マルイ鉄工
スポンサードリンク
岡村商会
有限会社梗商事
エステラボ・ハナイ
純心堂
スポンサードリンク
浅井畳店
世紀東急工業 三重営業所
㈱アイ・エヌ・ジー 木曽岬本店
農産物直売所木曽岬店
鍋田川グラウンド
ビオトープさくら
見入多目的集落センター
アイエムテック㈱
神戸モーターカンパニー
中堅商事(株)
木曽岬町立東部公民館
浄性山 清雲院
鍋田川テニスコート
(株)長谷川物流 本社
川崎設備工業㈱ 三重営業所
木村精機
新鮮な魚介と野菜が大集合!
タチヤ 木曽岬店
こちらのタチヤさんには初めて訪問しました!
魚、野菜、果物の鮮度良く安いです!
なばなの里帰りに最適な温泉旅。
季の邸 鍋田川
日帰り温泉の拡張版みたいな旅館。
日帰り温泉のみ利用。
4キロ続く桜トンネルで感動!
鍋田川堤 桜並木
国道23号線と、1号線を結ぶ幹線道路の一つ。
元々は伊勢湾台風の被害者鎮魂による植樹が始まりらしい。
本格スリランカ料理、驚きのボリューム!
ミナミキッチン
扉を開けて入るとそこはスリランカ。
スリランカカレーが食べたくて夜18時半に来ましたが、売り切れ。
三重の味噌カツ定食、揚げたての幸せ。
ゆきちゃん
昼は定食屋さんで夜は居酒屋となってる様子です。
よくいきます!
春休み家族旅行、元ラブホで1万円!
ビジネスインNAGASHIMA
近辺の料金では、星5つです。
春休みの土曜に、親子3人で1万円という破格で泊まれました!
ボリューム満点、笑顔のコーヒー。
栄
時間潰しの為に、Googleで検索した喫茶店。
小さいがごはんのヴォリュームが凄い大盛りは+¥100です。
旅行で味わう美味食!
居酒屋にしの
食事も美味い。
手羽先に胡椒をかければ美味しい。
古民家カフェで味わう、癒しの時間。
古民家カフェ風のおと
玉子焼きチケット買ったら作ってくれましたその玉子が🥚又美味しいです、サラダ🥗もシャキッと凄く新鮮で、大変良いとおもいます。
古民家をリノベーションしたカフェです。
23号線沿い、安いGS!
カーエネクス 木曽岬トラックステーション(佐藤石油店)
給油とトイレを借りました。
夜給油に行くと店員がテレビに夢中で対応してくれないことが度々ある。
心に響く4種チーズピザ。
日本ハム食品株式会社 桑名プラント
私の職場です。
オーブンから直接ニラケーキをたくさん食べました……生地作りに1年間働きました…(原文)Comi muito bolinho de nira'...
可愛い店員とスピード感。
ファミリーマート 木曽岬町店
レジがスピード感あって助かってます。
触覚作ってる女の子店員が可愛い。
公園の枝垂桜が美しい場所。
鍋田川いこいパーク
公園の枝垂桜が剪定されて枝が短くなっていましたかつての見事な枝ぶりに戻るまでしばらく時間が必要かな?
友達と一緒に写真を撮るのは良いことです。
玉やさんの港でハゼ釣り!
木曽岬境港
鯊釣り。
ハゼ釣りに行きました。
熱伝導率最高!
錦見鋳造㈱
三重県へは仕事でしょっちゅう行くので先日商品を取りに伺いました。
すぐ到着しました。
陽気なご夫婦が作る絶品料理。
食楽酒場 飯場
料理も美味しい。
出汁巻きオムレツ、おつまみポテサラ絶品です😋次々と新しいメニューを考案されていて、いつ行っても新鮮です✨
田舎の穴場、充実したチョコザップ。
chocoZAP木曽岬
トイレ臭すぎて吐きそう。
田舎にも関わらずサービスが充実しててフル活用してます!
ポケ蓋巡り、ミジュマルとゴーリキー。
木曽岬町役場
外の広場に、ポケ蓋が有ります。
240501ポケふた巡り。
濃厚とろける4種チーズのハンバーグ。
日本ハム食品株式会社 桑名プラント
オーブンから直接ニラケーキをたくさん食べました……生地作りに1年間働きました…(原文)Comi muito bolinho de nira'...
横を通る度にハンバーグのいい匂いがしてお腹が空きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク