すごくきれいなトイレでリフレッシュ。
常盤御前の墓
すごくきれいなトイレがあります。
自転車で寝物語の里から関ヶ原駅に向かう途中で寄りました。
スポンサードリンク
関ヶ原探訪はレンタサイクルで!
山中高札場跡
レンタサイクルによる関ヶ原探訪の際に寄りました。
黒血川が語る歴史の真実。
黒血川
有名な天下分け目の関ヶ原の合戦から遡ること928年…西暦672年にも次の皇位を巡ってこれも天下分け目の戦いと言える壬申の乱という大きな合戦が...
壬申の乱で両軍の兵士の流血が川底の岩石を黒く染めたことから「黒血川」の名が付いたといわれていたそうですよ。
スポンサードリンク
関ヶ原を見渡せる松尾山。
松尾山城跡
関ヶ原の戦いの雌雄を決したとも言われる小早川秀秋の寝返り。
関ヶ原の戦いを知っている方なら必ず感じるものがあると思います。
松尾山で感じる小早川の志。
小早川秀秋陣跡
降雪の翌日登頂。
タイムを測って走って登りましたが松尾城跡まで約20分で登れました。
スポンサードリンク
関ヶ原の癒し、滝と橋の旅。
鶯の滝
心安らぐ場所だったのかもしれませんね。
中山道を徒歩で巡る旅。
大谷吉継陣跡へ無料駐車場。
大谷吉継陣跡 駐車場
先に止めている方がどんな停め方をしているかで、かなり運転技術を要するのと、出られなくされないように陣取り合戦のような状態になります…実体験と...
そして巡る方のためにという気持ちからの用意されている駐車場は温かさを感じられました。
スポンサードリンク
常磐御前ゆかりの地蔵で歴史を感じる。
常盤地蔵
遙か昔に思いを馳せられる場所。
源義経公の御母堂である常磐御前と所縁のあるお地蔵様です。
関ヶ原の今須、紳士的な対応。
大慶運輸 関ヶ原営業所
ここに荷卸しで出入りしました。
最近取引を始めたユーザーさんです☺️関ヶ原の今須に会社があります。
源義経公の御母堂である常磐御前と所縁のあるお地蔵様...
常磐地蔵
源義経公の御母堂である常磐御前と所縁のあるお地蔵様です。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク