橋本町のセブンイレブン、素晴らしいプリンター!
セブン-イレブン 水海道諏訪町店
対応は普通です。
品揃えは普通のセブンイレブン。
スポンサードリンク
隠れ家ビルの絶品牛すじカレー。
レンタル&パーティースぺース 結(むすび)
ランチタイムで、オススメの牛すじカレーをいただきました。
行ったことはないけれど、元ダンスホール?
春の訪れ、見事な枝垂れ桜!
無量山安養寺
何本も枝垂れ桜があります。
静かで手入れが行き届いた古刹です。
スポンサードリンク
モダン家具、リーズナブル!
エルディープラス
片道2時間かけSNSで目星をつけていた家具を見に行きました気に入った形で探していたのでとてもリーズナブルに感じました柔軟な対応をして頂きまし...
いつもガラの悪い車が歩道をふさいで止まっていて邪魔。
充実した環境で訓練!
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部 ポリテクセンター茨城
わたくし、ものづくり機械加工科で訓練させて頂きました。
毎年会社の健康診断を受けに行きました。
スポンサードリンク
赤い橋が目印の子供遊び場。
御城公園
橋本町会 最高❗️
家族と一緒に訪れても大丈夫です。
親善試合も楽しめる、整理された公園!
原山近隣公園
食後に 遊歩道を一周歩くと良いですよ✨
素晴らしい公園です。
スポンサードリンク
昔ながらの食堂で美味しいカツ丼!
御食事処 わたりや
焼肉定食いただきました。
昔ながらの食堂ですよ。
実家前の便利な大型倉庫。
日本通運(株) 茨城支店守谷ロジスティクスセンター
トラックの待機場所あります。
紙おむつ卸しに行きました。
公園中で一番長いターザン!
ぴかぴか公園(春の公園)
ターザンが色々な周りの公園の中で1番長いトイレは無し。
楽しそうな遊具があります✨
賑やかさが漂う昔の空間。
八幡宮
昔は賑やかだったのでしょう。
お手頃価格で豊富な品揃え。
クスリのアオキ 水海道諏訪店
いたって普通でした。
店長さんを始め店員さん達の対応は親切で良かった。
椰子の育て方をしっかりフォロー。
ヤシの木販売 長田園芸
頼れる椰子の専門家です。
打ち合わせや植樹までの繋ぎもしっかりやってくれた。
ラクーンで特別な旅を!
カーセールスYacco 水海道サービスセンター
こちらの販売店さんでキャブコン購入致しました。
他県からのラクーン購入になります。
急なタイヤ交換も安心対応!
飯島輪業
料金や作業終了時間の案内など終始丁寧に対応して頂きました。
電動キックボードの修理をいつもお願いしています!
特別なアイス、便利なセブン!
セブン-イレブン 常総中妻町店
【スモーカーズ】店外軒下に喫煙用灰皿あります。
沿線に撮り鉄や買い物で来た際にとても便利で重宝しています。
急に困った時のアポロステーション。
apollostation セルフ石下西SS / ㈱稲葉燃料
セルフのガソリンスタンド。
アポロステーションになってた。
ネジ一本から丁寧にサポート!
(株)日鋲茨城
お世話になっております😆
ご親切にネジ一本から販売していただけました。
混雑でも魅力溢れるコンビニ。
セブン-イレブン 水海道内守谷店
おしぼり貰ったことない 針橋も毎回聞かれる。
アメリカ・テキサス州のオーククリフという町の小さな氷小売販売店までさかのぼります。
陶器制作から学ぶ成長の喜び。
和耕学園(就労継続支援B型・生活介護)
利用を初めてからは本人の成長を感じることができてます^^親として、一歩ずつ社会を経験して成長する姿に感動…。
繊細な陶器や内職、野菜の栽培などの作業がありました。
赤い車で心地よいトリートメント。
Ares’Hairz 水海道店
子供に優しい。
親子でお世話になってますm(*_ _)m販売しているトリートメント…すごくいい感じ😆購入者は母…使用者は息子に娘…次のSALEはいつかなぁ…...
地元の酒屋で感動の日本酒。
染谷商店
いつも美味しいお酒🍶をいただいていますよ🎵コロナでたいへんですけど頑張って下さい(^_^)
気さくな店主さんのいるお店、日本酒が色々とあります。
地元の神社で心が和む場所。
大生郷天満宮社務所
地元の神社です。
25年ぶりの美しさ!
森下児童公園
オリモパーク(原文)Orimo park
いつ行ってもきれいに掃除されています。
駐車場完備、労働者の味方!
中央労働金庫水海道支店
行員の方がいつも丁寧に対応してくれます。
駐車場は10台程置けるでしょうか。
学問の神、華ひらく大生郷。
三郎天神社
近くはよく通っているのですが、初めてお参りしました。
平将門の弟将平はここに通って景行に学問を教わったという。
親切丁寧な女性受付、土日も安心。
水海道郵便局
土日によくいらっしゃる女性受付の方(私服で二人います)は凄く親切丁寧に対応して下さります。
コロナの影響で土曜日ゆうゆう窓口18:00まで短縮営業。
稲荷大明神
道の駅で極細芋けんぴを!
芋とわ(道の駅 常総)
ちょうど並んでいなかったので芋けんぴとスイートポテトを購入。
並んで整理券?
好きな方に最高のひとときを。
真福寺
父の葬儀、49日でお世話になりました。
好きな方は最高。
鬼怒川沿いの美しい森散策。
十一面山
鬼怒川沿いの森を散策する感じ。
四十年ぶりに訪問しました。
夏のカエル合唱と美味デザート。
デザートランド 関東工場
関東工場安全な製品とおいしい製品。
周辺では、夏場はカエルの大合唱が聴けます。
親切な社長が迎える新業務!
岩商事株式会社
新しい業務内容を追加したよ。
対応がいつも親切で、値付けも良心的だった!
千貫御輿と豊田城、祭りを堪能!
石毛城(本石毛城)跡
時代はかなりあとのようです。
ナビに住所を設定すると 狭い道を案内されるが 近くまで行ったら 詳細モードで回り道したほうが良い。
歌うまいママの手ごろカラオケ!
居酒屋螢
親切なママです!
歌うまいひとあり。
八幡社
運転マナー抜群のステラ物流!
(株)ステラ物流
ステラ物流のドライバーさん、運転マナーがとても良いです!
フォークマンの方が対応良くしてくれます。
鬼怒川畔の歴史を探る。
蔵持建長銘板碑(平将門公赦免供養之碑)
そのすぐ北には低い土塁らしきものがある。
もともと鬼怒川畔にあったものを川の改修時に移動したようです。
春の芝桜、家族で楽しむお庭です!
シバザクラの花畑
一年を通して、ご家族でお庭を手入れされています。
あまり咲いていないようでした…。
水海道の歴史を感じる煉瓦の美。
五木宗レンガ蔵
煉瓦建築として評価川沿いの三階蔵なのでとても目立ちます。
趣がある建物ですが向かいの通りは交通量が多いので見学の際は気をつけてください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク