夜釣りで特別なひととき!
宮城県開発㈱
すごい〰️チップの山ですよ❗
夜釣りおすすめ。
スポンサードリンク
清潔感あふれる明るい窓口!
渡波郵便局
清潔感があり、窓口の方々は明るく対応しています。
石巻駅近く、便利なキャリー預かり。
トヨタレンタカー石巻駅前店
石巻駅のすぐ脇なので立地は抜群です。
預かっていただきとてもたすかりました。
スポンサードリンク
朝のワインディングロード、網地島が目の前!
コバルトライン視点場
少々靄っていて遠くの景色が今一歩でした。
バイクで、最高。
牡鹿観音霊場で心静かに。
松厳寺(曹洞宗 しょうがんじ)
父の七回忌でした。
お寺はここです!
旅の途中に寄り道、特別なひととき。
居酒屋はな家
旅の途中で立ち寄りました。
売買から賃貸へ新展開!
ハウスドゥ!石巻蛇田店
売買オンリーでしたが賃貸も始めるそうですよ。
駅から電車沿い、5分の好アクセス!
タイムズ石巻第4
どこでしょう?
駅から電車に沿って歩いて5分くらいでわかりやすいです。
戸籍・税金、頼れる存在。
石巻市役所渡波支所
駐車場は狭いですが、、、
わからない事をきちんと教えてくれる。
特別な日に出会えるお店。
鹿島御児神社駐車場(参拝者専用)
普段は開いてません。
数十年の信頼、親切丁寧な接客。
㈱エイブル保険事務所
お姉さんの対応がよかったです。
訪問時に保険会社との電話でしょうか・・・物凄い恫喝と言葉遣いをされていました。
零羊崎神社へ散歩しよう!
牧山零羊崎神社 一の鳥居
トレーニングコースとしては割とおすすめ。
牧山南側の国道398号の大門崎歩道橋そばにあります。
冬場はここで洗濯完了!
ハッピーランドリー
このコインランドリーは冬場によく利用している所です。
狭いけれど素敵な場所!
小野友
仮店舗なので、ちょっと狭い。
とても素敵なところです。
草生え放題の静かな空間。
石巻神社
草が生えっぱなしです。
あまり人が通らない静かな雰囲気の場所です。
親切なスタッフが迎える店。
BinO石巻店
とても親切な対応をしてもらいました。
continueで心と体が幸せに!
女性専用 パーソナルジム Continue
私はcontinueと出会えて人生変わりました✨️心も体もとても幸せです☺️🍀!
季節の味、マロウドの絶品!
居酒屋 嶺
最高の味‼️雰囲気‼️何を食べても美味しい😋行った事無い人は絶対行くべき😍❗️季節の味がマロウドには必ずあります‼️食2だったら行かなきゃ損...
ミネママ、優しくって、最高!
病院内の美味しいパン、完売続出!
ファミリーマート 石巻赤十字病院店
焼きたてパンが、美味しいですね‼️
病院内🏥のコンビニなかなか美味しいパン🥐🥖が、人気で完売続出。
吉野先帝の菩提碑、歴史を感じる場所。
多福院
後醍醐天皇の供養碑があります。
市指定文化財の吉野先帝(後醍醐天皇)菩提碑があります。
真面目な先生が病気を徹底チェック!
まだらめ内科医院
丁寧でした。
先生は真面目で本当に病気を見つけようとしてくれ、指導も厳しめ。
チョイ投げで釣れる実家気分!
小渕漁港
チョイ投げでこれ釣れました。
実家はやはりいつ来てもよい場所だなぁ~
月曜会員なら全品10%オフ!
ドラッグセイムス 石巻大橋店
出入口が狭いです。
毎週月曜日は、会員だと10%オフで何でも買い物ができます。
雄勝の石積み、復興の力強さ!
復興の石積
復興のシンボルに!
爽快感満点で極楽体験!
リラクゼーションサロンさざんか
めちゃくちゃ気持ちよかったです!
手を合わせる、慰霊の場。
哀愛逢祈りの碑・北向き地蔵
とにかく手を合わせて慰霊の気持ちを捧げる場所が欲しい。
オシャレな服が揃う古川店!
はいからや 石巻店
古川店からのお付き合い(* ॑꒳ ॑* )いつもオシャレな服が並んでます。
閉店後ウィンドショッピングしています。
最高のスタッフが迎える、あなただけの特別な場所。
S・GarageYoshida
よく利用させてもらってます。
最高だな!
若くて元気なスタッフとSUPで楽しもう!
雄勝体育施設 艇庫
若くて元気いっぱいで◎SUP楽しかったです〜!
有名な造船所にたどり着く!
㈱ヤマニシ
ヤマニシ 本社。
東北地方有数の造船所。
お客様を大切にするお店。
㈱斎武商店
お客の対応がとても良かったです。
トラックでの訪問もOK!
高橋屋根工業㈱
社有車のトラックで割り込みしないでね。
最期まで寄り添う温もり。
タイムズ石巻赤十字病院第1
最期まで父を看取って頂きありがとうございました😢
硯色に包まれた新体育館。
雄勝体育施設 体育館
硯と同じ色合いで見た目が落ち着いた新しい体育館です。
牛タンスライスで贅沢ランチを。
小池産業㈱
主に牛タンスライスや牛タンハンバーグ サバの漬け魚(味醂 味噌 塩麹)など リーズナブルで 販売しています。
かなさんと楽しむ牡鹿の自然。
なかのカヤック 艇庫
牡鹿の自然を五感で満喫することができた❗️海の事山の事何でも質問すると教えてくれた。
近くて頼れる保険相談、丁寧な説明付き。
七十七銀行 石巻ローンセンター
時間帯によっては混んでます。
保険について、丁寧に説明して頂きました。
心からのありがとうが響く場所。
トイレ
ありがたいです。
冬の白鳥、羽を休める場所。
大沢堤
冬になると白鳥が飛来して羽を休めています。
金華山の美景とウニ!
羽坂漁港
釣れる魚チカ 産卵場所 5月産卵タナゴアイナメ11月多ソイ夜釣りクロダイ5月タナゴ 磯タナゴーーーーーーーー。
景色も良く、ウニとアワビはいつも買ってます!
スポンサードリンク
