釣り好き必見!
三島漁港
たくさんの小舟が泊っていました。
風が強かった。
スポンサードリンク
大海嘯災記念 石碑が語る歴史。
唐桑町大沢大海嘯災記念
唐桑町荒谷前にある大沢老人憩の家近くにある昭和三陸津波の『大海嘯災記念』の石碑。
本物の奥入瀬で癒しの時間を。
徳仙おいらせ
本物の奥入瀬を見るとかわいいおいらせですけど水には川には癒しがありますね。
4年前の写真です!
スポンサードリンク
高気密高断熱住宅の魅力。
㈱高橋住研
先日は15年点検ありがとうございました。
いい家ですねえうちもリフォームしました室根では新築立ててくれてありがとうございます。
気負わず自分のペースで学べる。
市民パソコン塾 気仙沼校/パソコン教室
自分のペースで進められ、気負うことなく学べます。
気仙沼の震災話で心温まる。
㈲五十番タクシー
よくタクシーを利用するものです。
気仙沼の震災当時の話や連続ドラマの話などで気を使って下さいました。
気さくなスタッフが笑顔でサポート。
宮城三菱自動車販売㈱ 気仙沼店
スタッフ全員が気さくで親切に対応してくれます‼️自分の車は古いですが大切にいつまでも乗り続けたいと思います🎵
何時行っても皆さんにこやかにかつ的確に応対していただきます。
雑木林に囲まれた、大切な集会場。
本吉上郷地区コミュニティセンター
小さなコミュニティセンター(集会場)です。
大切な場所です。
沖縄新婚旅行をしっかりサポート!
JTB総合提携店 気仙沼旅行センター
とても親切ですよ。
沖縄へ新婚旅行の飛行機とホテルの予約しました。
安心感抜群の技術力、息子もお世話に。
バーバーウイング
とても親切、丁寧、安心感なお店です。
マスター技術力最高。
宮城県復興の活気を体感!
JFみやぎ 鹿折会議室
復興が進み少しずつ活気が出てきています、宮城県最高!
親切に教えてもらえる安心感。
㈱舟屋
担当の方が親切・丁寧に教えて下さいました。
品揃え豊富な広め駐車場。
調剤薬局ツルハドラッグ 気仙沼東新城店
駐車場を工事中のため、狭いので注意です。
大きめのお店です。
サンドバックじゃなくハンドバッグが豊富!
タカヤ
サンドバックじゃなくてハンドバック屋さんだ有る。
サンドバックじゃなくて
ハンドバック屋さんだ有る。
最新ATMで通帳作成も!
七十七銀行 気仙沼支店
新しい店舗なので綺麗です。
ATMで次の通帳が作れます!
ホヤぼーやの神社でご利益!
海の子神社
気仙沼市の観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」が神主になっている神社⛩。
ホヤぼーやショップの隣にあります可愛らしい神社です。
波路上の海に向かって祈ろう。
いのりの広場
『海に向かって祈ろう』 古くから海と関わりながら続いてきた波路上地区。
多彩な設備で創造力を発揮!
クッキングスタジオ
設備が整っていて、色んな使い方ができそうです。
親切な治療、安心の道を!
熊谷歯科医院
従業員共に人柄よく気持ちよく治療を受けさせて頂いてます。
駐車場は不便ですが、先生は良いと思います。
倒木を越えて辿る特別な場所。
山王鼻
途中 獣道風の道は蜘蛛の巣だらけで餌食になりかけ戻ろうとも思ったが傾斜地で一旦下りるしかなかった 着いた場所は中々だけど倒木が凄い。
三十三の姿、魅力を体感!
向ケ森魚藍観音
観音様は三十三にその姿を変えると言う。
フィリピーナの愛、楽しい夜を✨
スナックカメリア
親日家のフィリピン人との伝の長いお店です。
美人のホステスが接待してくれます。
便利な駐車場で快適休憩。
龍舞崎 第2駐車場
公衆トイレ併設の、休憩に便利な駐車場です。
江戸時代から続く漁具屋、気仙沼の老舗!
アサヤ㈱ 気仙沼本社
宮古、釜石、石巻に支店あり。
1850年、江戸時代から続く漁具屋さん。
以前は下水工事で有名!
㈱東新技建
土木建設業社ですが以前は下水工事等で結構有名でした!
厳しくも優しい先生に学ぶ歯磨き。
金沢歯科医院
厳しくも優しい先生です。
歯磨き指導から徹底している。
美味しいお肉、また食べたい!
肉の政
とても美味しいです🤤来月もまた行きます☺️
美味しいお肉です!
腕の確かな塗装と板金!
プロガレージ石田
施工費も適正で腕も確か。
お客さん目線で対応して下さる素晴らしい店長さんです!
朝7時から、鶴亀の湯で心温まる。
鶴亀の湯
朝7時から入れる銭湯なので朝風呂が頂けます。
美味しかったです✨
一般車駐車場すぐ南側!
小田の浜海水浴場 バス等専用駐車場
一般車駐車場のすぐ南側にあります。
高気密高断熱住宅、住まいの新常識!
㈱高橋住研
先日は15年点検ありがとうございました。
いい家ですねえうちもリフォームしました室根では新築立ててくれてありがとうございます。
風を感じる海釣り体験。
杉ノ下漁港
時より雨模様でさらに干潮と重なり釣り人が居ませんでした。
楽しい場所なんだけど、風が強い。
シンプルでセンスの良い雑貨、見つけた!
Quatre カトル
こんなおしゃれな雑貨屋さんを見つけてうれしくなりました。
服とかバック、雑貨などあります。
水の美味しさ、パワースポットモンゴル岩塩。
鹿折金山の黄金水
水が美味しいです。
隣にモンゴルの岩塩がパワースポットになってました。
甲子園並みの広さを体感。
東陵高校野球場
センター122メートルです。
やきうに力を入れては居るが全然結果が思わしくないのよね。
入口は反対側、探し出して!
キャンプ場受付棟
初訪問です。
入口は反対側です。
やさ吸いの社長が導く理想のマイホーム。
グッドデザイン不動産
やさ吸い、社長さんです、
先日は時間をかけてご対応いただき感謝しております。人柄の良い買主様をご紹介頂き前向きに検討させていただきます。
会議にも最適な空間!
小原木公民館
会議をするには、もってこいではないでしょうか?
昭和三陸津波の教訓を学べ!
昭和八年津波記念碑(馬場)
昭和三陸津波の津波石碑。
小泉地区の震災の記憶をかたちに。
東日本大震災大津波碑
東日本大震災大津波時の小泉地区の被災状況などが記されている。
スポンサードリンク
