孤独のグルメで味わう、柔らかいとんかつ。
とんかつどん平
お肉の柔らかさに毎度感動してますが、今回は初めてカツサンドをテイクアウト。
追記カレー頼みました。
スポンサードリンク
美味しいメニューがいっぱいの町中華。
十八番
▼2024年10月1日(火) ランチ訪問何度かランチをいただいていましたが、本日、再訪問。
平日2時ごろ。
梅の湯の清潔感、極上体験!
梅の湯
綺麗な銭湯です。
いつ行っても清潔でキレイな銭湯です。
都電宮ノ前駅近くの静かな神社。
尾久八幡神社
東京都荒川区西尾久に鎮座する尾久八幡神社の夏越の大祓の特別書置き御朱印と6月の月替り書置き御朱印を頂きに参拝しました。
静かな趣のある神社です。
プラレール走る子鉄カフェ。
プラレールが走るカフェ子鉄
平日昼間に利用。
都電荒川線沿線にある鉄道ファンが楽しめるお店です。
スポンサードリンク
低価格で楽しむ豚レモン。
中華料理 永新
丁寧な料理作り好感が持てるこういう店近所に欲しい。
余りの美味しさにライス大盛りでお替りしました。
西尾久のスーパーバリューで、安い新鮮さを実感!
スーパーバリュー 西尾久店
内装が少し変わって売場の配置がまだ覚えられないです。
そんなに安くもなく、そんなに新鮮でもなく。
観覧車のゲートが迎える、バラの楽園。
荒川区立あらかわ遊園運動場
観覧車を模したゲートがかわいい。
荒川遊園に続いている公園。
南インドの味、荒川遊園地前で!
南インド料理なんどり
南インド出身の私は初めてなんどりに食べに行きました。
ガチャガチャした外観、ゴチャゴチャした店内。
荒川線のレトロ電車、夢中になれる場所!
都電おもいで広場
係の人が丁寧にいろいろ教えてくれます。
都電の車庫に隣接する小さな広場荒川線を走っていた古い車両を展示していました。
モスバーガー、テリヤキの味。
モスバーガー荒川遊園前店
モスバーガーが好きでよく利用します。
テリヤキバーガーは、モスが一番だと思っています。
住宅街の穴場、れんこんハンバーグ!
キッチン ぴーなっつ
お客さんの愚痴や小言を裏で話てるのが丸聞こえで聞いているこちらまで気分が悪くなりました。
ハンバーグも好きで食べ歩きしておりん此処は以前から気にしてた場所。
荒川遊園前の懐かしい味!
チェリー
色々美味しかったです。
あらかわ遊園前の下町喫茶店。
小台駅近くの美味しい高級食パン。
bakery 点心
久しぶり購入しました。
店員さんも優しいです。
旬の食材と美味い料理。
季膳 いかわ
繊細なお料理の数々。
いつも笑顔で迎えてくれる美味しいお店です。
尾久駅近で味わう旬の美味。
旬 膳 燗 はせ川
食事もお酒も美味しくいただきました。
オーナーさんがとても良い人でそれだけで行く価値ありです‼️😂
キッズスペースで安心、焼き鳥に舌鼓!
八剣伝 西尾久店
キッズスペースもあり子連れでも安心して飲めましたお店の雰囲気も良く何よりスタッフの気遣いにびっくりしました。
キッズルーム完備の居酒屋さん。
ナス味噌炒め、他にはない美味しさ!
キッチンオリジン 小台店
ナス味噌炒めがひっくり返るくらい旨いからまた行く。
お弁当屋では珍しく弁当の割引やおかずの割引があって財布が寂しい時には助かる。
ホッとする昔ながらの味。
栃木屋
比較的安くて酒の肴も最高‼️
地元に色よく馴染む町中華。
荒川遊園地近く、和食の隠れ家。
みつぐるま
お店の中は落ち着いて雰囲気で良かったです。
荒川遊園地駅から近い、昔ながらの隠れた創作和食料理店!
朝まで楽しむカクテル&焼酎。
Bar08
初めてBARに行きました。
遅くまで営業をしていてお客さん層は賑やかで楽しい。
荒川近くで味わう特製鳥からあげ!
いずみや
子連れで休日のお昼に行きました。
グラタンコロッケ定食を食べました!
新鮮野菜が驚きの安さ!
スーパーみらべる小台店
鮮度はよくないので見極めて買う必要があります。
レジの方が会計を済ますとかごをカウンターまで運んで下さいます。
荒川遊園前で肉厚バーガー!
&BURGER.
あらかわ遊園を訪れたなら!
とってもボリューミー!
早咲きの桜、進学先の決定版!
荒川区立尾久八幡中学校
早咲きの桜が!
この辺では有名な中学校らしいです。
住宅街の本格ビストロ、ボジョレーとデザート。
Bistro du vin 小台
ランチ時は、グラスワインもお得付け合わせも含め、すべてがおいしかったです次はディナーに伺いたいです。
仕事の帰宅途中に見つけた美味しいレストラン。
肩甲骨ほぐしで全身リフレッシュ!
整体院Oasis
まず初めに、治療を受けて症状が改善しました。
27才男性です。
荒川遊園帰りの隠れ名店。
居酒屋縁
あらかわ遊園地に行った後に訪れました。
人柄しょっぱいとか、言ってるやつあっそ。
女子医大近くの隠れ名店、シーフードピザ。
小さなピザ屋
ここのシーフードピザは相当レベル高い色々なピザ屋に行ったがここの味が判断基準になっている但し男性には量が少ないかないつもランチに妻と2人で行...
名前の通り小さなお店です。
圧巻の地蔵菩薩が迎える。
地蔵寺
普通の方には関係ないですがこちらのお寺は荒川区内にたくさん土地を所有するお寺です。
事前に電話をしてからお参りに向かいました。
駅近!
METAMORPHOSE STUDIO TOKYO メタモルフォーゼスタジオ東京
2018年3月にYouTubeアップ用動画のためにレコーディングしたくて初めていってみました!
駅近で、とても設備の整っているスタジオでした。
小台通りの美味しい日替りランチ。
酒めし肴 ハレウヲ
お料理もお酒もとても美味しいです。
おばちゃんの一人ランチ。
西尾久の絶品もつ焼きとアットホームな空間。
豚焼き屋まさしやきとん専門店
料理めちゃくちゃ美味しいです🤤中でももつ焼き最高です!
初見できて見ました串もおつまみも最高に美味しかったです。
産後整体でスッキリ!
おはな整骨院・整体院
3人目を出産後に骨盤矯正をしたくて通院を始めました。
施術中も痛みなどを確認しながらして下さったので安心して受けられました。
隅田川と夕焼け、心癒す川縁散歩。
小台橋
足立区と荒川区の境に架かる橋。
夕焼けが良い感じの時は、少し川縁を道草して帰ります。
懐かしのあんず巻と共に。
浜作 小台店
また行きたいです!
子供の頃食べていたあんず巻、たまに食べたくなるんですよね。
荒川遊園地周辺、バラ咲く街。
荒川遊園地前駅
荒川遊園地をはじめとした5月の都電荒川線が美しいのでそれについて書きます.都電荒川線の沿線はバラの仕立てと手入れが大変良いです.特にバラが好...
千鳥式ホーム。
月一で訪れる、maluの野菜とおしゃれメニュー。
ARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)
maluさんが作ったり、maluさんのご近所が作ってる御野菜パッケージの受け取りに、月1回は必ず伺うお店最近ケーキサレ、サンドイッチ等のおし...
自分へのご褒美にちょこっと寄ったりします。
中落ち推し!
しむら
ランチの値段が全品税込900円になりました。
私が取り出したんですよ」と。
薄皮ニラたっぷり!
餃子の雪松 荒川店
テレビで見かけて気になっていたので初めて買いに行きました。
田端駅から自転車で10分ほど。
スポンサードリンク
スポンサードリンク