新鮮野菜と美味しいお惣菜、道の駅の宝。
風和里しばやま 農産物直売所
お弁当、お惣菜等特産品もおいており、休憩場所におすすめ。
7月に訪問。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気で豪華なワンコインランチ。
更生食堂
ランチタイムに入店。
昭和の食堂!
芝山町役場で親切対応!
芝山町役場
芝山町役場に朝、印鑑証明書、貰いに2.3人同じような人が。
駐車場が入り組んでいるので事故に注意したほうが良いかも。
スポンサードリンク
豆腐ピザと刺し盛りで満足!
お酒とちょっとご飯 楽っきょ
入口で靴を脱ぐスタイルです。
刺し盛り、サラダ、黒豆、八頭などなどとお酒を5杯程頂いてどれも美味しく満足。
貴重な赤葱の種、ここに!
(有)たねや 芝山店
どこよりも安い!
貴重な赤葱の種を見つけました!
スポンサードリンク
安心して通える、心温まる歯科。
藤田歯科医院
皆さん親切で、丁寧に対応してくださいます。
ベテラン看護師良いコンビだと思います。
清潔な体育館で挑戦するゴルフ!
農業者トレーニングセンター
掃除も行き届いており、トイレ等もとてもきれいでした。
池が多く、フェアウェイが狭いので、難しく感じました。
スポンサードリンク
病状をじっくり聞く、心強い薬局。
ヤックスドラッグ 芝山薬局
薬の事、病状を良く聞いてくれる。
すぐ積み込み、優しいスタッフ。
南総通運(株)芝山物流センター
すぐ積み込んでくれます。
社員の方は皆さん優しくて良いです。
安くて早い、中古ヒューズ即応!
(有)砂明利自動車
1キロ位歩き砂明利自動車さんに行き、中古のヒューズで同じ物が有り譲って頂き無事車が動き本当に助かりました。
安くて早い!
ここで出会った美味しさ、トマトとイチゴ。
第3駐車場(道の駅 風和里しばやま)
イチゴ、蓮根がどこよりも美味しかったです。
子どもも親も安心の遊び場!
芝山町子育て支援センター はぐーん
子どもも親も安心してあそぜます。
アットホームな空間を体験。
荒木自動車整備工場
アットホームな雰囲気です。
先輩の会社が推奨する!
八代建材
先輩の会社です!
いつも頼れる農機具屋の味方。
小川農機有限会社
いつも、お世話になっている農機具屋さんです。
舗装が行き届いた安心空間。
第2駐車場(道の駅 風和里しばやま)大型専用駐車場
きちんと舗装されていましたね。
新たな魅力、綺麗な空間で!
e-Mobility Power 充電スタンド
施設更新が入ったのか綺麗だった。
砂利引きP80の広々駐車場。
芝山町役場 来庁者駐車場
砂利引きのP80台の駐車場。
文化センターの埴輪、あなたの目を引く!
はにわ
文化センターに鎮座するはにわ(埴輪)1体。
芝山町役場前の美味しさを体験!
はにわ
芝山町役場前に鎮座する「はにわ」。
離れた場所でも伺える、特別な体験!
道了堂
駐車場などはなさそうだったので離れた場所に車を駐車させてこちらへ伺いました。
成田空港近くの道の駅で美味しい刺し身こんにゃく!
道の駅 風和里しばやま
清掃は行き届いていました。
こじんまりとした道の駅でした。
24時間営業、特売品が豊富!
ヤックスドラッグ 芝山店
近辺にスーパーが一件もないので近所の人は自然とこの店によりますウィンナーの豊潤がよく安く売ってるのでお世話になっております特売でお菓子や飲み...
24時間営業以外のメリット無し!
春と晩秋、桜舞う神社。
面足神社
正月を迎える準備してある神社って何か良いですね。
駐車場🅿️あり。
近くのゴルフ場で食べたい天丼。
居酒屋仙人
近くのゴルフ場に行くので気になっていたのですが感想は「行って良かった!
天丼は美味かったけど、蕎麦は今一。
高音質と美しい空間で。
芝山文化センター
不便な立地である点を除けば、音響は良いです。
演奏の反響はコンサートホールとして問題ない構造で密閉性が高いです。
子供がのびのび、思い出の瞬間。
Hug. photographs(ハグフォトグラフ)
ステキな思い出を切りとってくださいました。
貸切なので子供がのびのびと遊びながら撮影ができました。
道の駅 芝山で見やすいレイアウト!
セブン-イレブン 芝山小池店
トイレが男女兼用で1女性専用で1あります。
ありがとうごさいます。
今世紀最高の煎餅、止まらない美味しさ!
力せんべい藤田商店
久しぶりに美味しい煎餅に出会いました。
生地を天日干しした後、備長炭の窯で手焼きしているそうです。
風和里の手作り団子、至福の一口。
柳月菓子舗
ゴルフ帰りの道の駅でこし餡を購入しました。
道の駅、風和里にて販売していたのでお店に伺ってみました。
特別な体験、丁寧な対応。
日本オーチス・エレベータ株式会社 NOLEC 総務部
AM9時~の入場でした❗
一体、何がこの中に入ってるのでしょうか?
山武市でフレンドリーな郵便局。
芝山郵便局
土日もATMが稼働しているようだ。
窓口の女性たちがいつも親切です。
地域防災の要として。
芝山町消防団本部
休日はシャッターが降りていて消防車等の装備品は拝めなかった。
地域防災の要。
行事用の花束は花ひめで!
花ひめ
行事用の花束を頼む時はここと決めてる。
いつもいつも、とても綺麗な花束を作ってくれます!
スムースな荷扱いで安心空間。
佐倉急送株式会社
大きな会社ですね!
整理整頓された敷地なのでとても安心できる空間です。
芝山タワーで驚きの体験を!
オーチステストタワー
通称「芝山タワー」「オーチスタワー」
エレベーターメーカー。
飛行機も見える芝山町の楽園。
千葉県芝山町総合運動場
飛行機も眺められ 大の字で寝そべって居たいグラウンドです。
自然素晴らしい。
しばっこくんマスクとこだわり生地!
ツクリテ
しばっこくんマスクあります!
店主さんのこだわりを感じられる他にはない生地がたくさん置いてあります。
駐車場なしで楽しむ特別なひととき。
観音堂
駐車場はありません。
新鮮なジャガイモと美米!
(有)ヒナタ産業
ジャガイモ美味しかったですよ☔降り収穫ができないんで大変ですね😅
家族仲良く、暖かい家庭です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク