南インドのミールス、絶品体験!
南インド料理 葉菜 hanaの特徴
南インドのミールスが楽しめる専門店です。
自家農園や契約農家の新鮮な野菜を使用しています。
カレーの辛さ調整が可能で、味変も楽しめます。
インスタを見て訪問しました。初めての南インド料理、とても美味しくいただきました。食べ方も丁寧に教えていただきました。おかわりもできて大満足でした。一人でふらっと来る方も多く入りやすいです。
休日のランチに伺いました。1テーブルだけ空いていてすぐに入ることができました。ミールスは初めて食べるので、オーダーはスタッフさんからの説明を受け、ノンベジミールスで本日の卵カレーにしました。ノンベ数種類のカレーはどれもスパイスが効いて本格的な味わいで、パパドをかけた南インド米との混ぜ合わせて食べましたが、スープのようなカレーと相まってとても美味しく、ごはんをおかわりしてしまいました。とても美味しかったです。
おいしい。心身に染み渡るスパイスと野菜の味。できるだけたくさんいただきたいので、ベジとノンベジがセットになったスペシャルを毎回オーダーしてます。最初は単体で、ラッサムやサンバルを混ぜつついただいて、最後までまるで飽きず、気持ちの上ではまだ食べたいのに満腹になってしまうのが惜しいほど。年に数えるほどしか足を運べませんが、近隣にいくときはかならずこちらの営業の有無を確認して、予定を調整しています。都心からはやや離れますが、東西線が直通で乗り入れているし、京成もあります。勝田台駅からは近いので、スパイスや南インドの健康やシェフのポリシーに惹かれたかたはぜひ。足を運ぶ価値があります。
2022年11月27日(日)11:30以前からマークしてたお店ということで当日連絡をしてから開店同時に訪問。駐車場はなさそうなので、近隣のコインパーキングに。開店ちょっと前だったけど開店待ちも2組ほどあり、人気が伺われる。店内は入ってすぐにカウンターが数席、奥にテーブルが2卓ほど。予約していくのがベターかと。ランチは「ベジミールズ」「ノンベジミールズ」「スペシャルミールズ」「ドーサミールズ」の四つ。自分は少し贅沢に二種のカレーが入った「スペシャルミールズ」(税込1
何年ぶりかの訪問。オープン当初伺い、このお店で、ミールズを教えてもらいました。今や大人気店。ランチ終了ギリの訪問ですが、満席。ノンベジのチキン、1200円を注文。ライスは、忘れてしまったのですが、パスマテイではないお米。でもカレーとの相性は抜群。ライスとサンバルおかわりOKはうれしいですね。サンバルは、単品では、胡椒と塩気が強いのですが、カレーと混ぜると美味しいです。この辺、計算してるのかも。ライスとサンバルおかわりして、満腹の大満足。自分で作るカレーとは、全然違うアプローチ。美味しいです。
近所の人がけっこうランチに来る人気店。南インドカレー系になります。ノンベジとベシのミールスがあります。メイン具材の好みでいくといいかもです。サンバルとライスはおかわり出来ました。南インドスタイルなので取り合わせのものの味がわりと一つ一つはっきりしています。野菜も季節のものが使われてます。ピンク(ライタかな?)はビーツの色で出ています。最初は割りと単品で食べますがそのうち混ぜだします。南インド系ですが、使われてる野菜などが季節の日本のものなので日本ぽさがあります。混ぜてみたりしてお好みの味を見つけましょう。デザートのアイスがサラサラとしてて独特でした。チャイはホットを頼むとかなりアツアツ。チャイ美味しい。
こだわりを持つ事は大事である。今回はこだわりを持つ職人と出会う事ができた。お店はカレー屋だが、ここの職人のこだわりは凄い。お店の冠に菜と葉を入れるほど、野菜にはうるさそうだ。黙って俺の野菜を食べてみろって言う、職人の気迫をかんじる一皿を食べた。お店は南インドカレー屋南インドカレーについては全く知識はないがとにかくベジ(野菜)を頼むべし。職人の野菜に対するこだわりを是非感じてもらいたい。
南インドのミールスを提供するカレー屋。ランチはベジ、ノンベジ、2種、ドーサ(不定期)の4つ。定番が無いのか具材等は日々変わるようで創作性がありました。インドカレー屋はここ数年数が増えていてのどこも味が似通ってるみたいに感じてる人には特におすすめ。ポンニライスを使っているということで初めて食べましたが香り控えめで食べやすかったです。
本格的なミールス(南インドの定食)やドーサなどの軽食が頂けます。夜は食事もできますがお酒やスパイスを使ったおつまみメニューなども提供されており、おしゃれなバーとしても利用できます。ミールスはペジ、ノンベシと両方入ったスペシャルがありベジタリアンの人も安心して利用できます。2021/12/31この年のカレー納めに利用させていただきました。大晦日の夜に営業しているカレー屋さんがあまり無いので助かりました。
名前 |
南インド料理 葉菜 hana |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-482-8974 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

休日13時少し前に訪問。幸いすぐに座れました。お客さん多いです店内テーブル5つほどあとカウンターありますメニューはミールス一種類とオプションでドーサとかがある今回期間限定のミールスで、インドからシェフが来ての特別メニュー。皿には13種類も乗っていて盛りだくさん。ベジミールスなので身体にも優しい感じ。どれも美味しく、一部はおかわりもできます。1600円でしたがお得かも。美味しかったです。