歴史と信仰の春日神社。
梅田神社(菟原下)
近在に点在しているという。
土師川に面して建っています春日神社と梅田神社を2棟並べて接続させた連棟式社殿がちょっと珍しいかな。
スポンサードリンク
アーチ橋と選奨土木遺産を眺めてみよう!
両橋
アーチ橋であることが分かりますよクルマの停める場所はありませんので迷惑しないよう。
両橋は福知山市にある選奨土木遺産。
山を直登!
熊野神社(菟原下)
ここから山を直登していく。
スポンサードリンク
深山林道から熊野権現へ!
鹿倉山
私は深山林道側から登りました。
深山林道から熊野権現神社までは舗装道路を通って行きます。
へこんだドア、手際よく交換!
三和モーター商会
へこんだドアを交換してもらったが、手際がいい!
今年からお世話になります。
長持ち黒タオル、ホコリ知らず!
三和タオル製織株式会社
仕事で 来ました‼ 三和町に タオルの会社があって ビックリしました‼
黒いタオルをまとめ買いしたのですが長持ちして黒いホコリも皮膚につかないし凄くしっかりしたタオルです😆✨
ほうって見上げる魅力。
轟水満宮
ほうって見上げて声もでない。
美味しい玉子、自販機でお手軽!
いねむりパーキング 国道9号上り 福知山市三和町
美味しい玉子の自販機が有ります。
なかなか眺望はいいです。
天狗岩
なかなか眺望はいいです。
鹿倉山登山道の重要なチェックポイントのひとつ。
鉤掛地蔵
鹿倉山登山道の重要なチェックポイントのひとつ。
全 10 件
スポンサードリンク
