やすらぎの広場でダムカード!
阿多岐ダム
勝手に持って行ってくださいスタイルでした。
管理棟を目指して駐車場から歩く事になります。
スポンサードリンク
郡上八幡城への散策拠点。
郡上八幡旧庁舎記念館
コチラの駐車場に車を停めて街中を歩きながら郡上八幡城に行きました。
ここを拠点に散策することをお勧すめします。
藤路の桜、タイムスリップの旅。
藤路のサクラ
車で訪問する場合、道がちょっとわかりにくいかも。
まだ、桜はつぼみでした。
スポンサードリンク
深煎りコーヒーと自家製パン。
はたち
いつもの深煎りコーヒーを美味しくいただきました!
雨の中八幡から岐阜へ帰る途中偶然入りました。
正ヶ洞棚田、静寂の絶景。
正ケ洞 棚田展望地
展望地から望む向かいの裾野の正ヶ洞棚田が日本の棚田百選に選ばれているそうです。
こちらは休田、転作があり展望はちょっとかな。
スポンサードリンク
白鳥・高鷲唯一の品揃え!
DCMアットホーム 郡上白鳥店
オリジナル商品など安くて夜明け良いものが揃ってます。
地域性に溢れた品揃えが素晴らしい。
北濃駅近の滝、自然の美。
千城ヶ滝(駒の尾滝)
週末昼過ぎ着と言っても駐車場はなく下側に路駐下からもいいが上へ行くことが出来るため上からの滝も◎
落差はあまりありません。
スポンサードリンク
ウォッシャー液、安心の品揃え。
コメリハード&グリーン郡上八幡店
コメリ全体に言える事だけど大手ホームセンターより接客は、良いと思う。
ウォッシャー液が切れたので立ち寄りましたトイレも拝借。
昭和洋風で美味しい郡上の隠れ家。
郡上市営 愛宕駐車場
郡上踊りが行われるような場所からはちょっと離れています。
郡上の街に行くには1㎞弱歩かないと。
国道沿いで見つけた、可愛いストロベリーショートケー...
セブン-イレブン 郡上大和店
よく利用してます。
国道156号線沿いの見通しの良い開けた場所にあるのでとてもわかりやすい。
小さな山村に彩る祭り体験。
小川白山神社
とても地域色の強いお祭りだと思います。
小さな山村を見守るように在る。
思い通りの髪色、また行きたい♪
K3C
以前から気になってたお店(^_^)店長さんからとても親切に髪の悩みについてアドバイスしてもらいました!
テキパキした施術で、また行きたいです❕
初めての半日ラフティング体験!
あそび屋
最高に楽しかったです。
とっても楽しかったです。
神秘的な淵でマイナスイオン満喫!
矢納ヶ淵(やとがふち)
11月上旬日曜日再訪。
深いエメラルドグリーンに彩られた神秘的な淵です。
いつでも癒される、安心の空間。
カットスタジオ908
癒されます🎵
いつ行っても落ち着いていて安心します。
滝のしぶきで心リフレッシュ。
釜ヶ滝
川辺を歩くと涼しくてとても気持ちいいです。
マイナスイオンが一杯の滝です。
週末の天然鮎塩焼き、朴葉寿司の絶品。
すぎ山 橋本町売店
週末に天然鮎の塩焼きが食べられます。
ご飯が美味しいお弁当ですね。
美しい吉田川で楽しむ、ワンコと最高かき氷!
吉田川ガーデンテラス
川を眺めながらのんびりと気持ち良かったです。
テラスは全席ワンコ同伴可のとてもありがたいお店です。
手ぶらで楽しむBBQ体験!
ひるがの高原あぐりの丘
手ぶらでBBQ出来ます!
美並村の由緒ある神社で歴史を感じる。
勝原子安神社
私が訪問した際は無人でしたが近くの子宝の湯でお守りや御札が買えるようです。
ありがとうございました。
稚鮎の唐揚げと濃厚ソフト。
たこ焼き 華虎 白鳥本店
稚鮎の唐揚げを食べるために毎回寄ります。
ひるがの高原牛乳を使用したソフトクリーム🍦鮎の最中がスプーンにもなって良かったです。
カモが出現するお店!
二日町日吉神社
カモしか出現!
子ども達の初スキー体験!
ひるがの高原スキー場
リフトが上まで行くものと、中腹までのものがある。
2025/2/11子ども達の初スキーで行きました。
鷲ヶ岳とホワイトピアの旅。
ホワイトピアたかす
ロードスター中部ミーティングに参加して来ました。
福井県から鷲ヶ岳に来て頂上からホワイトピアたかすに来ました!
郡上おどりを体験しよう!
郡上八幡博覧館
郡上の歴史を見る事が出来ます。
郡上踊りの実演が説明ありで観られます。
新緑に映える穴場の滝。
小川の大滝
新緑が映えてきれい。
滝百選に入っていませんが、びっくいの知る人ぞ知る穴場かも。
トラック用スペース完備!
ファミリーマート 郡上中津屋店
綺麗なお店です。
トラック用のスペースがある(原文)Tem espaço para caminhão
あじさい街道でニホンカモシカに出会う!
公園駐車場
ニホンカモシカに会えました。
あじさい街道沿いの休憩場所。
神社本殿裏手の巨岩で心安らぐ。
白山神社
素敵な神社本殿裏手に巨岩あり1/29 参拝。
ローカルな雰囲気、禁煙で楽しむ!
パリ
ローカルな雰囲気。
店内禁煙。
最高のペンションで特別なひと時を。
四季の里|郡上市古民家一棟貸し民宿
最高のペンションです。
新たな家族を応援!
家事代行スケサンカクサン
味もスピードもとてもよくて、また利用したい!
家事代行は初めて利用しました。
移住エピソードとお酒のひととき。
ゲストハウスNAGAYOSHI(家主滞在型自然体験宿)
お隣さんの家でもお酒をご馳走になりました。
素敵な体験ができました‼️
雨でも楽しめる畑佐鉱山跡。
こうじびら山の家
本当にいい体験ができる場所です。
雨でも十分楽しめます。
郡上の自販機でキンキン冷え!
辻ショップ
自販機のジュースが、キンキンに冷えてて、美味い!
品揃えが良くてとても気持ちよかったです。
山奥の美味しい湯葉を堪能。
豆腐 湯葉 奥の奥
たまたまタイミングよく予約が取れたので来店させて頂きました。
ずっと前から行きたかった奥の奥さんやっと行けました🙌予約が必要で早くに予約しました温かい湯葉を20分間思う存分に堪能しました。
山と川に囲まれた静寂。
郡上コテージ 立光橋のほとり
周りに何もない静かな所にあります。
稲荷神宮の社叢、感動体験!
野尻八幡神社
普通車ピッタリの道幅😄右手に稲荷神宮ってのがあった😄 もぅ1つは忘れた💦 判る人には解るトコ👍2025/5/23
社叢が素晴らしい20240811参拝。
泰澄大師の心に触れるお堂へ。
石徹白大師堂
秀衡ゆかりの虚空蔵菩薩のあるお堂です。
拝観は事前の連絡が必要で、ちょっと面倒です。
花桃と芝桜の共演、心満たす旅。
國田家の芝桜
思いの外駐車場もスムーズに停められて良かったです。
山桜、山藤、新緑、お天気も良く丁度良い気候でした道の駅、日帰り温泉に入り、食事と買い物ドライブを楽しみながら帰りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク