トレーニングマシン充実、笑顔で迎えます。
ウェルネスクラブ ウェブ 八千代の特徴
地元に根付いて20年以上、施設や設備が綺麗に保たれています。
プール利用時にバタフライがOKで、シャワー浴びた後のスムーズな入水をサポート。
トレーニングマシンが充実しており、気軽に自由に使用できるジムです。
備忘用メモ【持ち物】①入館用のシューズ②入館用カード③水着④スイムキャップ⑤ゴーグル⑥タオル【入館】①受付でカードのバーコードをかざす②靴を脱ぎ、入館用シューズに履き替えの上、靴を持ったまま更衣室のロッカーへ向かう(取り違え防止のため)③ロッカーを開け、鍵に入館用カードを差し込む④着替えて利用する【プール】①バタフライはOK(手足が当たらないように)②まずシャワーを浴びてから入る③12時~14時が一番空いてる。朝より夜の方が空いてる。④14時~18時は利用禁止(日曜祝日は除く)18時~18時45分は一部レーン利用禁止⑤レーンは窓側から歩行者用→水泳用レーン2つ(片側通行)→予約者専用レーン(10分まで 無料)→その他用⑥更衣室には濡れたまま入れない(タオルはプールに持っていく)⑦装飾品は外す(スマートウォッチもNG)⑧追い越しはOKだが相応の配慮が必要⑨予約専用レーンは10分経過後5分経てば再予約可能(予約手続は監視員に言えばその場で可能)⑩使い終わったビート板等は元に戻さず黒いかごの中へ⑪水中でターンして隣のレーンに移るのはOK【退館】①ロッカーに忘れ物がないか確認②靴を履いて入館用カードを再度読み取らせてから帰る【その他】①館内食事不可②自販機なし③臨時休業等は専用のWebアプリで確認する④木曜日休み【会費】①入会金はクレジットカード決済可能②会費は口座引き落としのみ(毎月10日ごろ引き落とし)③会員区分の変更や退会などは毎月25日〆
どこのジムでもですが、常連さんがハバを聞かせてます。その常連さん方は、コロナ禍ですが大声で喋ってます。イヤホンしてても聞こえる位の大きな声で・・・プールは1コースが一人10分の貸し切り型。(連続貸し切り不可)。次の2コースが一方通行の往復コース。追抜きokと言う珍しいルールだが、それを知らない方が多くノンビリ真ん中を泳ぐ方が多い。追いつかれても無視?なのか、先に行かせようとはしない。残り1コースはウォーキング用。プールのルール改善をして欲しい。
地元に根付いて20年以上!スタッフの皆さんもとても親切で通いやすいです。ジムもプールもあるのに会費はとてもリーズナブル!我々の健康増進に欠かせない!コロナ禍中感染対策もバッチリです。
施設、設備共に綺麗に保たれていると感じます。スイミングスクールの時間帯は保護者の見学が入り口の階段付近にいるため、通り難いこともあります。ち駐車場は広いですが、スイミングスクールのタイミングによっては子供が飛び出したりと危険が多くなるので注意が必要です。
設備もスタッフも、とにかく年季が入っています。マシンは、Hoist社製で重厚感たっぷり。空いています。インストラクターは、指導技術が高いだけでなく、人柄の良さまでにじみ出ています😀。どのスタッフも、会員の質問に的確に答えてくれます。スタジオ予約や整理券などという煩わしいシステム😛はありません。コロナ禍でも、消毒については他のジムよりも配慮が見られます。スタジオの窓はどれも全開状態なので、換気についての不安はありません👍。会員はほとんどが中高年ですが、八千代緑が丘という土地柄か、イジワルな人🤯はさほど見かけません。女性更衣室の洗面台の数が少ない、水着脱水機がない、水素水会員やタオル会員のオプションもない…でも、安心して通えるクラブです🙌。
たぶん25mプール、4レーンできるサイズ。大きくはない。水泳教室、生徒と先生の人数の割合が悪く、先生が少ないなら生徒を入れない方が良いと思うのですが。生徒の水に浸かる時間の短さ。
自由にマシン使えるから非常にいいジムだと思います。また、スタッフは優しくて丁寧にマシンの使い方教えてくれるから充実した筋トレができます!
気楽に行ってます。
トレーニングマシンが充実しています。スタッフの方も良く勉強されています。
名前 |
ウェルネスクラブ ウェブ 八千代 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-458-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

運動不足が気になり、8月から入会。10年以上前に入会していた時から、建て替えたりしていないのだから、年季が入っているのは当然…ですが。若かりし頃に都内でいくつもジムに顔を出していた身としては、こんなにアットホームで雰囲気のいいジムはないと思います。スタッフさん、インストラクターさん皆笑顔で元気にご挨拶してくださり、その雰囲気が会員さんにも広がっている感じです。場所取りや意地悪な感じもなく、とっても通いやすいです。最新の施設やマシンが欲しい方には満足できないかもしれませんが…。強いていえば…早くサウナを復活させてほしいのと、ウィークデー会員の時間を、あと30分延ばしてほしい、かな~。