津別町の素敵な交流体験!
Guest house nanmo-nanmo (ゲストハウスなんもなんも)
仕事で網走滞在時に泊まらせていただきましたキレイに手入れしてあり清潔感と使いやすさが助かりました近くの銭湯も雰囲気あってよかったです。
本当ならは17時以降に到着予定だったが朝早くに到着。
スポンサードリンク
お昼に楽しむモーニング☕
コワーキングスペース ジンバ
コーヒー飲んだけ普通に美味しい。
事前に申し込んで、お昼にモーニング☕🍞を食べました。
津別町民会館で特別なひとときを!
津別町生活改善センター
少し遠いですがそれなりにいいとおもいます。
講演会会場等に利用できる会場です。
スポンサードリンク
予約が必要です。
サン美容室
予約が必要です。
古民家で味わうブラジル珈琲。
津別珈琲
津別は人口に対してコーヒーを提供してくれるお店が結構あります。
この辺りを通りかかると、時々利用しています。
スポンサードリンク
津別町営のんびりお風呂。
津別町 公衆浴場
シャンプーとボディソープは置いていません、落ち着いて、のんびり出来ます。
浴槽は大小の2つ。
生菓子の最高峰、つべつっ子!
羽前屋菓子舗
ごまもちと抹茶のもなかは良かったですよ~ おすすめ!
木目もなかのハッカあん味。
スポンサードリンク
津別町の交通要所、バス経由で旅しよう!
津別バスターミナル
各種バスはここを経由しますが便数が少ないので待ち時間が長く喉が渇く自動販売機(飲料)ぐらい置いてても良いと思うけど見える範囲には見当たら無か...
旭川のバスの経由地点でもある。
各道の駅の100円ガチャで思い出を!
松久山禅昌寺
友達が各道の駅で100円のガチャガチャで記念になるのがあるとの話があり😅どこにあるのか?
先祖代々お世話になっております。
役場職員の親切対応、感動体験!
津別町役場
役場の職員の皆さんがとても親切で好感が持てます。
わかりやすい対応が良かった。
美しき図書館で知の旅を。
津別町図書館
すごくきれいな図書館です。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク