野麦峠で味わう特別な体験。
鏡池
野麦峠ですね。
スポンサードリンク
困った時のYの付くマップ!
野麦のコブシ
困った時のYの付くマップ!
野麦街道沿いの地蔵堂、心和むひととき。
地蔵堂
高山方面から野麦峠に向かう途中(野麦学舎を過ぎた辺り)に残る旧道(野麦街道)にある地蔵堂。
スポンサードリンク
逸品の蕎麦がき、野麦峠で味わう。
野麦峠 お助け小屋
蕎麦がきが逸品です建物の雰囲気やお店の方が素朴で落ち着けるところです。
久しぶりの野麦峠20年ぶりか...思ったより道は広くて走りやすかった前は車だったけど今回はバイクでお助け小屋で食べたソバが旨かったこれはおす...
3000m級の絶景へ、手軽に登頂!
乗鞍本宮頂上本社
雷鳥の雛が目の前に現れました。
畳平のバスターミナルに「乗鞍本宮 中之社」があります。
スポンサードリンク
御嶽山を望む癒しのキャンプ場。
飛騨たかね野麦オートビレッジ
2泊しました。
7月下旬に利用しました。
静けさ漂う野麦峠の散策。
野麦峠
3連休初日にも関わらず観光客が2,3人程度でした。
寂しげな雰囲気は今も昔も変わらずか。
スポンサードリンク
癒しの山中、紅いモミジとともに。
野麦学舎
車やバイクで行ける山の中ですごく癒される。
モミジが今日一紅かった。
乗鞍岳の絶景とお助け観音。
野麦峠展望台
写真に写らないが、霧氷、紅葉、雪の乗鞍岳が撮れて満足。
ここにたどり着くのが大変!
政井みねの碑が見える絶景。
政井みねの碑
いい景色を見ることができます。
「あゝ飛騨が見える、飛騨が見える」と言い残して短い生涯を閉じた、政井みねです。
70mの広々スペースで新発見!
嶽谷滝
上段50、下段20の70mくらいです。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク