大型スクリーンで丁寧解説!
いしい眼科の特徴
大型スクリーンを利用し、病状を懇切丁寧に説明してくれる眼科です。
看護婦が小グループに分かれて手術内容や注意点を説明してくれるところです。
できたばかりで清潔感があり、スタッフの対応も非常に良いです。
他の方が言っている様に検査する人などのスタッフの感じが良く無いかな。1番嫌だったのは、顎や額を着ける部分を消毒していないこと。子供も受診したがその夜から喉痛で発熱。春休みでここ何日も家に居て、家族以外に会ってないから、原因は100%。次の受診予約あるけどかなり不安。今まで行った他院はみな消毒しているけど、しなくていいの? マスクしていても取らされるから、衛生管理をお願いしたいです。
花粉症時期の眼科は待つのは仕方ない。アレルギーにご理解のある先生で、点眼以外にも飲み薬や点鼻も症状確認画面したうえで処方してもらえるので、何ヶ所も病院に行かなくて済むので助かっています。
日帰り白内障手術をしたが,医師は大型スクリーンを使って病状を懇切丁寧に説明してくれ、別の日に小グループに分けて看護婦が手術内容や注意点を説明。検眼や手術も手際よくスタッフの対応も好感が持てる。予約は勿論、初診も長く待たされることは無かった。駐車場は医院の他にも隣接するヤックスがあり便利。
先生の説明が分かりやすく対応もとても丁寧です。検査をしてくださる方々もてきぱきしていて良かったです。
中はキレイでいいスタッフさんでした。
混んでて座る場所が見つからない時があるのでもう少し座れる場所を増やしてほしいです。先生はきちんと説明してくれて接し方も優しい印象でした。
できたばかりなのできれいで対応も比較的よい。
あらかじめ電話などで、聞いてから受診した方が良いです。混んでるので。
時間がかかる。初診は一時間半くらいかかりました。二回目からは予約しますが、結局一時間近く待たされました。待ってる途中「なんのための予約だ!!」と受け付けに怒っている男性がいましたが本当にその通りです。医者の先生やスタッフの方の印象は良かったですが、点眼で治るような症状だったのですぐ、通院が終わりました。
名前 |
いしい眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-409-7900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

眼鏡作製技能士資格を持った方に作成を、との記載でしたがそれがなんなのかも、どこの店舗に在籍していらっしゃるかも分からないです。ここまで明記するなら眼科から指定して教えていただきたいです。最寄りのところに行ったら資格をお持ちの方がいらっしゃらないとのことで、その日は作れませんでした。それを持っているか否かで作成できる出来ないの眼鏡はない事と資格の公式ホームページに記載がありますとメガネ屋さんにお聞きしました。これを記載するなら患者が納得いくまで説明していただきたいです。不便でしたとても。