石川歯科クリニック
スポンサードリンク
宴
津軽第一運輸(有)
スポンサードリンク
群国商会
厚生看護専門学校
スポンサードリンク
㈲黒石舗装
(福)千徳会 千徳保育園
留岡会館
みのり屋 にんにく関連商品販売
Ja津軽みらい 黒石中央りんごセンター
NTT東日本 黒石ビル
明治牛乳黒石販売所
(有)丸周斎藤建設
メイプル調剤薬局
セブングリーン
菅野精機㈱
満天荘
元祖つゆ焼きそばの風味満点。
妙光
風味を感じる🍜チャーハンは、ちょいとコッテリ。
つゆ焼きそばをいただきました。
黒石名物、つゆ焼きそば絶品!
すずのや
おいしい、つゆやきそば。
黒石こみせ通りにある、黒石焼きそばで有名なお店。
黒石の湯は贅沢なツルツル感!
宝温泉黒石
25/09/初旬平日午前に立ち寄り湯(¥350)で利用しました。
掛け湯してる人間が皆無なのでよく出汁が出ててジューシーです。
全館畳敷き、飲み放題で極上の癒し。
花禅の庄
バイクツーリングの宿として利用しました。
隠れ家的旅館です。
ニンニク香る本格味噌ラーメン。
ラーメン大将
モチモチの麺にニンニクと生姜の効いた味噌スープがたまりません。
昔から変わらない味たまに食べたくなり行きます。
黒石つゆ焼きそば、絶品体験!
レストラン御幸
連休最終日に初めて訪問しました。
ヒレカツは柔らかくジューシーでカリッとあがっていて安価で、大変満足。
黒石No.1、絶品ホルモン焼肉屋。
食道園
美味しかったです!
店は古いけど久々にいったら肉まえよりおいしくなった。
モモと美味スパイスカレー体験!
ポカラダイニング
初めて入りました。
店員さんも優しかったです☺️女性1人でも気軽に入れました。
黒石で絶品麻婆豆腐ランチ。
チャイナ食堂 彩菜房
口コミ通り混んでいました。
11時30分頃に店に行きました。
黒石こみせ通りで、江戸時代の風情を感じよう!
中町こみせ通り
先人たちの知恵が生かされている、こみせ通り。
伝統的な建物が道路の両側に並ぶノスタルジックな通り。
リスボンのクレープ、絶品!
リスボン菓子店
Instagram更新6月15日から、営業時間の変更です!
ここのクレープが1番美味しいです。
豆乳旨辛みそラーメン、極上の味!
みそラーメンくろいし鉄満堂
何か一味足りない感じがします。
基みそラーメンを戴きました。
津軽の懐かしい中華そば。
山忠・やまや
昔ながらのという言葉がピッタリのお店。
久々に行きました。
黒石市唯一の新幹線寿司。
かっぱ寿司 黒石店
食う他に話したりで手を休めようものなら途端に食料枯渇。
寿司は美味かったが店員の対応がダメ最初からレーンにガリが乗っかっててよくわから無いので放置してたらいきなり早く取ってくださいと催促そんな事知...
浪岡城址公園近く、クロワッサンの芸術!
メルシー
周囲のパン好きが揃って 絶賛するので初購入。
以前に黒石市在住の方から聞いていた「美味しいパン屋さん」とやらへ足を伸ばしてみました。
黒石店のネギラーメン、旨さ際立つ!
ラーメンショップ 黒石店
にこやかな接客が嬉しい。
メンマと漬物サービスです。
黒石駅裏の絶品モンブランがあなたを待っています!
おかしのオクムラ
美味しそうなお菓子でいっぱいの店内。
プリンをいただきました安い上に美味しかったです。
幻想的なランプの宿、秘湯の体験。
ランプの宿 青荷温泉
25/09/初旬平日午後に立ち寄り湯(¥500)で利用しました。
何もないのがコンセプトなので、奥地の秘境にあって納得。
船水さんと学ぶ、心温まる接客。
マクドナルド 102黒石インター店
こちらはイメージ通りのお店です。
対応してくれた女性はとても親切でした。
熱々石鍋で楽しむ、至福のちゃんぽん!
ふうふう
ずるずると啜れる。
何ヶ月かぶりに食べることが出来ました。
黒石の絶品、干梅や最中。
松葉堂まつむら
老舗という感じの和菓子屋さん。
私は塩モナカがお気に入りです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク