鳥居越しの絶景、素戔鳴命の祭神。
楠城神社
祭神は素戔鳴命古くは三元荒神と称したとのこと斜面上にあり鳥居越しの景色がよい。
スポンサードリンク
熱々手作りピザと、 お米のアイスクリーム。
みちくさキッチン Queue(クー)
兵庫県の京阪神から山道ドライブの途中に寄りました。
昼ご飯後のドライブ中に見つけて訪問。
駐車場横の芝生広場でビザを楽しむ!
楠城ふるさと広場
無料駐車場横に芝生の広場があります。
楠城は小説家・野村愛正の出身地だが近くに石碑があるだけ。
スポンサードリンク
水車の音でリラックス、芝生広場へ!
楠城ふるさと広場 水車庵
水車の音でだいぶリラックスできますピクニックとかにも良いなと思います。
クーの近くの水車小屋。
心地よい川遊び体験。
殿ダム親水広場
川遊びができます。
地域に根ざした公民館の魅力!
楠の館
地区の公民館。
全 6 件
スポンサードリンク
