絶品おはぎと手作り和菓子。
伊勢屋 八千代台の特徴
昔ながらの和菓子屋で、季節には行列ができる人気のお店です。
実際に食べると、柔らかく美味しい出来立てのお団子が楽しめます。
あんこが100g単位で購入できるので、好みの量で楽しめます。
和菓子が食べたくなったらいつもここを利用してます。おはぎや豆大福、季節の和菓子がとても美味しいです。
美味しいおはぎが買いたくて初めて利用しました。あんこたっぷり!一緒に買った苺大福もとても美味しかったです。
どら焼きとみたらし団子を頂きました。みたらし団子は、なんとこのご時世にも関わらず¥90!美味しかったです。各種QR決済にも対応してます!
ゴールデンウィーク中に利用。ふと気になった。この前おはぎを食べたのはいつのことだろう。案外最近のことかも知れないし、ずっと前のことのような気もする。ガラガラと扉を開けると目の前にはガラスのショーケース。おはぎの他、大福やお稲荷さん、のり巻きやお赤飯もある。奥から人のよさそうな落ち着いた感じの店主が出てきた。今日はおはぎと決めていたので迷わずつぶあん¥140を3つとこしあん¥140を3つ注文。持ち帰りさっそく食べようとお皿に出すとなんともデカい。ショーケース越しでは分からなかったが手に取ると凄くデカい。スーパーのパック売りとは訳が違う。食べきれるか一瞬心配になったが、甘すぎないあんこはお茶を挟むことなくノンストップで私のノドを通り過ぎていった。駐車場は向かいの1番。
出来立てのお団子が温かで、柔らかく美味。 大福やいなり寿司もおすすめです。
和菓子だけではなくちらし寿司など有り、大きなおはぎが美味しいです‼️季節的には行列が出来ますが普段なら大丈夫です。
あんこが100g単位で購入出来るので時々利用しております。粒・こしの2種有り。甘さも丁度良くとても美味しい!伊勢屋さんのあんこでアンパンを作ると、人に贈っても恥ずかしくない味に仕上がるのでおすすめです♪
嫁さんが何が何でもおはぎが食べたいと言うので訪れました。満足したようです(笑)❗
草餅を期待して入店しましたが、無く泣く 違う商品の桜餅 道明寺 ぼた餅を買いました。 甘さ控えめで、ちょうど良く美味しいです。
名前 |
伊勢屋 八千代台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-482-2956 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらの和菓子屋さん。おはぎは大きくて、食べ応えあります!あんこは優しいお味で、お団子、海苔巻きも美味しいです。