センターの中のトイレのため部外者が利用して良いのか...
浜石野外センター公衆トイレ
センターの中のトイレのため部外者が利用して良いのか不安でした。
スポンサードリンク
浜石岳登り口にある仏教寺院です。
常円寺
浜石岳登り口にある仏教寺院です。
浜石岳から望む電波塔と富士山。
浜石無線中継所
浜石岳頂上から富士山の左がわに電波塔。
スポンサードリンク
360度の絶景、浜石岳へ!
浜石岳
お蕎麦屋さんを超えたあたりから行き違いがとんでもなく大変な急坂に変わるから運転に自信が無い人は十分に気をつけて!
ふもとから2時間半で登りました。
山の中のアットホームなカフェ。
June Berry
コロナにより現在、無期限休業中との事です。
喫茶店としてではなく、民泊として訪問した。
スポンサードリンク
浜石野外センターの見晴台で絶景体験!
三本松広場
浜石岳山頂まで行ったほうが数十倍素晴らしい景色を見ることができると思います。
ちょっと急な階段を登った所にある見晴台的な広場です。
山頂手前の絶景展望台。
浜石野外センター展望台
山頂手前の展望台がある。
スポンサードリンク
スポーツチャンバラ発祥、龍神様に癒される。
阿蘇宇神社
多数のお顔が出現しました。
スポチャン発祥の碑がありました。
小道の先に癒しの神社、眺めが最高!
第六天神社
小道の先にある小さな神社。
最高に癒されるます。
浜石岳中腹の快適トイレ!
簡易トイレ
浜石岳中腹の登山者用駐車場近くにあるプレハブのトイレ。
高台の小さな公園でゆったりと!
阿僧住宅公園
高台の住宅地にある小さな公園。
浜石岳の頂に、価値高いトイレ。
簡易トイレ
浜石岳がハイキング対象の山である事からこのトイレの価値は非常に高いと思う。
浜石野外センター専用駐車場完備。
浜石野外センター利用者駐車場
Very small
浜石野外センター利用者の専用駐車場でした。
地域に根ざした公民館。
阿僧自治会館
一般的な公民館。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク