れています!
十勝ナンバーワンの濃厚ジェラート。
チェルシークリーム
こってりとっても美味しいジェラートです。
風味もさくら風味がしっかりしていて、おいしかったです。
ダシがきいた昔ながらのお好み焼き。
優月
テイクアウトを電話で予約して30分ほどで焼き上がりますと言われて取りに伺いました。
我が家の行きつけお好み焼き屋はココ。
家計に優しい!
ENEOS オカモトセルフ帯広38 /㈱オカモト
すき家17条店に食事に行く前に寄って給油する事が多いですが普段は大通り27丁目の給油所を使っています。
我が家は子供も含め、ここでガソリンを入れています!
エゾイタヤに囲まれた静かな遊び場。
西町公園
一部鬱蒼とした森や木道がある自然を生かした公園でした。
帯広競馬場の西隣にあります。
掘り出し物が満載!
古着屋王国 帯広南町店
半額の商品でもいいモノがあり買い物するのにはいいです!
某大手リサイクルショップで査定50円だったものが3
おかわり自由!
ごはんどき 柏林台店
安いし美味しいので、休憩の際は助かります。
おかわり自由あるね~唐揚げ定食旨かった~でも負けたんだな。
柔らかジンギスカンとアイスランドラム。
やきにく 羊楽園
塩ジンギスカン美味しかったです。
検索したら出てきたので訪問してみました。
帯広で楽しむ本場大阪のお好み焼き。
なんちゃっ亭
週末のみ営業しているお店です。
いいお店でした!
水圧抜群!
春駒洗車場
ガソリンスタンドの洗車場が混んでいる時に利用する程度です。
水洗い400円、洗剤洗車500円と少し割高です。
もっちりタピオカとチーズハットク。
MOGMOG&
ザンギは金賞タピオカ豊富ドーナツも沢山団子も売っててお弁当もある?
タピオカ(アイスコーヒー)チーズハットク!
常連も愛する、ママのおにぎり。
CAFE BAR ぐりーでぃー
遅くの来店にも関わらず、丁寧な接客でした。
とても素敵なカフェです。
深みある味わいのパン屋。
ぱんの店teto てと
小さくてかわいらしいパン屋さんです。
地元民でリピーターです。
京都のおばんざい、感動の美味しさ。
飯床路
アットホームで何食べても最高でした🎵また行きます❗
京都のおばんざい屋さんみたいなひとくちのおかずの数々がどれも感動のおいしさです。
エゾリスと遊具が充実
あかしや公園
遊具は北側に有ります。
意外と遊具は充実してる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク