モーニングが楽しい、カラオケでもリラックス!
ニンナ
食事は最高ですね😀おかみさんの接客も素晴らしいですよ!
モーニングのメニュー内容はいつも違うので楽しいですよ。
スポンサードリンク
新しい校舎で、優しい勉強環境。
美作市スポーツ医療看護専門学校
先生が優しくて、温かい環境で勉強しやすいです!
新しい学校だからかとてもキレイな校舎です。
映える赤い三重の塔。
長福寺の三重塔
気持ちが空かずかしくなりました🙂↕️💓
真言宗御室派のお寺です。
長年の信頼、ここにあります。
湯郷ファミリークリニック
長年お世話になってます。
以前、風邪で受診しました。
親切な受付で安心荷物取り置き。
ヤマト運輸 美作営業所(美作英田)
荷物の取り置きでお世話になりました。
今までは時間指定きちんと着てました。
スポンサードリンク
湯郷鷺温泉前で足湯体験!
足湯 ふれあいの湯
只今臨時休業中グランドホテルの足湯に入る事ができるそうです。
無料の足湯、すぐ隣に専用駐車場3台あり。
ゴルフプレイと温泉で癒しの夜。
ホテル作州武蔵別館
天然温泉です。
夜は寝るだけですので、いつも夕食なしのプランです。
不二家ソフトクリームと工具の豊富さ。
ダイソー ゆめマート美作店
昔 タカラブネがあった場所に 不二家がありました 随分来てなかったので いつからあるのか分かりませんが 不二家のソフトクリームが食べれます。
パンク修理キットを調べて、このやつがあるからすぐに取って、レジに持ってきて、お金を払って、アパートに修理して、終わった。
クセになる辛さのキムチ!
創作舘 東
はじめてココのお店のキムチ買いにきました。
キムチはクセになる辛さ。
美作市で七福美を体感!
安養寺
城山登山のため、『駐車場をお借りしてもよろしいでしょうか?
美作西国観音霊場 四番札所 真言宗御室派 十一面観音菩薩。
登山の帰りに寄る、立派な宿泊施設!
武蔵の里交流館
町民専用駐車場の看板が駐車場出入口門にあります。
吉川英治の宮本武蔵が好きなので、登山の帰りに寄りました。
もち麦ライスバーガーと山野草の癒し。
きんちゃい館
もち麦ライスバーガーが特に美味しい。
お年寄りの憩いの場的な感じでしょうか手作りのご飯のお供は美味しいですね野菜や鉢植え等もあります。
多彩なメニューとおでんの美味しさ!
YUNOGO KITAMAN
メニューも多いし おでんがあります!
何を食べても全部美味しかった!
梶並神社で元気の源、10月祭りを体験!
梶並神社
知る人ぞ知る、かくれた神社。
梶並神社かじなみじんじゃ岡山県美作市梶並123祭神淤加美神(おかみのかみ)水神ですあるいは「かじなみ」は「かがみ」の訛言で銅鏡がまつられたか...
美作市の二の鳥居でご利益体感!
土居神社
高台へと 階段 上り。
ご利益ありそうな神社です。
愛の水近く、女人堂で心安らぐ。
道仙寺護摩堂
女人堂という行者山にはいれない女性のためのお堂だそうです。
国道429号から「愛の水」に進む途中に鎮座しています。
ウクライナ募金に参加、癒しの池で焼きそば!
コスモス
ウクライナ募金活動をされています。
焼きそばが、旨かった。
落ち着いた雰囲気で心安らぐひととき。
(株)のと香 本社
落ち着いた雰囲気でゆっくりたのしめました。
運転手も安心してまかせられる会社また使いたい。
民家の庭で出会うパワーアップ!
青木のシイノキ
民家の中なので入るので躊躇しました…
いい思い出。
土日の黒豆おこわ、至福の味!
JA晴れの国岡山 ふるさと旬味あいだ館
土日にだけ販売の黒豆おこわが、最高です。
地元の特産品が、あります。
たけぞう茶屋裏の鷹を観賞。
宮本武蔵休憩所
あずまやにテーブルとイスがあります。
ちょっと紅葉には早かったかな?
店内で作る美味惣菜パン!
ローソン 美作福本店
喫煙可能。
ホットの缶やペットボトルの温度が低すぎませんか?
手作り惣菜パンの美味しさ満載!
ローソン 美作福本店
喫煙可能。
ホットの缶やペットボトルの温度が低すぎませんか?
駅から見える、マスクの銅像!
少年期宮本武蔵像
ただいまコロナ禍で、銅像もマスク付けてます。
駅から見るとこんな感じ当日は地域の方々が手入れをされておられました。
大聖寺近くの癒し犬たち!
大聖寺
最近は整備清掃も追いつかず寂れていっているのが見えてしまいますね。
大きな犬が2匹いました。
濃いめコーヒーとチーズ軽食の美味しい出会い。
saritikari cafe
酸味の少ない濃いめのコーヒーでチーズ系の軽食とよく合ってランチの後でも食べれちゃいます。
岡山の車屋でプリウス購入♪
カープロデュース・グランツ
とても素晴らしいと思います、皆さんも是非立ち寄って下さい!
安心して任せれました。
豊楢大橋で春の花見を。
豊楢の桜並木
三月下旬ですが既に開花始めております。
豊国原と楢原をつなぐ豊楢大橋。
山の上の美味しい新鮮野菜!
ほのぼのハウス「農場and直売所」-
美味しい新鮮野菜 最幸です✨
山の上の小さな農場と直売所。
別荘地なので、おしゃれ系の民家が混在しているエリア...
cafe kotiコティ
別荘地なので、おしゃれ系の民家が混在しているエリアです。
かかし拳法里で少林寺拳法体験!
少林寺拳法記念館
少林寺拳法拳士は1回行くといいです。
開祖の像などあります。
茅葺きの歴史を感じる家。
林家住宅
3月まで、月始め7日まで家内部見学できます。
他の方も書いていたのですが、駐車場がありません。
歴史と共に踏み入る大鼓尊命。
大原神社
駐車場は正面前に数台駐める事ができます。
祭神は大鼓尊命 現在の社殿(市重文)は1668年2代津山森藩主忠継の寄進による。
里山公園の朽木にあり。
藤乃森神社(藤乃森稲荷)
里山公園の朽木にあり。
ポツンと笑顔、会話弾むスタンド。
ENEOS 英田町 SS (青山石油店)
店員さんの感じも良くていいお店です。
こんなとこにポツンとあるいらっしゃい。
かずおさんがいる癒しのスナック!
バンビ
面白いスナックです♪
ママもマスターもいい感じ。
癒されます!
今はサンリオのマカロンがあります。
FUJIYA KOBE ゆめマート美作店
今はサンリオのマカロンがあります。
淀橋の傍に立つ 二刀の銅像。
よどばしの宮本武蔵像
トイレガあったらいいな。
一級河川吉野川に架かる淀橋の東西に設置されています自画像と伝わる二刀を構えた姿の銅像です。
あじさいの青紫が映える、見晴らし最高!
大山あじさいロード
青や紫色の額紫陽花がとても素敵な花が沢山咲いてますね🥰
けっこう長いです車を止めて見るのは麓か山頂のどちらかだけです。
大山展望台、広々駐車場で安心。
大山展望台駐車場
大山展望台、2組のみ。
かなりの広さがありますが、そこまでの道はカーブが多く狭い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク