普通の田舎の公民館、心安らぐ場所。
行方市玉造公民館
落ち着くところなのでぜひみなさん来てください。
う〰️むむむ…(( ̄_|普通の田舎の公民館です。
スポンサードリンク
鴨が舞う、大益川の歴史。
日本武尊像(鴨の宮)
常陸風土記の行方郡条に「・・日本武尊(倭武天皇)が大益川(梶無川)を遡って岸に達すると鴨が飛び渡ろうとした。
歴史を感じる香島神子の社。
大宮神社
木製の鳥居が、迎えてくれます。
今日は祭りなので、うんち、タレもいない時間に来ました。
スポンサードリンク
火~日曜は新しい発見!
行方市立図書館
入口でスリッパに履き替えなければなりません。
毎月最終金曜日。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク