美しい山々と名湯、500円の癒し。
熊野川温泉さつき
露天風呂に入りたくて来てみました。
和歌山新宮の温泉で検索して来訪入館料500円と安く入りやすいです。
スポンサードリンク
日足地区で魅力満点のカフェルーム。
サンサロ・カフェ
5つ星。
このカフェの人々はとても親切でフレンドリーで音楽好きです。
熊野三山めぐりの食事休憩!
瀞峡めぐりの里 熊野川
熊野三山めぐりの定期観光バスで立ち寄る食事場所。
那智の滝へ行く時によく利用します。
スポンサードリンク
大雲から小雲へ楽な道。
熊野古道 小雲取越
すれ違うのは外国人の方ばかりです。
大雲から小雲に行くか、どちらが楽かといえば後者です。
熊野川で見つけたカール!
ふれあい商店
土日はお休み。
小船キャンプ場を利用したときに買い物に来ます⛺️三重県には売っていないはずのカールが売っていたので思わず買ってしまいました😅
スポンサードリンク
日足郵便局
車をおかせてほのぼの過ごす。
新宮市立熊野川中学校
車おかせてもらえました。
広くてほのぼの。
スポンサードリンク
新宮市 熊野川行政局
新築川船センターで船下り体験!
熊野川総合開発センター
船下り出発点。
熊野川川船下りの受付は、新築川船センターに移転。
乳大師
乳大師 磐座 瀞峡めぐりの里熊野川(瀞峡ウォータージェット船乗り場)の国道向かいにある駐車場の近...
瀞峡めぐりの里熊野川 駐車場
高台からの絶景、遊具満載の公園。
新宮市さつき公園
秋空のもと、久しぶりに娘とワチャワチャと一日遊びました。
こちらの駐車場を仮眠場所にお借りしました。
閉店間際に酒がゲット!
apollostation 熊野川 SS (ツバメプロパン池上商店)
めちゃめちゃ愛想がええ!
少し高額ですがサービスが良いと思う。
美しい風景と共に、熊野川町の絶景を楽しむ。
高倉神社跡 相須神丸
美しい日本の風景。
水の色が綺麗すぎます!
広い道幅とスリル満点の沈下橋!
日足の潜水橋
車でも渡れるよ(笑)
道幅は広目です。
志古稲荷神社の窟探訪へ!
志古の磐座
場所が少し判りにくいです。
志古稲荷神社(しこいなりじんじゃ)磐座 石が重なり 組み石から小さな窟になっており 小さな祠を祀る 168 トンネル手前...
熊野古道と百間蔵の出会い。
百間蔵入口(連峰雲起の石碑)
小雲取越えの熊野古道と林道の交差あたりです。
ここから熊野古道中辺路(小雲取越)に入ります。
能城城跡
気になるお店、広くて綺麗!
みどり
店内は広くて綺麗。
以前から気になっていたお店です。
整理整頓が心地よい空間。
新宮市熊野川B&G海洋センター
海外のひともいた。
整理、整頓、清掃が行き届いています。
たんぼ水族館
日足地区でカカオトルテと。
サンサロ・カフェ
非常に良い中間駅、上司は暖かく気配りです。
アイスコーヒーとカカオトルテがその場に当たりました。
喫茶ゆみ
秋葉総本山の分霊、静岡の魅力!
秋葉さん
静岡の秋葉総本山から分霊された社です。
立派な本尊と地蔵菩薩像。
少林寺
本尊や地蔵菩薩像などが立派。
宝月自動車(有) 熊野川工場
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク