わかりやすく丁寧な説明、安心感!
こぶし薬局
丁寧な対応で、わかりやすく説明してもらえました。
スポンサードリンク
銀杏と杉が織りなす美しい共演。
赤穴八幡宮の銀杏と杉の連理
記憶にないかも。
珍しい銀杏の木が杉に同化している。
金子神社の隠れた美、通り過ぎ注意!
金屋子神社
金山バイブ(原文)金屋子神社金山毘古神・金山毘賣神。
金屋子神社
金山毘古神・金山毘賣神。
スポンサードリンク
いいしクリーンセンター
飯石森林組合 頓原きのこ包装センター
スポンサードリンク
加田の湯で丸ポスト体験!
加田の湯 駐車場
♨️丸ポストがあるよ♨️駐車場は広かったです。
加田の湯 専用駐車場。
三瓶山イベント後は、道の駅頓原へ!
頓原国道54号線
11月に、三瓶山の、イベントの、ついでに、行きたいなー。
道の駅 頓原の公衆トイレはカブトムシカブトムシの内部はどんなだろうか?
スポンサードリンク
出雲と石見の境、隠れた魅力!
境木(國境ノ標塔)
目立ちませんが、出雲地方と石見地方の境界です。
高台からの絶景を楽しもう!
飯南町立頓原小学校
国道54号線から分かれて登りきった高台に建つ。
美味しいりんご、子供も大満足!
飯南町農産物加工施設
とても美味しいりんごです。
子供が『また行きたい』っと言うので2度目の写真です。
素晴らしい大杉、感動のひととき。
赤穴八幡宮の大元杉(夫婦千年杉)
素晴らしい大杉が2本。
JAしまね頓原グリーンセンター
毛利家の加護を感じる場所!
西蓮坊
毛利氏の加護があったのか知りたくなりました。
付近の十字路にカーナビ無視の青看板あり。
西雲寺
中型バスでの進入は要注意!
来島交流センター
新築されていた中型バスでの進入は入口狭いので注意です。
コープ敷地内の酒屋で、豊かな味わいを。
大森酒店
コープ敷地内に有る酒屋。
春夏の法要、心静まるひととき。
明覚寺
春夏のお彼岸法要を行ってます。
実際歩くと…10分以上は掛ります。
さわやか展望台
実際歩くと…10分以上は掛ります。
飯南町のローソン、夕立の気配!
JAしまね 赤来支店
唯一のコンビニであるローソン(元ポプラ)に立ち寄ると夏らしく夕立の気配。
毛利軍気分で瀬戸山城冒険!
武名ヶ平城跡 由来書
毛利軍になったつもりで、瀬戸山城に縦走したら楽しいのでは。
兄弟が営むあたたかい店。
イトー電化サービス
兄弟がやっているお店です。
志々小学校横の便利な駐車場!
駐車場
志々小学校横の駐車場。
ひなびた禅寺で心を静める。
観音寺
ひなびたと言うと失礼ですが、禅寺です。
町営バスも通う絶品料理。
赤来交通
私はよく町営バスを、利用します。
農事組合法人 眞栄グループ
親切な対応が光るお店!
飯南町 保健福祉センター
大変親切に対応していただきました。
飯石森林組合 舞茸センター
日新林業(株) 志々事業所
飯南町の小学校、心温まる教育。
飯南町立志々小学校
飯南町にある山村の小さな学校。
(有)みしま
飯南病院 来島診療所
頓原町民野球場
正木土地家屋調査士事務所
㈱カゲヤマ産業
お通夜の心温まる空間。
浄土寺
知人のお通夜に行きました。
松田建設(株)
あゆみの杜
NTT西日本 赤名電話交換所
遊歩道へ直行、ダムの魅力発見!
駐車場
ここに駐車してダムまで遊歩道があります荒れ放題でした。
阿川商会
スポンサードリンク
スポンサードリンク