ウポポイの特別なお菓子、ここに!
エントランス棟ショップ
洒落たデザインの商品が多かったです。
エントランスにあるお土産店。
スポンサードリンク
和風の庭でゆっくり過ごそう!
貸別荘 齊
和風の広い庭付き一軒家でゆっくりできます!
人柄の良さが光る店長!
㈲三河金物
息子さんかな?
店長さん 人柄良いです!
スポンサードリンク
アイヌ文様の青い郵便ポスト。
萩野郵便局
萩野郵便局。
ここの郵便ポストは青色で、アイヌ文様が入っています。
白老牛肉まつり、駐車も楽々!
ウポポイ 臨時駐車場
白老牛肉まつりで利用。
この場所はウポポイ従業員及び関係者の駐車場です。
地域の高齢者に寄り添うお店。
後藤家具店
いつもお世話になってます!
地域の高齢者に必要なお店。
カウボーイ焼きの本場体験!
体験コロポックル / ㈱協業民芸
カウボーイ焼きを体験しました。
ハルの家温泉で心温まるひととき。
ハルズハウス
良い温泉で楽しく過ごしました。
ハルの家の温泉が大好きでした!
心安らぐ涼風、湖畔の安寧。
白老ポント沼
ただ今、立ち入り禁止。
到訪當日晴空萬里, 北海道去過的湖也不少, 但在這湖畔, 閉上眼睛, 感受涼爽微風輕拂, 周遭除了風聲蟲鳴, 完全沒有其他雜音, 當下心中...
優しい人に出会える印刷所。
社会福祉法人ホープ フロンティア
印刷でお世話になっています。
とても、良い私設だと思います。
親切に教えてくれる、ここで決まり!
翔雲書道教室
親切に教えてくれます。
懐かしさと新しさ、融合の場所。
萩野ハマナス広場
懐かしいけど。
懐かしい場所ですねー新しくなっていました!
子供たちが笑顔の公園。
栄町公園
あまり遊具がないですが、公園内にテーブル、山もあります。
子供達でにぎわってる公園でした
野球やってると立ち入るのがちょつと躊躇します。
昔から愛される味、再発見!
文具の店ヒサスエ
昔から知ってる。
幻想的な満月夜市へ!
白老町立竹浦小学校
旧竹浦小学校の周りで行われた満月夜市が、幻想的で素敵でした。
親族の葬儀を思い出深く。
セレモニーホール 紫苑 白老
良い葬儀を執り行えました。
親族の葬儀でお世話になりました。
今風の部屋で自動精算機!
ホテルパーク
この界隈では唯一今風の部屋で自動精算機がありますので古い宿に色々と抵抗のある人にはおすすめ。
自動精算機付きです。
いつでも楽しめる駄菓子屋!
割石商店
いつもお世話になってる駄菓子屋さん。
駄菓子屋!
白老で見つけたレトロ掘り出し物!
リサイクルショップ・ラッキー
白老に来てたまたま見つけたので立ち寄ってみました。
店主はほがらかでいい人でした。
手頃な価格で上手なカットとパーマ。
村上美容室
パーマやカツトも上手いですし価格も手頃です。
ウポポイ第一駐車場の広さ体感!
アシンル (トイレ)
駐車場広すぎです。
ウポポイの第一駐車場にある「アシンル」という名の公衆トイレです「アシンル」というのは多分アイヌ語だと思いますが意味は分かりません。
遊具勢ぞろい!
虎杖浜・アヨロ公園
一通りの遊具は揃っており、簡易トイレや水飲み場もあります。
急遽の不用品回収、最高のサービス!
道南リユース
急遽、不用品回収が必要でご依頼しました。
最高じゃん!
真冬のパンクも安心、三浦さんの親切!
apollostation 白老SS(川田商会)
セルフではないフルサービスの出光GSは貴重ですね。
真冬にパンクして修理して頂きました凄く助かりました。
心落ち着く素敵なスナック。
吉都
たまたま立ち寄りました。
素敵なママさんで心が落ち着きます✨素敵なスナックです✨
百円玉多めでお得な楽しみ。
Car Wash
百円玉を多めに用意することをオススメします。
値段は安めか?
ウポポイ帰りも安心、親切タクシー。
白老交通㈱ 配車センター
素晴らしいタクシー会社電話対応の女性も運転手大上様と山田様の2名丁寧な対応時間通りに来てくれたまた利用したい。
とても親切に対応してくださいました。
ウポポイで伝統を体感!
シノッチセ
ウポポイの施設内。
口承文芸実演を観に訪れました。
冬の白老、芸術的流木探し!
白老下水終末処理場
冬に行くと、芸術的な流木が見つかります。
2020年マップ白老。
北海道の思い出を届けます。
はまなす保育園
子供時、父の仕事のため家族で北海道に暮らす事があります。
ここで買える花と野菜苗。
㈲北海園芸 白老萩野本店
こんなところに花、野菜苗が買える店があった。
農業資材の取引での対応で男の人の対応がとてもよかった。
普通に楽しむ海岸時間。
北吉原公園
普通に海岸です。
公園じゃないよ。
エアコン新設はお任せ!
㈱白電社 本社
エアコン専用のコンセントを増設するためにこちらの会社を利用しました。
明るい窓口でいいご縁を。
苫小牧信用金庫 白老支店
窓口の方は皆さん親切に対応してくれて明るい人達でとてもいいです。
いつもお世話になっております。
アイヌ民族と共に歩む、北海道の歴史。
松浦武四郎の碑
アイヌ民族と共に歩んだ探検家。
北海道の名付け親です。
気さくなスタッフと楽しい時間!
シゲトの店
娘二人を連れて初めて行きました(* ^ω^ *)とても気さくな方で楽しく過ごす事出来ました(* ^ω^ *)また利用します(*´罒`*)♡
ベテランです。
遊ぶ子供たちの声が響く、楽しい場所。
岩倉団地2号公園
少なく近頃の気温の高さへの対策すると良いかと思いました。
楽しいところで。
自然と科学の楽しい工舎。
自然と科学のミュージアム 森の工舎
ナチュの森の中にある森の工舎お子さんから大人まで楽しめますね。
圖書館、手工藝品製作區,外面是美麗舒服的綠地公園,裡面也有伴手禮販賣店。
気さくな店主がお待ちしてます!
しおかわ
料金もリーズナブルで、店主も気さくで良かったです。
アイヌ文化研究の先駆け!
ブロニスワフ・ピウスツキ胸像
アイヌ文化研究のさきがけ。
アチャのモデルとなった人?
スポンサードリンク
