JAおいしいもがみ きゅうり選果場
スポンサードリンク
ヌルッと美肌、羽根沢温泉。
羽根沢温泉
ふんわり硫化水素臭、浴感もヌルトロで素晴らしい。
この温泉は最高に良いお湯に手を入れた瞬間!
心身癒すトロトロ温泉。
松葉荘
ちょうどチェックイン前の時間だったので日帰り温泉を利用しました。
舞台は山形庄内・最上2Days。
スポンサードリンク
トロトロ美人の湯でほっこり。
羽根沢温泉 紅葉館
羽根沢温泉に泊まるのは2回目です。
一泊夕食付で利用。
絶品もりそばと天ぷら、驚きの美味しさ!
そばや千太郎
ピンポン押したら中へ案内していただきました。
ボリュームが凄い。
スポンサードリンク
スタミナラーメンでボリューム満点!
珍来
旧店舗以来の訪問です。
こってりみそラーメン。
驚きのボリューム!
そば処 ふくろう
テレビに出て有名になる前に一度入った事があります。
天ぷらと蕎麦のセット1つと単品ざる蕎麦を注文 いろんな種類の天ぷらがたくさんお盆に乗っています お腹いっぱいになったので残りは持ち帰り自宅で...
スポンサードリンク
鮭川村の名湯で癒やされる。
松葉荘
ちょうどチェックイン前の時間だったので日帰り温泉を利用しました。
母とのふたり旅とろとろの温泉を楽しみに行きました。
最上三十三観音のおかげさま。
庭月観音
住職さんは親切です。
鮭川は満々流れ、紫陽花が美しい境内は凛としていました。
淡雪のようなふんわり氷、野崎冷菓の味。
野崎冷菓店
お母さんが、ワンオペでやっています。
私のオススメは断然「みるくみるく」
鮭川村で味わうキノコの魅力。
産直さけまるくん
キノコの生産山形県内の約6割を占めている鮭川村。
産直さけまるくんの中の、農家レストラン。
自然に囲まれBBQと遊び満喫。
鮭川村エコパーク
コテージに宿泊しました。
大量の毛虫がサイトの木から降ってきて大変でした😭通路にもうじゃうじゃいましたね。
整備された人工芝でサッカーを!
鮭川村多目的運動公園
整備された人工芝で、サッカーに最適です。
サッカーコート 多目的人工芝遊具あります。
お湯が出る炊事場で家族楽々!
鮭川村エコパーク栗の木オートキャンプ場
いつもフリーサイトの利用なので、使用した事はありません。
娘と祖父母と甥っ子と、遊びに行きました。
トトロの木、絶妙な撮影スポット!
小杉の大杉(トトロの木) 駐車場
最高の天気と撮影スポットからのトトロの木は凄く映えて、林からウグイスの鳴き声が聴こえて来て、最高のパワースポットだと思いました‼️
トイレもある無料の駐車場。
心温まる役場の皆様と。
鮭川村役場
役場のひとも親切丁寧に対応してくれました。
心温まる役場の皆様でした。
山形の絶品!
やきとり・からあげ家 米っこ最上
ミックスの三種類選べます5ケ~20ケまで選べますしもも5ケ550円,むね5ケ450円からです是非一度お試し下さい(°▽°)
ミックス購入。
唐揚げ・馬刺し、極上の美味!
土田精肉店
唐揚げとメンチカツがとても美味しいです。
地方発送してくださいます。
きのこの森センター
グリル場、四方がガラス張りの見通しの良いカフェ。
こんな所に とんでも スンゲ~施設!
水量復活、期待して待つ!
湯治の清水(湧水 里の名水・やまがた百選)
水量が大分少なくなっていましたね。
水が…😭無かったです!
いきいき働くスタッフと安いガソリン。
丸紅エネルギー / (株)マルヨシ燃料 セルフ鮭川SS
スタッフさんたちがいきいきと働いている感じがします。
最近この辺では、一番安いガソリンスタンドです。
ひようたんスタンドで癒やされる、素敵なお寺です!
秀林寺
和尚さん手作りのひようたんをくり抜いたスタンドに癒されました。
観光寺ではないと思う。
㈲五十嵐興業
くまちゃんなめこの工場見学。
くまちゃんなめこ(㈲熊谷伊兵治ナメコ生産所)
工場見学がとても楽しくできました!
すごく気になっていたので平日の休み行ってきました。
皮膚の悩みを即解消!
天童動物病院鮭川分院
対応が大変良く診察も安心できる病院です。
お世話になりました。
厳島神社
地元の昔ながらのやり方に対応!
㈱ひかり
一生に一度の葬儀!
お世話になりました!
全てアタリ年の鮭釣り!
鮭川 漁協受付
今年は全てアタリ年!
毎年、鮭釣りにいっています。
元気な職員とやんばい体験!
鮭川村教育委員会
職員元気感じる。
やんばいです。
残雪の美しい景色、心を癒す。
米湿原駐車場
令和3年4月残雪の景色が美しい。
ベンチがあって鳥海山が見えます。
米太平山展望台
ベンチがあって鳥海山が見えます。
曲川稲荷神社
田舎でも楽しめる、酒の豊かさ!
早坂商店
田舎ですが酒はちゃんとおいてます。
やってんの?
㈲新庄最上有機農業者協会
谷地不動尊
走りやすいトレイルと静かな沼。
与蔵沼
とても走りやすいトレイルの途中にあります。
与蔵峠にひそむ静かな沼。
我が家の菩提寺、いつも感謝!
多福院
いつも御世話になってます。
我が家の菩提寺です。
結城自動車整備工場
作業場ですねアットホームな所が好きです。
㈱縁の起
作業場ですね😃アットホームな所が好きです。
上空から見る不思議な形!
鮭の形の池
上空から見たらこうなってたんですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク