モリモリ1人前、また来ます!
しのぶ寿司
石見のホテルに素泊まりをしたので、予約して車で行きました。
あたりは真っ暗でここしかなく恐る恐る入店。
スポンサードリンク
島根のあかぎ和牛、キャンプの味!
Aコープ あかな店
いつもここで島根のお肉などを購入します。
魚もお肉も良いものが置いてあり、よく利用させて貰ってます。
道の駅赤来高原で一級品のカレー。
いいなんキッチン ミエル
道の駅 赤来高原の中にあるレストランです。
食べたことのない唐揚げでとても美味しかったです。
スポンサードリンク
赤名湿地へは安心の駐車場。
赤名湿地駐車場
赤名湿地観光用駐車場です。
赤名湿地専用の無料駐車場です。
武名ケ平城で三度目の絶景!
赤穴瀬戸山城跡 登山口
長い時間山登りすると最高の景色が見れる。
武名ケ平城から登れば、+1.2k 15分ほどでお勧め。
スポンサードリンク
温水洗浄付きの綺麗なトイレ。
志津見ダム 公衆トイレ
綺麗な洋式トイレ多目的トイレは温水洗浄付き。
綺麗なトイレです。
昔の保育園、静寂のオアシス。
上赤名会館
昔保育園でした。
静かで環境は最高😃⤴️⤴️
スポンサードリンク
ホンダカーズ飯石 赤来店 (有)赤来オートセンター
ホンダカーズ飯石 赤来店 (有)赤来オートセンター
樹齢1,000年の大杉と共に。
由來八幡宮の大杉
樹齢1,000年の大杉。
大型犬OK!
るるららべーす(わんこと一緒に泊まれる民泊)
貴重なワンコ飼いには嬉しい同宿出来る民泊です。
大型犬OKの宿はなかなかないので、助かりました!
コスモス祭りで彩る、志津見ダムの楽園。
東三瓶フラワーバレーイベント広場
2024年10月13日のコスモス祭りは沢山の人で大賑わいでした!
ポピー畑の時も凄いです。
(有)信高板金
武内神社
銀杏の絨毯が美しい若さん。
明眼寺
若さんがとても良い方です。
銀杏の絨毯がとても綺麗でした。
狭くても最高の味、一福でホッと一息!
株式会社一福 本社
ちょっと狭かったけど味は最高です。
♨とセットで絶対行きます🚘💨💨
ホッと一息(一福)😗🚬💭
美味しいでーす( ‘-^ )-☆
和田八幡宮でおにぎりを楽しむ。
和田八幡宮
セブンイレブン布野店で買ったおにぎりとコーヒーをこちらの境内で食べただけです。
興味、長寿、ウーネイ(原文)和田八幡宮誉田別命・帯仲津彦命・息長足姫命・武内宿。
飯南町商工会
名水と美味しさ溢れる雪景色。
志都見の名水
お水も汲みやすく、綺麗な場所です。
古いナビで場所表示がなく雪シーズンに訪れたため道を間違えて神戸川添いの雪道を走ってしまいました。
絶品シナモンロールと素敵なお土産。
一般社団法人 飯南町 観光協会
Very friendly people with great cinnamon rolls and a lot of nice souve...
とても親切です。
飯南町で夜の楽しいひとときを!
居酒屋ぐでんぐでん
お店の雰囲気も大好きです!
川尻の滝
芝生とベンチでリラックス!
谷農村公園
芝生、ベンチ有り。
滞在型市民農園 志都の里クラインガルテン
三瓶山道で八幡宮へ。
角井八幡宮
切妻造妻入り 一間✕一間桁行二間。
八幡宮誉田別命・息長足姫命・武内宿禰命・面足命。
広々とした駐車場と素敵な森で癒やされる。
位出谷駐車場
癒やされました。
10台以上は駐車可能な広さ。
島根の高みで育む学び。
飯南町立頓原中学校
島根県で最も標高が高いところにある中学校。
下町情緒で楽しむ、女性二人の美容体験。
比下理容室
二人で楽しく会話してきれいな頭にして頂きました。
雰囲気、大好き、ただ、トイレが、二階のようだ、なおちゃん、と、ママ、の、女同士で、頑張って、おられますよ。
多彩な事務処理、毎日お任せ!
角井自治会館
定期的に事務処理など色々使われています。
地域の集会などに使われる会館です。
心身ともに癒される、最高の湯!
岩見屋旅館
最高にいい湯ですよ。
塩谷のカツラ
八幡宮
手作り料理とぬる湯で心温まる。
ごんべえ茶屋
お風呂がぬるくて水風呂も余り冷たくないサウナもあって無料の休憩所も有る温泉がとても良い。
暖かい手作りの料理が食べられます。
新緑と滝の癒しスポット。
権現滝
2025.5.14 新緑が映えて滝がきれい!
滝見ルートの途中にあります。
白玉餅入っていて「神鯛」❗️生地はサクサク、塩が効...
神鯛
白玉餅入っていて「神鯛」❗️生地はサクサク、塩が効いてて、汗かいた後には、正に神♥また食べたい♥営業中の看板と支度中の看板と両方出ていて(笑...
出雲自然農法の美味サツマイモ。
Tagosunふぁーむ「たごさんふぁーむ」
美味しいサツマイモを買わせて頂いている農家さんです。
私は生産者で有ります福間さんとお知り合いに成ったのは出雲自然農法勉強会似て何故私が自然農法?
800台収容の無料駐車場完備。
駐車場
大型バス専用駐車場ともにしっかり完備。
屋根付き駐車場で楽々!
思いやり駐車場
無料で駐車できてありがたい。
屋根あり横スペースあり。
歴史を感じる松本山、城跡探訪!
賀田城跡
烏田権兵衛勝定と森田左衛門勝経が立て籠った城(松本山標高494m)土塁、掘切、畝状竪堀群なとが見所。
隠れた入口で特別な体験。
角井簡易郵便局
Googleマップだと入口の道路が分かりにくい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク