魅惑のセット!
サンコック 岐阜羽島店
まぜそばとオムチャーハンと酢豚を食べました。
主に西濃エリアが中心に店舗展開をされていましたが、羽島市(比較的岐阜市寄り)に建築していたのを知り、昨日初訪問。
スポンサードリンク
いちじくタルトと美味しいコーヒー。
I am I
可愛い雰囲気のカフェですアンティーク風の家具も素敵。
コーヒーすげー美味しい😍ケーキとコーヒーの相性最高クッキーも大人気😃
ドライブスルーで美しい仕上がり!
ライムクリーニング 福寿店
ドライブスルーが出来るクリーニング店です。
3元日のせいか客も少なく待ちもなく着席でき美味しくいただきました。
スポンサードリンク
羽島市で冷凍食品充実!
ゲンキー間島店
冷凍食品が充実しており、良く利用させてもらってます。
今日、レジの北側の狭いスペース?
キレイな施工で満足度抜群!
(株)服部組
いつもキレイに施工していただきありがとうございます!
スポンサードリンク
50年以上の歴史、羽島のニット工場。
後藤惣ニット(株)
羽島市のニット工場約50数年産地としては 老舗。
お月見バーガーとシロノワールで至福のひととき。
コメダ珈琲店 羽島コスモスポーツプラザ店
なかなか席につけません。
行ってみましたが、週末は、やはり混んでいますね。
スポンサードリンク
岐阜羽島の懐かしいボウリング体験!
コスモボウル羽島
何年ぶりかしら?
今日孫と行きました、とても楽しく過ごせました。
冬季限定ガトーショコラで心温まる夜カフェ。
ニコイチカフェ
注文したもの⇩⇩⇩⚫︎シェフの暴走ガトーショコラ ¥748【冬季限定】⚫︎マシュマロチョコプレッソ ¥935初訪問の 251(ニコイチ)ca...
岐阜羽島駅からの帰りに偶然見つけました。
広い駐車場と明るい接客。
ファミリーマート 羽島福寿町店
駐車場がひろくべん利です。
店員さんの接客がとても良いため、「今日も頑張るぞ!
豊富なアイスと驚きの価格!
不思議の国のアイス
人件費掛からないんならもう少し安くてもいいのにと思う。
アイスの種類凄い豊富値段は安いものから高い物までありますサービス面でレジの部分でおかいけのやり方お釣り面で改善面がある感じです。
静かな古めの遊具で遊ぼう!
間島北公園
周りは西側に長良川が流れており東側に住宅と田畑が見ることができます。
ブランコ、そして高さ3メートルぐらいの山が2つ・人はあまり来ない、寂れ感のある公園。
毎日使えるパンと生活用品。
クスリのアオキ 福寿店
レジをやってくれた若い男性…今日11/9(水)
他の方も言われてる通り価格は他店より全体的に同じ商品でも1個あたり40円〜100円も違います。
珍しいバスケゴールで交流!
間島東公園
いったことない。
花壇の花が咲き始めました。
神明造本殿の神聖な空間。
富士神社
神明造の本殿、その前には拝所。
秀吉の一夜城、歴史に触れる旅。
間島太閤山の碑
秀吉は一夜城を築かせ、竹鼻城を水攻めにした。
合戦戦死者の慰霊碑みたいです。
巨樹に囲まれた独特の空間。
聖神社
本殿を挟むようにケヤキとムクノキの巨樹土間の瓦葺拝殿も存在感がある。
竹鼻城水攻めの歴史を感じる。
太閤山砦跡
天正12年(1584) 5月7日、豊臣秀吉が「竹鼻城水攻め」時に本陣を置いた後で、40m四方、高さ6m程あったそうです。
昔ながらの滑り台、いこいの広場。
外うら西公園
昔ながらの形の滑り台やジャングルジムです。
いこいの広場です。
新しく生まれ変わった魅力を体感!
フットサル羽島
Newly reform
日本名水百選の井戸水、ぜひお持ち帰りを!
八幡神社
5/15参拝大きなナラカシワが素晴らしい。
くみにみえます!
羽島の建築、ここで決まり!
田中建設 本社
羽島の建築はここで。
いつも優しい先生がいます。
エンジェルおひさま
いつもやさしい先生方にお世話になっております。
大日如来とひじりじんじゃで心を癒す。
熊野神社
令和6年1月にひじりじんじゃと合併境内に大日如来も祀られている。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク