ハイピアの絶景、癒しの休憩所。
あさぎり茶屋
休憩場所におせわになりました!
ドライブ中に寄ってみるといいとこです。
スポンサードリンク
高千穂の異次元空間で心を癒す。
若禰宜神社
小さいけれど、高千穂で一番好き!
県道50号から右手に神社のある集落への脇道がある。
高千穂の新鮮トマト、集まる野菜!
JAみやざき 高千穂地区本部 田口野野菜集出荷場
みんな。
野菜の集荷場広い。
スポンサードリンク
数分で行く絶景の冬登山。
二上山女岳展望台登山口
頂上まで数分で行けて、展望もいいので、お勧めです。
夏は草が多く大変ですが冬は素敵な登山です。
気持ち良くくつろげる場所。
貸し別荘 はなまる
気持ち良くくつろげて、ゆっくりさせてもらいました!
スポンサードリンク
高千穂エリアで深夜まで最高のおもてなし。
神和交通株式会社
最高のおもてなしをしていただきました。
乗車時の接客や、運転の丁寧さとても良かったです。
レトロな雰囲気、AKBの旗をゲット!
カラオケハウスレインボウ
ポイント貯めて、AKBの上り旗を貰った。
なかなかレトロで好きです。
スポンサードリンク
運転手さんの丁寧さが光る。
ひなげし福祉タクシー
口数は少ない運転手さんですが、丁寧で対応も良いですよ。
中畑神社の近くでガスの風景。
中畑神社 遥拝宮
中畑神社に行く途中にある。
訪れたのは7月20日で雲海というよりは山の上にガスがかかった状態だったので早々に退散しました。
高千穂でバッテリーはここ!
JA-SS 岩戸SS/JAみやざき高千穂地区本部
軽トラのバッテリーを購入しました。
洗車の時に色々貸していただいたりして店員さんがとにかくやさしい!
温かいスタッフに感謝のひととき。
天翔葬祭
温かいスタッフのご対応ありがとうございました。
みんな仲良しの最高職場!
宮崎県森連高千穂共販所
最高ですね✨作業場、事務所共に仲良くて良い職場ですね😊
民家の間を抜けて探検気分!
黒仁田神社
地元の人に道を尋ねながら、たどり着きました。
民家の間を潜り抜けながら山のなかへ入っていく感じが探検気分で楽しかったですね。
小さいお社で心を落ち着ける。
漆島天神(漆島大神・管原大神)
小さいお社ですが、とても落ち着きます。
日曜も開店の便利なgs
JA-SS 玄武山SS/JAみやざき高千穂地区本部
日曜に開いてたgs。
丁度良い場所に有ります👍
高千穂神社で凛とした気持ちを。
高千穂宮鎮石
來到神社不要忘了後方有一個超過2000年的鎮石喔,不過看到的時候會欸很大聲哦。
とても凛とした気持ちになれました。
道の駅で出会う、手作りドーナツの魅力。
やなちゃんの店
道の駅よっちみろ屋で購入しました。
ドーナツおしかったです店主も優しく気さくな感じでまた行きたくなります。
愛犬マーブルと特別な時間を!
よもしろ商店
愛犬犬マーブルが可愛いわ!
一番好きな場所✨
スナック リム
一番好きな場所✨
神楽で伺いました。
秋元公民館
神楽で伺いました。
高千穂森の会で見る絶景!
クマガイソウ自生地
公開日はほんの数日間だけですが、一見の価値有りです。
個人の所有地を解放✨会のみなさんの努力で維持できているようです👍
高千穂の夜神楽、心落ち着く静寂。
祖母獄神社
高千穂の夜神楽はここから始まります。
重要視されたお宮です。
いつでも安心、24時間トイレ完備。
ふるさと自然公園センター
トイレは24時間利用可能。
絶品の御飯が楽しめる民宿。
民宿千穂
御飯が美味しい民宿です。
殿の岩田棚で大岩の存在感を体感!
殿の岩
殿の岩田棚に 際立つ大岩存在感が凄いです。
道中の道は狭いのでご注意を🤣
桜の美しさ、のんびり過ごすスポット。
寿公園
のんびりスポット。
桜が綺麗!
丁寧作業で安心タイヤ交換。
トレンドスタイルエヌ
仕事が丁寧です。
親切丁寧に作業してくださいます。
新緑と紅葉、滝の絶景を楽しもう!
竜ヶ岩の滝駐車場
落差のある滝www新緑と紅葉どちらも楽しめそう‼️舗装されてるが狭いので注意🛑整備されてるけど濡れてると滑る。
砂利でかなり広い行くまではずっと舗装路です。
歴史あふれる仲山城跡で、心に残るひとときを。
仲山城跡(高知尾城跡?)
地域の方々が大切に守り続けてきた歴史ある仲山城跡。
フレンチトースト、美味しさ満点!
工藤パン〜Kudo Bakery〜
どれも美味しいです。
フレンチトースト美味しかったです 時間あわないと近くのスーパーに納品されるみたいでお店にないときもあります。
大きな御神木で心静かにお詣り。
田原熊野神社
大きな御神木 凄い。
回りがとても静かなので、落ち着いてお詣りが出来ます。
1軒まるごと貸出で安心。
高千穂ゲストハウス ヤクバシタ
1軒まるごと借りれます。
チェックインは無人でしたが、感染予防の観点からありかな。
岩戸沿線最後の専門家集結!
コスモ石油 岩戸SS (有)竹尾石油店
専門家がいます!
岩戸沿線最後のスタンドに成ります!
地元公民館で楽しむ交流の場。
下押方公民館
地元の公民館。
飛び入り大歓迎!
一本木精米所
特に報告する事は無し。
飛び入りで、対応してくださいます。
古色古香な杉木に囲まれて、御守を手に。
高千穂神社 社務所
古色古香的建築, 周圍種滿參天杉木,很美。
買御守的地方。
東本宮の湧水、知らなきゃ損!
天岩戸神社 東本宮御神水
東本宮本殿裏の杉の木の根本から湧く湧水こんなの知らない!
2020/9/20来訪。
楽しんでパソコン教室にいます。
ブルーアップル
楽しんでパソコン教室にいます。
岩戸五社巡りの途中で。
ヘルメット地蔵
岩戸五社巡りをしている途中の道端に鎮座しています。
鉾神社でその存在を知り、どんな地蔵様かと思ったら本当にヘルメットを被っていたw以前、落石があった時に無傷だったこの地蔵様に、いつの頃からか被...
西臼杵伝説の乳ケ岩屋、道の先へ!
乳ヶ岩屋(ちちがいわや)
GPSだけを頼りにたどり着きました。
西臼杵地区の伝説で語り継がれている中で乳ケ岩屋の地名はよく出てきてますネ(^O^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク