狭い駐車場でも安心して訪問!
日切地蔵
駐車場が狭いのが?
スポンサードリンク
和田地区の憩いの公民館でゆったり!
篠栗町和田公民館
和田地区にある公民館です。
打ちたて蕎麦と野菜かき揚げ。
山王屋旅館
ハチミツも販売されてます‼️美味しいですよ‼️
古里に帰った様な落ち着きが有った。
スポンサードリンク
南蔵院の前に立ち寄りを!
真言宗大覚寺派 慈妙法院
南蔵院に行く前に行ってきました!
南蔵院横の広々駐車場!
井上商店 有料駐車場
南蔵院参拝者無料駐車場がすぐ横にあります。
大型車はここにしか停められません。
スポンサードリンク
休日のキャンプ場で親切対応。
三野原病院
キャンプ場で宿泊してましたwこの人たちがw
休日でしたが、親切丁寧に対応していただきました。
若杉山のキャンプで心が引き締まる。
若杉山駐車場
若杉山に行くのに便利でトイレがあるからです。
どこに停めてよいのやら....
スポンサードリンク
篠栗町に感謝、皆で磨く美!
鳴淵ダム左支川公園公衆トイレ
篠栗町さんが一生懸命掃除されてます、大切に使いましょう。
高田阿弥陀堂で心癒す霊場巡り。
高田阿弥陀堂 篠栗四国霊場 第三十七番札所
篠栗四国八十八ヵ所霊場お参りの一つ。
高田橋を背に左へ進み、次の丁字路の角。
旅館の主人に心温まる出会い。
山あいのお宿 愛屋旅館
旅館の主人がいい人だった。
大日如来と共に、仏木寺へ。
中ノ河内仏木寺 篠栗四国霊場 第四十二番札所
お遍路道でここを目指す時は滑りやすい。
駐車スペースもあります!
巡拝の途中に立ち寄れるスポット!
篠栗法輪寺
巡拝途中に寄らせていただきました。
杉林に佇む、夫婦杉の魅力。
夫婦杉
杉林に2本だけ明らかに周りより異様に太い杉が夫婦のように並んでいます。
郷ノ原薬師堂で願いを込めて。
郷ノ原薬師堂 篠栗四国霊場 第五十番札所
篠栗四国八十八ヶ所50番札所。
よろずこそ繁多なりとも怠らず 諸病なかれと望み祈れ 篠栗四国霊場50番札所。
静かな桐ノ木谷で大通智勝如来に参拝。
桐ノ木谷大日堂 篠栗四国霊場 第五十五番札所
このところ三島に夢のさめぬれば 別宮とても同じ垂迹 篠栗霊場88ヶ所55番札所。
その横にへんろ道の看板が出ているので、そこから入ると到着。
罪を砕く極楽のいしづち。
荒田阿弥陀堂 篠栗四国霊場 第六十四番札所
前は神後は仏極楽の よろずの罪を砕くいしづち 篠栗四国霊場64番札所。
ちょっと分かりづらい場所ですね!
エフコープのバスハイクでライス工場見学!
エフコープ生活協同組合
素晴らしい会社!
お世話になります。
夜な夜の月に照らされる円明寺。
圓明寺(桐ノ木谷阿弥陀堂)篠栗四国霊場 第五十三番札所
来迎の阿弥陀の光の円明寺 照りそう影は夜な夜なの月 篠栗四国霊場53番札所。
先ほどの三叉路のミラーの所に左が五十三番札所と案内があるので、左に曲がって進むと公衆トイレ(水洗)が見えてくる。
千手観世音菩薩が待つ、遠海屋の静寂。
荒田観音堂 篠栗四国霊場 第二十九番札所
国を分け宝を積みて建つ寺の 東の夜迄の利益残せリ 篠栗四国霊場29番札所。
右の方に遠海屋と書いた建物が見える。
千手観音を祈りの守り神に。
中町屋島寺 篠栗四国霊場 第八十四番札所
梓弓屋島の宮に詣でつつ 祈りをかけて勇む武夫 篠栗四国八十八箇所84番札所。
とてもキレイに管理されてありました気持ち良くお参りさせていただきました。
わかりやすい面白さ、寒いダジャレ!
福岡修学館・篠栗校
わかりやすい、面白い、ダジャレが寒い。
樹齢850年の御神木、御クスの魅力。
金出公民館
火野正平さんが楠の大樹を見て立ち寄った場所。
雄楠と雌楠があるきの高さは約19mて地域の御神木で金出の象徴です。
優しい女性店員と共に、特別な食事体験!
ファミリーマート 篠栗庄店
普通によかった。
女性の店員さん優しかった。
若かりし頃の思い出、ここに。
天空会館鉄閣寺
この建物は自分が若かりしころ設計積算に携わりました 懐かしいね。
予約なしで子連れOKな地域密着型歯科!
うえむら歯科医院
予約無しで利用。
子連れでも大丈夫でした!
丁寧な対応で安心感満載!
障がい者支援施設 篠栗園
職員の皆さん、対応が丁寧でとても良いですよ!
愛車の傷もおしゃれに!
ピッカーズ福岡篠栗店 福岡篠栗モーター(株)腕の良い板金塗装屋さん!
ちょっと、おしゃれ。
親切・丁寧・リーズナブルでスピーディー!
信頼の健康診断7000円。
やまなみ内科・循環器科クリニック
健康診断7000円。
先生の診断は、間違いないです!
猫たちの楽園、癒しの時間。
開運厄除峠
誰もいらっしゃいませんでした。
野良猫の住み家になってますね!
新しい店舗、駐車場がデカイ!
セブン-イレブン 篠栗産業団地前店
店員さんの対応が良かったです。
きれいなコンビニ。
歴史を感じる一ノ宮の阿弥陀如来。
田ノ浦斐玉堂 篠栗四国霊場 第三十番札所
人多くたち集まれる一ノ宮 昔も今も栄えぬるかな 篠栗四国霊場30番札所。
池もあり、お堂横でゆっくり急でさせていただきました。
美しい夕日と桜、癒しの寺へ。
蓮照寺
素晴らしいところです。
立派なお寺さんでしたよ‼️
本尊薬師如来の安らぎ。
下町薬師堂 篠栗四国霊場 第五十一番札所
西方をよそとは見まじ安養の 寺に詣りて受くる十楽 篠栗四国八十八箇所51番札所。
五十四番札所中町延命寺からは、旧道を福岡市方面へ進む。
見つからない薬、すぐに取り寄せ!
新生堂薬局 篠栗病院前店
在庫が無い薬は、直ぐに取り寄せてくれます。
清掃が行き届いた古い体育館。
篠栗町民体育館
古い体育館ですが清掃され綺麗ですよ。
普通の体育館です!
デカイ唐揚げが60円!
唐揚げ 銀しゃり家
大きくて安くてデカイ唐揚げっす( ̄ー ̄)単品で1個60円とめちゃめちゃ安い。
何度も買ってます。
見て幸せ、可愛い雑貨の宝庫!
Cherche(シェルシェ)
たまにタイミング良く開いてたら寄らせて戴く雑貨のお見せです🍀見てても幸せにさせて戴くお見せです🍀
可愛い❤️がいっぱい!
オフ後も自爪がしっかり!
糟屋郡自爪育成ネイルサロンレフィノ
大変満足です✨✨✨🌹🌹🌹ピンクの部分が伸びた気がして爪にも優しい気がします。
飯盛山城で歴史の息吹を感じよう!
飯盛山城跡
高鳥居城の杉家の家臣、毛利三郎の居城。
美しさ際立つマンションでの特別な時間。
ベンタナヒルズ篠栗6号館
とてもキレイなマンション。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
