CAINZでマフィンとコーヒーの休憩。
カフェブリッコ 船橋習志野店の特徴
カインズフードサービスが運営する、ユニークな休憩スペースです。
広いホームセンター内で、マフィンとコーヒーを楽しめます。
疲れたときに利用できる貴重なカフェ風の休憩環境です。
広いホームセンター内でゆっくり座ってお茶できる貴重な場所。飲み物やフローズンを一つ一つ丁寧に作ってくれていて美味しい。抹茶系は注文後に抹茶を粉から立てている丁寧さ。ただその分時間がかかる。特にワンオペで回している時はかなり待たされるので時間に余裕がない人は注意。
ホームセンターで疲れたときに、小さいマフィンとコーヒーショップが飲めるのは助かる。8月から平日の営業時間が16時までになるので、利用される方はご注意。
この場所にあって、この雰囲気でカフェ風に休憩できるのは貴重。もちろん、お隣には定番のたい焼き屋(ww)マフィンを買って帰ったけど、美味しかった。
名前 |
カフェブリッコ 船橋習志野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-455-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カインズフードサービスが経営するCAINZの休憩スペースにある店舗で、マフィンをメインに提供しています。店舗の斜向いに軽食の店舗があり、椅子等のスペースは共有です。軽食店が子供向けなら、このカフェは大人向けに当たるのでしょうか。買い物のスペースからは見えにくく、少しお洒落な外観ですが大勢の人が利用するのでどこか落ち着かない雰囲気です。土曜日のティータイムに行きましたが席は7割程埋まっていました。メニューはマフィンとドリンクのみですが、どのメニューもリーズナブルです。マフィンの種類は多く、低糖質のものもあります。また、今回は抹茶ラテを注文しましたが、思ったより苦みがあり本格的に仕上がっています。チョコマフィンを注文した際にブルーベリーのマフィンが焼き上がったという事で追加注文しましたが、圧倒的に焼き立ての方が美味しかったので可能であれば焼き上がりの時間を聞いてみるのも良いのかも知れません。店舗側から焼き上がり時間を出して貰えればより利用しやすいですね。